見出し画像

Arts & Craftsメンバー自己紹介②/かっきーこと、柿内奈緒美(KAMADO)

Arts & Craftsメンバー紹介、その2です!
今回はArts & Craftsで自称:走り屋的な存在の役割、共同代表、かきうちの自己紹介をします。(走り屋とは・・・なんでもグイグイ決めちゃう&やっちゃう人だから)


Q1.各自の活動、自己紹介をお願いします!

Arts & Craftsでは、たっきーと共同代表をしてます。
いつもは、KAMADOというウェブマガジンの運営をやってます。KAMADOは現代アート・伝統工芸・民藝・モノづくりを発信するウェブマガジンで、その中に「アートがもらえるかもしれないKUJI」と「アーティストの支援につながるFUMI」を運営してます。今、ちょうど頑張ってサービスを広げようと色々、働きかけをしてるところです!たくさんのアーティストが創り続けていけるよう、そして、たくさんの人に届けていける仕組みになりますように・・・🙏✨

そして、普段のわたしは、去年どっぷりハマったBTSの沼にいます。ここは語りだすと止まらないので、是非ARMYの皆さん、絡んでください🤲

Q2.工芸・アートの興味を持ったきっかけは?

興味を持ったきっかけは、多分自分でも絵を描いてるってのは大きな一つだと思います。 

イラストのサイト https://aoart.me/
旅に出た風景を描いて、GoogleMapでその場所まで飛べるようになってます。↓

kakiuchi-がスケッチを共有しました-22

物心つく時にはいつも絵を描いてたので、普通のことだと思っていたけど、進路の時に美大をいう選択肢を知ることはなく、自身が作家になることはなかったのですが・・・。
学生時代は、アンディー・ウォーホルが好きで、美術館は興味があるものは観にいくくらいでしたが、今こんな仕事をしてるのが不思議です。
あとは、工芸などの手作りのものは何かを買う時にストーリーや背景を選ぶ方が多かったので、”モノ”が大好きだというのはありますね!
昔、趣味で作った個人のサイトがあったんですが、一個一個写真を撮って、どこで作られて、どこで買っただとか、どこが好きだとかを掲載してました。サイトを作ったのが2005年だったのですが、あの頃からインターネットが好きでしたね。あ、話がそれちゃった。

なぜ、アートのウェブマガジンを立ち上げたのか?を話してるインタビュー記事があるので、もし興味があれば!
そして、なぜ、工芸・民藝・モノづくりも入ってきたの?も下のKAMADO創刊で書いてます。


Q3.思い出に残ってる工芸・アート(展覧会)は?

思い出に残ってる展示会を一つあげるなら、横浜のBankART studio NYKで開催された柳 幸典さんの展示です。その時はアートで社会を変えていきたいと行動をはじめ、手探りでアートとはなんなのか?と考えてる時でした。
その時に観た柳さんの展示は、目を背けたくなる人間の醜い部分も超えたい感情も沸き起こさせてくれるのもアートだと、心底思えたのがとても印象に残ってます。そもそも現代アートはそういうモノの方が多い。向き合うのは自分なんだとしっかりと教えてくれた展示でした。

初めて、BankART Studio NYK へ行ってきました! 目的は柳幸典さんの「ワンダリング・ポジション」を観に◎ 何年か前の六本木クロッシングで柳さんのAnt...

Posted by 柿内 奈緒美 on Thursday, December 22, 2016

以前、柳さんご本人にインタビューさせて頂いた記事です。↓
是非、読んでください〜!


Q4.今後、目指す活動についてどうぞ!!

今、やっている仕組みがしっかりと全国に広がっていける様にすることです。100%でいうと、今はまだ0.5%くらいなんですが・・・。
1%になったら、一気に30%までいけそうなので、もうちょっと頑張ります💪 そして、その先は世界中でKAMADOのことを知ってもらえるように頑張ります!

是非、KAMADOのSNSをフォローしててください〜!
https://www.facebook.com/kamado.jp
https://twitter.com/kamado_jp
https://www.instagram.com/kamado.japan/

そして、Arts & Craftsでは、アートがもっと皆さまのもとに届く様なイベントをやっていく予定です!一発目は7月、次が9月の予定です。


それでは、最後の自己紹介は、きよみんです!


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?