見出し画像

目的地があることと、レールや電車が整備されていること

目的地に繋がるレールがあって
連れてってくれる電車はありがたいけど
 
でもさ、それはそもそも
目的地が決まってるからありがたいのでしょ
 
目的地を決めることと
レールを敷いて電車を走らせることは
別々の機能だとおもうんだよ。
 
どちらも大事で必要だとわかってるからこそ
それぞれが活きるんだとおもうんだよ。
 
そして、レールも電車もあるけど
それを使わなくても良いということや
途中で降りて目的地を設定し直してもいいし
最短距離や時間で必ずしも行かなくてもいい
ということなんだとおもうんだよ。
 
レールや電車の整備ばかりが
どんどん進んでいく気持ちはわかる。
整ってく満足感もあるし、成果もわかりやすい
 
でも、私は怖い。
 
行くこと自体が目的にすり替わってしまわない?
結局なんのために作ったっけ、てならない?
整ってないからこその学びや楽しさや豊かさを
見失っていくことにならない?
 
そこには、どんなビジョンがあるの?
関わる人たちが笑ってすごす未来に繋がってる?
 
立ち止まれる力
足りない感を許容できる力
すべきことがわからないままでいられる力
 
なんだかこのごろ、そんなことをよく考えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?