見出し画像

ポジティブ100%はうまく行かない?!~ポジティブ8:ネガティブ2がちょうど良い~

あなたはポジティブじゃなきゃいけないと思っていませんか。

私は、つい最近まで【ポジティブじゃなきゃダメだ】と思っていました。ネガティブも必要なことだというのです。

ホンマでっかTVが好きで毎週録画しているのですが、たくさんの人に知って欲しいないようだったので、今日は【ネガティブだって悪くない】ということを書いていこうと思います。


あなたはネガティブが悪いと思っていませんか。でも、ネガティブは悪いことばかりではない!
ポジティブじゃなきゃいけないということはないんです。


【ポジティブ8:ネガティブ2がちょうど良い】

先日のホンマでっかTVで植木先生が広瀬アリスさんにしていたアドバイスが自分にも当てはまりすぎて、ビックリしているところです。(ホンマでっかTVが好きすぎて毎週録画してます)

植木先生によると、日本人はポジティブでいなきゃいけないと思いすぎる病にかかっている!

『やだー』私のことですそれ(泣)
ポジティブじゃなきゃいけないと思いすぎる。
わかります。

植木先生より

ポジティブ10:ネガティブ0はうまく行かない

【ポジティブ8:ネガティブ2がちょうど良い】

前向きな気持ちが8割、心配な気持ちが2割がうまく行きやすい。8対2の法則というそうです。


中野先生より

頑張って明るく振る舞っていると、エネルギーが切れて疲れる。本来の自分とのギャップに苦しくなってしまう。

頑張って明るく振る舞っている人は、人間の我慢の総量は決まっているので、それを使い果たすと少しの我慢も辛くてできなくなってしまう。

まさに私のこと?!

人と会う時は、ちゃんと明るくふるまうようにしています。小さい時からずっと。最近、我慢の総量の限界を迎えたようです。あんまり人に会いたくない今日この頃。だって、疲れるんですもん。


植木先生のアドバイス

ネガティブな人の思考パターン

①自己関連付け⇒自分と関係のないことまで結びつけてしまう、遠いところのことまで自分のせいにしてしまう

②人の心を読みすぎる⇒他人の発言を言葉通りに受け取らず、気を遣われたのではないかと過剰に詮索してしまう

③一般化しすぎる⇒一回の失敗を拡大解釈して、あのときもそうだったなど、考えてしまう

この3つの、反対を考えることを習慣化していけば良いそうです。

ネガティブな人は思考パターンを、ポジティブ8になるように習慣化していけば良い!

そうすれば、うまく行くことが多くなってくるかもしれません。


あなたはネガティブが悪いと思っていませんか。
でも、ネガティブは悪いことばかりではない!
ポジティブじゃなきゃいけないということはないんです。


ネガティブってことは、心配性ってことで・・・
つまり、用心深いということ!

慎重な人はネガティブなんですよ。
ネガティブが良いことみたいに思えてきましたね。

ポジティブじゃなくたって良いんです。
ちょうどいいネガティブは、良い結果を招く!

ポジティブ8:ネガティブ2で行きましょう!


ネガティブで困っている人におススメの本の書評記事👇


あなたのお役に立てる記事を書いていきたいと思います。 たくさんのアウトプットができるよう、インプットのために使います。