マガジンのカバー画像

読書の森

31
読んだ本の記録など
運営しているクリエイター

#子どものいる暮らし

暮らしを見直す本3冊

暮らしを見直す本3冊

夏休み期間に入って、子どもと過ごす時間が増え、暮らしのモヤモヤが出ています。

何かヒントをもらえないかなと思って、暮らし系の本を借りてみました。

どの本もとても良かったので、マイノートにメモが止まりませんでした。

みくろママ『狭い家でもゆとりある暮らしは仕組みが9割』

読んでいて心に響いたのが、おもちゃは全部出しても10分で片付けられる量まで。

毎日登園したり、子どもと出かける前に片付け

もっとみる
参観日とチェアリング

参観日とチェアリング

昨日は久しぶりに仕事が休みの日に参観日がありました。
今月で次男も保育部卒園ということで、最後だしと行ってきました。

おめでとう会というイベントの日になっていて、次男達のクラスを他の学年が歌や体操、踊りなどで祝ってくれるみたい。
よく分からずに参加したんですが、子どもたちがみんな頑張っていて温かい気持ちになりました。

次男も緊張しながらも歌ったり、じっと他の学年の出し物を見ていたりとこの一年の

もっとみる
今週の図書館本

今週の図書館本

今日は朝から長男に手伝ってもらってホームベーカリーでパンをセットして。
少しずつ数字が読めるようになってきた長男は、この作業が好きみたいで手伝ってくれるようになってきました。

それから、図書館に行ってきました。

読み聞かせの時間がある日なんですが、その時間帯は子ども達が緊張しちゃうので外したくて早めに出発。

長男の怖い本ブームもようやく終わったようで、怖くなくていいと許可が降りたので、可愛い

もっとみる