見出し画像

【さらばオ体操】生きやすさの探求へ#122

Good&New

対話を求めてツイートしたら、お声掛けくださったのが「さおりん」さん
埼玉で鍼灸師と四柱推命鑑定士をされている先生で、色々と最近の気づきを話させていただいた。

四柱推命的にみても、命の使い方は抗えない部分があるようで
初対面でしたが、とてもしっくりくる対話になって不思議な感覚でした。

弱音を吐く相談室を開設されているそうなので、自身の生き方に迷いのある方は
お話を聞いてみてもらうと、道が開けるかもしれません。

僕は、雑談で整理されて答え合わせのような流れでリフレッシュされた実感ありで
フルサイズで聞いたら、もっと整う気がします。

気になる方は、以下のリンクから

⚫︎ 自分を今一度せんたく致し申候

日本を今一度せんたく致し申候

坂本龍馬

坂本龍馬の名言で、

お姉さんに宛てた手紙に書かれていた名言

明治維新の目前で、自分たちが日本を変えるという気概を感じるということで
座右の名にされている方も多い言葉ですが

明治維新の伝わり方も、本当の意味も

坂本龍馬の偉業も、本当だったのか?と色々な説がある。

輝かしい伝聞の裏にも、きっと色々な意図がある。

職にしている鍼灸も、このころから変わったりする時期

本当に、洗濯する必要があったのか?

事実はわからないけど、その違和感を含めて

今、洗濯すべきは自分だろうなと感じている。

「本当に?」に向き合うことが、洗濯のように感じている。
積み重なった知識と経験を、クリーニングする時期が来た。

⚫︎生きやすさとの向き合い

オ体操という音声配信を、ほぼ毎日行っているのですが

今日で1378回目の「オ体操」最終回

3月1日から「生きやすさラボ」に名前を変えてリニューアルします。

Dabelという音声アプリのフィジカル部門として始まったオ体操
オンライン体操→オ体操 という名をいただいて

体操の提供をしていたのが、スタート

その後に、Dabelがサービス終了したため
stand.fmにお引越し

このころから、体操ではなくフリートークに変更

鍼灸や、ボディーワーク、運動の切り口から健康の話をしていたのだが
段々と、話の範囲は広がっていきましたが

立ち止まった時に、考え直していたら

「生きやすさの追求」

ここに集約されていることに、気がついた。

生きやすさを照らそう

⚫︎鍼灸師として


今思う「生きやすさ」は、プラネタリーヘルスのような目線が必要

一人の健康が重要ではなく、地球全体での健康が大切

循環も、本来のあるべき自然な循環に触れていきたい
不自然な社会から、自然なその場を欲している。

そう思うと、人の体を介して健康をサポートすることだけではなく
もっと大きな目線で考えていきたい、行動していきたいという思いも込めて

鍼灸師、スポーツトレーナーのキャリアの一端だった「オ体操」から
「生きやすさラボ」に、名前をリニューアルして活動します。

「生きやすさラボ」の所長として、発信することになります。
東洋医学、土、発酵、霊性、腸、脳、微生物、氣など、

これまでの全てであり、これまでと違う使い方
それを受け入れて、フル活用していこうと覚悟しました。

ある種のけじめで、オ体操→オ體操にマイナーチェンジしたけど足りなかった。

自分を今一度せんたく致し申候

まとめ


分岐点は、おそらくスポーツからの卒業と
発達障害との接点によるものが大きい

「生きやすさ」をベースに考えた時に

スポーツと脳の特性に関して

自分ごととして、放って置けない部分が出てきた。

体操のままでは、自己表現の枠が広がりきらない思いと
でも、それは何だったのかを言葉にできなかった部分が大きい

「あ、生きやすさだ」と気がついたのは

ほんと、今しがた 気がついた

ふと降りてきて、決めました。

1378回も声に出したオ体操というワードも
体操でいいのか?という長い問いだったのかもしれないなと

体育がスポーツになっていく過程

その前に體育が、体育に変わった過程もある。

明治維新や、戦後の文化の変化によって
「生きやすさ」の形が緩やかにすり替わってる。

自分を今一度せんたく致し申候

今ここにある「生きやすさ」を思い出すように
体の声を聞ける環境作りに、舵をとります。

まずは、自分から「生きやすさ」を思い出す。
その探求が、別の誰かの気づきと整いになるように

✳︎おしらせ

凸凹会議 療育トーク【才能が開花するために今できること】
3月24日 9:15開場 9:30開演 11:30 終了
ユニコムプラザさがみはら セミナールーム



【演目】
・茂呂ミニセミナー「発達障害は才能である」
・パネルディスカッション「楽しく才能を活かすために」

今回は、多くの方に聞いてもらいたく100名の会場を押さえました。

✳︎最後まで読んでくださってありがとうございます。

コメント、いいね、フォロー嬉しいです。
各種媒体での発信もありますので、そちらもどうぞ

お仕事のご依頼は、セキグチミツル公式LINE

施術のご依頼、ご相談はアスケア治療院公式LINEまたはInstagramのDMがスムーズです。

⚫︎歩きながら考えるマガジン

⚫︎セキグチミツル X/twitter

⚫︎アスケア治療院 Instagram

生きやすさを提案する・アスケア治療院(はり・きゅう・マッサージ)青葉台 on Instagram: "【呼吸が浅い・深く吸えない】 最近呼吸が浅い気がする、不安や緊張を感じやすいかも それは、体のSOS出てます。 施術や、ストレッチなど体の方から刺激を入れて改善していきましょう。 ⚫︎呼吸が浅いと早くなる 体は外気を酸素を吸って、体内に巡らせることで保たれています。食事同様に、なくてはならない補給と循環 呼吸が浅くなれば、回数を増やしてカバーしようとしますが、それを繰り返すと緊張が高まります。 メンタル的には不安の増幅につながります。 過呼吸の感じなどが、わかりやすいかもしれません 脳の中で、呼吸と感情の動きを司る部分が同じなので、呼吸から感情、感情から呼吸に影響がわたることがあります。 ⚫︎緊張を緩めて深い息を 逆にいうと、呼吸から整えていくと感情の整いにもなるということ 体の緊張を緩めて、息の吸える環境を作ってあげることが大事になります。 セルフケアの動画などは大量に溢れているので、まずやってみるのもいいかもしれません※玉石混合なので悪しからず セルフケアで、どうにもならなそうでしたらご相談ください 呼吸に携わる筋肉の緊張をほぐし、姿勢を整え、肺を元気にするツボへのアプローチ、呼吸を使ったトレーニングなど 状況に合わせて、呼吸のしやすい体に戻していくお手伝いをします。 ご予約時に、呼吸の浅さが気になるとお伝えください DMまたは公式ラインより、お声かけください #慢性疲労症候群 #呼吸が浅い #青葉台プライベートサロン #青葉台鍼灸院 #青葉台マッサージ #体調管理 #マッサージ #ボディケア #疲労回復 #鍼灸 #慢性症状 #睡眠改善 #リラックス #セルフケア" 22 likes, 0 comments - ascare.ms on November 17, 2023: "【呼吸が浅 www.instagram.com

⚫︎アスケア治療院 公式LINE(予約とコラム)

⚫︎セキグチミツル 公式LINE(イベント/講演会のお知らせ/時々コラム)

⚫︎ほぼ毎日の音声配信 オ体操

⚫︎欲しいものリスト

この記事が参加している募集

仕事について話そう

お読みいただきありがとうございます お気持ちは、【スポーツと体育をアップデートする】活動に活用させていただきます。