見出し画像

【徳を積む】ハセツネ(日本山岳耐久レース)を9時間半以内で走るためにすること。#7

こんにちは、あしたかです。

ハセツネの練習は順調ですか?

ぼくは、ただ走って練習を積めばハセツネで9時間半を切れるとは思っていません。辛くなってくる場面でどう自分を制御するか、少し精神面について思うことです。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー 

先日、患者さんとこんな話しになりました。

"先生は徳を積む仕事している。"

1日10人以上の方と対面し、施術を行っています。殆どの方がぼくより年を重ねていて、思慮深い内容の話は本当に勉強になることばかりです。

その中で、「徳を積む」という言葉が出てきました。

ぼくには一瞬、その言葉が頭の中で繋がりませんでした。

施術料をいただいていて、当たり前のことをしているように思っていたからです。

徳を積むと耳にすると、後々の幸福のために何か行動しているように思えますが、そうじゃないとその方は言います。

例えば...
玄関先の掃除を隣の家分までする。
信号が点滅したら渡るのをやめる。
レジの店員さんに感謝の言葉を述べる。
など。

これらって人を幸せにすることなんですよね。

掃除してもらったら嬉しいですし、点滅した横断歩道で止まってくれるとドライバーさんは安心して道を曲がれます。
店員さんも少しは気持ちが朗らかになりますよね。

それに自分自身も心が清々しくなって、心に余裕余白を確保する行為なんじゃないかなと思います。

「徳を積む」ことによって自分だけでなく周りの人を清々しい気持ちにしてくれます。

これってシングルトラック(一本道)で道を譲ることによって、自分は無理に走ることなく完走しやすくなりますし、後続の方も自分の調子で走ることができますよね。

せっかく自然の中を走るなら、心も気持ちいい状態にしませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月8日
7時半:起床
9時:仕事
12時半:揚げイカと三色ご飯弁当
17時:横浜スタジアムで「Suchmos」のライブ
21時:鳥メロで焼き鳥、レバー食す
23時:就寝

ワークアウト
・股関節のストレッチ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?