見出し画像

想像を絶する専門家の指導

LINEの配信情報をご覧頂きありがとうございます
昨日配信したモートン足に関する投稿をご覧くださり
今朝ほど問い合わせが入った
「種子骨周辺と足の甲がすぐに痛くなる、休めば痛みは引いてくるがいつまでも良くならない。
整形外科のリハビリの先生が脚の筋力不足が原因なので筋トレをしたらよいと言われるがあまり効果が見られなく困っていた時にLINEを見たのでもっと良い方法があるのではないかと思いました」


違和感・痛みの状態

・種子骨周辺に耐えられるが痛みが出る
・足の内側でアーチにそった筋育が痛い
・足の甲の第一、第二中足骨辺りが軽い痛み
・足首(くるぶし内側下方)に軽い圧迫した痛み

筋力低下を補うトレーニング

整形外科のリハビリの先生から教わったトレーニング
頑張れば頑張るだけ足が痛くなってくると不安になった内容

ふくらはぎのトレーニング
壁に向かって立ち踵を上げてつま先立ちで、ふくらはぎの筋肉を鍛える

ふともものトレーニング
膝の動きを安定させるために腰の広さに脚を開き立ち背筋を伸ばして膝を曲げるスクワット
膝はつま先より前に出ないように膝を曲げる

壁ドンでカラダの力を強くする
壁に向かって立ち片足を後ろに引き反対の足体を支えながら背中をそれせて肘を伸ばして壁を強く押す
本人の不安はこのトレーニングではつま先が痛くてできないが他も自分にはあまり効果が感じられないと言われる

足を診るとモートン足のようだ
モートンに動きは複雑で言葉や絵で説明するのはいささか困難なので以前、相談者の協力を得て作成した動画をYouTube に急遽投稿して紹介した

モートン足の足の動き

この動画で理解していただける期待していることは
足首の動き・・・内側に倒れ沈むようにアーチが下がる
第一中足骨の動き・・・足首を守る骨から第一中足骨頭が懸命にカラダを支える
足の甲全体の動き・・・足裏のバランスをとりながら動く
モートン足の人の足はカラダを支えるために第一中足骨が激しく使われ長時間繰り返していると中足骨周辺の筋肉に筋肉の疲れが残り痛みとして現れてくる

足の3つのアーチのバランスが崩れているとこの中足骨の動きが激しくなってくる

崩れたバランスの状態でいると毎日狂いを補正しながらカラダが使う筋肉の緊張が次第に原因不明の痛みを作り出すと言われている

足のアーチのバランスは大切です


この足のバランスを整えるために必要なトレーニングはバランスよく立ち後脛骨筋の柔軟性を取り戻しながら床を掴む筋肉を鍛えながら柔軟性を維持させるのが一番効果的だが、つま先立ちやスクワットではアーチのバランスを整える筋肉のトレーニング効果は無いと言われている



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?