ask_me

フィンランドクリニックで足を中心にした理学療法を学び、現地病院で研修を受け技術を習得 …

ask_me

フィンランドクリニックで足を中心にした理学療法を学び、現地病院で研修を受け技術を習得 2008年1月より地下鉄東西線西葛西駅近くにアスケル東京として、足もとからのバランス改善を行うサービス提供開始しました https://askel.tokyo.jp/

マガジン

  • 外反母趾になる足の動きを知る

最近の記事

  • 固定された記事

足の型取りが1分でできるインソール

何故か問い合わせが増えてきているインソール 今回は、その足型の採り方と素材について紹介する 内容は企業秘密に係る点があるがギリギリの範囲で紹介する ついては、30年前にイギリスでインソールを製作していた天才的な発想からそれまで石膏で足型を採りインソールを作成する工程をすっ飛ばすインソールを考案した Mr.J.H 氏に敬意を払い本記事は有料としたことをご理解ください 彼のことは「genius」と呼ぶが、これまでもたくさんの人がそのインソールを分析してよく似たものを作っているが

有料
500
    • 喜びの春(おぞましき扁平足よさらば)

      足(くるぶしやかかと)が痛くなって整形外科へ 割と立派な病院で専門の先生もリハビリの先生もいる所 そこで足の痛みを訴えるも比較的簡単でかかとが内側に傾いているという程度で扁平足が原因のようでだった 専門の先生から足指のグーパーをするように言われた それから2年日にひに悪くなっているように感じて日頃あまり笑うことがない様に感じたが相談電話をして意を決してお子さん(ご本人14歳男子)と一緒に来店 まず足の状態を確認確かにかかとは大きく内側に傾いている これを足趾のグーパーで直

      • 鍼灸師の先生から紹介

        長崎の鍼灸院紹介で予約入る 患者さんは高校生バレリーナ 足の痛みがあり色々インソールを作ったがども良くない 鍼灸院で話をしたらこの足はモートン足ですのでこの足を知っている人は極めて少ないと思う したがってどこで作っても快適にならない 時間が取れたら東京に行ってみたらいい この足の特徴を理解してこの足を良くするインソールが作れるところがありますと紹介いただいたと来店予約が入った ありがとうございます 名前を知っている人は沢山いる様ですが実際の動きを理解している人は極めて少な

        • 足元が良くなると化粧の乗りが変わる

          長年足の痛みも不快感も慣れっこになっていて気にしないようにしていたがたまたま3月1日の記事を見て、まだチャンスがあるかもしれないと思いお越しになった 投稿記事をご覧になって外反母趾改善の来られた人からの報告(56歳東京在住女性) 若い頃から気になっていたが痛みがないので足を見せなきゃ大丈夫と思っていたが、最近長時間出かけていると足に痛みを感じるよになっていた そんな時に記事に出会って今ならまだ間に合うかもしれないと思って来た 細かな説明は端折りバランスを本来の状態に戻し

        • 固定された記事

        足の型取りが1分でできるインソール

        マガジン

        • 外反母趾になる足の動きを知る
          2本

        記事

          扁平足改善事例小学2年生のケース

          小児整形外科で扁平足改善をしていたが良くならない 靴の中敷が悪いのか子供が歩きたがらないと相談に来店 まずご家族のご希望でアスケル式改善サポート始めた                            初診2017年4月23日 病院で作った矯正用‘インソールが靴に入らなくて靴の縫い目を切って少し開かないと使えない ご家族の要望もあり‘歩きやすいインソールをお作りした(写真にある黒いインソール) このインソールで改善を始め、アーチを支える筋肉の毎日の1分間マッサージ

          扁平足改善事例小学2年生のケース

          知識があると見えないものが見えてくる

          この足の骨格には特別に名前がついている 1939年に発表された足の生まれながらの骨格で母趾が第二趾より短いケースを原語で(Morton’s Toe)と呼ばれ知りうる限り日本語には翻訳されていないので、我々はモートン足と呼んでいる 発表された内容はアメリカの故ケネディー大統領の主治医で医学博士の Dr.Mortonが 母趾球でしっかり体を支える事ができず骨格の動きが様々の痛みの原因を作ること発表した アスケル東京のホームページに「モートン足症候群」について投稿している記事を

          知識があると見えないものが見えてくる

          扁平足改善(諸説騒然)

          相談は、どのトレーニングが効果ありますか? 扁平足改善に取り組んでいる方からの相談 YouTubeやブログなどに沢山あるがどれが本当に効果があるかわからず病院で足を診てもらい先生はあまり気にしなくても大丈夫というが気になって病院の理学療法士に相談したら「趾のグーパー」「踵あげ(カーフレイズ)」をすると良いと言われたが、何ヶ月頑張っても足に変化がない また病院にゆき教えてくれた理学療法士に本当にこれで変わりますか、どれくらいの年月が必要ですかと尋ねたら、自分はよくなると思っ

          扁平足改善(諸説騒然)

          曲げても痛くない方向がある

          膝痛の多くの方に曲げても痛くなく動く方向があるようです 特に左右の膝軟骨の厚さがレントゲンで見てわかるくらい異なる患者が痛みを強く訴えると専門家は間接注射と湿布薬を提案するようだ それに加えてスクワットなど太ももの筋力トレーニングを勧める しかし体重をかけてゆっくり膝を曲げてみると痛みがない方向がある事がわかる その方向が分かれば関節注射に頼る必要はないと考える事ができる 沢山の膝痛の方がその動きを探ると痛みの出ない膝のポジションがわかる 分かれば痛みの出ない膝の動きにな

          曲げても痛くない方向がある

          痛みがないと放っておくと大変です

          15年前に来店された方に外反母趾の対策を取らないと放っておくと大変ですよお話をしたが、その時はまだ酷くなく痛みも出ないし面倒だからいいです と言われていた人が足のケアをしないまま時が経って足、ふくらはぎと色々痛みが出るようになっていた まだ何とかなりそうだがまずはテーピングやサポーターでは効果がないので足元のバランスを整え毎日掛かる過酷な足の疲れを休める座ストレッチを面倒がらずに続けることから始めましょう バランス調整は比較的簡単です 興味があればお越しください フットセラピ

          痛みがないと放っておくと大変です

          国家資格者の講義を受けてみた

          『痛みがなくなるウォーキングテクニック』 オンラインで受講してみた 驚きの内容で何をそこで学び感じたか呟いてみた 人それぞれ考え方、感じ持てる知識が異なるので評価は様々と思う しかし、フンランドで学んだウォーキング、膝痛の改善ポイントとは全く異なる内容であった それで爺さんの呟きで投稿するが、内容が内容だけに本当に興味のある人だけがが御覧くだされば良いと思いこの記事は有料(500円)にしました

          有料
          500

          国家資格者の講義を受けてみた

          何かが違う足の知識

          足の専門家と言われる方は多い 専門家のみなさんは「足には3つのアーチがあります」と話される 不思議なのは そのアーチが崩れるとどんなことが起きるのか誰も話さない 同時にアーチの崩れはどこを調整するとよくなるのか話される人がいない 不思議だがそんなものだろうか アーチの崩れを治す方法を知らない人がインソールを作ったり痛みのある足を本当に治せるのかなぁ インソールメーカーが作ったインソールの素材からインソールを作ることはメーカーの研修を受けて熟知されているものと思うが、メーカ

          有料
          300

          何かが違う足の知識

          末梢神経障害も良くなるんだぁ

          筋肉を語る人は多いが神経を語る人がいないのは面白い しかし、足の痺れのようなジンジンした痛みはどうしたら良いのかのアドバイスを求めて来店された人がいた お悩みの内容は、足がジンジンと痺れた後の痛みに似ていて心地悪いと専門医に相談に行くと「末梢神経障害」と言われ薬を処方された 処置は投薬だけで無理せず気長に治しましょうというだけでリハビリすらない ただ無理せずゆっくり治しましょうと言われても原因も説明なしで不安ですと相談に来られた 当方には同じ名前で足の裏がビリビリする

          末梢神経障害も良くなるんだぁ

          姿勢が変わると原因不明の違和感も変わる

          表現のしようがないがこの辺りが突っ張るようなひっかるような違和感がるどこに行っても気にしすぎているとか骨盤の捩れではないかと言われる 整体院で腰の周りをマッサージしてくれるが特に変化はない 病院では歩き方が悪いのだろうとリハビリの先生歩き方を指導してくれるがあまり改善が感じられない どこに相談に行けば良いかわからず来店された 状況を聞きまずはカラダは足元が狂ってくるとカラダのさまざまなところに痛みや違和感がでると一般的な説明をして足元を整えてみることにした この状態でし

          姿勢が変わると原因不明の違和感も変わる

          臼蓋形成不全の股関節の痛みに筋トレはなぜ

          専門家のアドバイスがあまりにも不可解でそれで良いのかと不思議に思い相談者の状態を確認した 筋トレは必要と思うが原因をはっきりみないまま闇雲に筋トレはあまりにも無謀過ぎそれにより改善効果が得られないままになる人も少なくはないと思えは罪作りなアドバイスに思えてくる 確かにゆっくり足を開いてゆくと途中で動かなくなった トレーニングを行う前に簡単に改善テストを行った 度々紹介する図ではあるが素直にこの絵を見ていただけると足元のバランスが崩れると様々なところにその影響が現れてくる

          臼蓋形成不全の股関節の痛みに筋トレはなぜ

          足と腰

          久しぶりに出会った話 多くの人は足元と腰を別々に考えるようで納得はできませんが、それも人の考えることと思えば仕方ないんだろうなぁと思ってしまう しかし、腰は足の上に乗っている脚の骨で支えられてるのですが、腰の痛みの原因は腰が原因のように簡単に片付けるようだ 久しぶりに面白い変化に遭遇した 1年前から脊柱管狭作症(整形外科での診断)で15分も歩けば痛くて歩けなくなるしばらく休んでいるとまた少し歩けるようになる 病院からは筋力をつけながらストレッチで治そうと言われるがうまくゆ

          外反母趾をより良くしよう

          外反母趾は見た目だけを気にしていては良くない 痛みが無いから大丈夫といわれる人は多いが、問題は見た目ではなくて外反母趾が進む足のバランスの崩れが時間と共に体に問題を引き起こしてゆきます 長い時間を掛けて少しずつ悪くなってゆくので新たな不具合が現れてきた時には誰もその原因は外反母趾とは気が付きにくいが、足の崩れから体のバランスを崩して起きる APMAの情報 全米足病医学協会(APMA:American Podiatric Medical Association)の機関紙の情

          外反母趾をより良くしよう