見出し画像

【移住者向け】田舎で部屋探しする際の注意点4選

こんばんは!

長野に移住して2年目になります。
筆者が長野で部屋を決める際、たった1日で決める必要がありました。
積方での暮らしなんて想像もしてなかった私は、本当にバカなことに、
ノリと、雰囲気と、ちょっとしたこだわりで、ほぼ何も考えずに部屋を決めてしまいました…。

適当に決めたこと、本当に後悔しています。

「あの時なんで誰も教えてくれなかった!!」とひしひしと感じるような
地方での部屋探しにおける注意点〇点を、懺悔するように書きなぐります。
どうかこれ以上の犠牲者が出ませんようにm(__)m

※長野県在住のため、それくらいの田舎レベルだと思ってください。

①角部屋は本当にやめといた方がいい

画像1

角部屋って、比較的いいイメージありそうですよね?
窓が増えるし、隣人リスクも減るし、日当たりもよさげだし。
でも長野県含む、寒冷地ではNGなのです…。

理由は、シンプルに寒い。冷える。

筆者がノリで選んだ部屋は2階の角部屋でした。
まさに上に書いた感じで「お!ラッキー!」とか思いながら選びました。
戻れるものならこの時の自分を殴ってやりたい。

冬が鬼寒い長野県では、隣人の暖房設備があるかどうかが、
快適さにもろに関わってきます。
冬の日当たりなんてあてにしちゃ、生きていけません…。
上下左右に人が住んでいて、かつ暖房が入っていると、
室内温度が本当に変わってきます!!

知り合いで、木造2階建て・上下2部屋のみの賃貸アパート?の1階に住んでいた人がいましたが、冬になると心配になるくらい凍えていました。
前後左右からの無防備さ・地面からの冷気で、恐ろしいことになります。

間違っても、木造・1階or最上階・角部屋はやめておきましょう!


②都市ガスが通っているか確認を

画像2

田舎の「プロパンガス物件」の多さは異常です。

都市ガスとプロパンガスでは、平均して月々のガス代が3,000円ほど変わってくると聞きます。年間にして36,000円……でかいです…。

やつらは息をひそめて佇んでいます。
いい物件に限って、しれっと「プロパン」と書いてあります。
そして、売れ残っているのです…。

恐ろしいトラップにご注意を!

③駐車場料金まで確認を

画像3

長野県レベルの田舎に、不本意に住むことになった人へ。

「車は高いし買わなくていいやー。原付でいけるっしょ。」とか思ってないですか?
絶対に絶対に車は必要になります。
ので、駐車場代の確認が必須です。
都会だと1か月1万円~数万円しますが、長野県レベルだと安くて5,000円くらいで普通にあります。

間違っても高い敷地料金に騙されないように…!

④コンビニの近さは重視してほしい

画像4

これは本当に、舐めてかかると痛い目にあいます…。
「コンビニなんて、会社の帰りか何かのついでに行きゃ―いいじゃん」と考えているそこのあなた、今すぐ思い直してください…!

田舎に住んでいると、コンビニの利用回数は格段に増えます!!

特に頻繁利用するのが、通販サイトで注文した荷物の受け取りです。
田舎はまあ店がないので、Amazon・楽天を利用する回数が格段に増えます。
そんな中、バカみたいに寒い中でいちいち遠いコンビニまで行ってられません。
その他、公共料金の支払い・ちょっとした買い物・メルカリ/ラクマの発送などなど、本当に重宝します。

まとめ

以上、田舎での部屋探しの際の注意点4選でした!
少しでも参考になれば幸いです…!

必ず、その地域独特の注意点があるはずなので、必ずチェックしましょう!

これ以上、寒さと、無駄な出費に苦しむひとが減ることを祈るばかりです…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?