見出し画像

子育てママに大人気のミキティがある番組で夫婦円満の秘訣を聞かれたら

『愛情表現とスキンシップ』と答えていて、さらに

「スキンシップはしなくなったら、もうずっとしなくなるだろうな、って思うから、ずっとし続けた方がいいだろうなとは思ってる。スキンシップは当たり稽古。」

と例えて話していました。

私自身も愛情表現やスキンシップを夫婦間で重要と感じているので、普段から多めで、まさに『当たり稽古』の感覚が全く一緒で笑いました。

しかし、

実際にスキンシップをしなくなると、今とどんな違いが出てくるのか?

と疑問に思い、ちょうど娘たちがインフルエンザにかかり、看病をしている私もきっと菌は潜伏しているだろうと、スキンシップを控える時期があり、

そうだ!!!スキンシップをやめるなら今だ!と、これをきっかけに習慣になっている夫婦のスキンシップをやめてみる実験をしよう!と実行してみました。

そこから3週間、キス、ハグ、手を繋がない、夫に触れないなど、接触系をゼロにしました。

更に追加で、

目を見る回数を減らし、話をする時は子ども達のことだけ、夫婦2人の事の話はほぼZERO、話を聞く時は携帯触りながら話を聞くなどを、気づかれない程度に入れ、実行してみました。

スキンシップをやめても、すぐには何か大きな変化は感じられませんでしたが、2週間程が経った頃、あれほど、習慣として毎日していたスキンシップや愛情表もしなかったら、しないで、当たり前になりつつありましたが、ただ、なんとなく、違和感というか、
のは感じました。

そして、「しなくなる」が当たり前になり、スキンシップや愛情表現に意識が向かなくなったあたりで、

・夫の機嫌がよくない日が増えている
・イライラしている時が増えた
・言葉がキツイ
・溜息が増えた

…ということに、気が付きました。もちろん、仕事や疲れなどのストレスもあったと思います。

が、やっぱりどう考えても、普段より心に余裕がない感じは受けました。

これって、親のイライラ(夫だけではありません、母親の私に関しても)に子どもは超敏感で、「なんか最近、パパすごいイライラしてるよね。」って長女が伝えてきました。

そして、私自身に関しては、夫のイライラに対して、自分の『正しさ』で判断しようとジャッジ思考が働くのを感じました。そうなると、もう、夫の言動に対して、「何なの?」「私、悪くないのに」「夫婦関係、面倒くさい」と思うようになってきました。

私の脳内で繰り返される、夫への愚痴や不満。夫を敵視するようになってきました。

もう、どちらかがイライラしていれば、片方にイライラが移るという、イライラがイライラを読んで、お互いに普段なら流せる言葉や態度が目に付いて、また、イラつく…みたいな。

家庭内の雰囲気悪くなりました…。

さすがに、これ以上は危険だなと感じ、実験は終了しました。

スキンシップ・愛情表現を意識して日々の生活の中で大切にしていた時は、少しの喧嘩やイラつくことがお互いにあっても、そこまで空気が悪くなりませんでしたが、スキンシップ・愛情表現をなくしてからというもの、イライラは増え、なんだか心もガサガサしていました。

なぜ、スキンシップ・愛情表現をしていた時はそうならなかったのか?

それは、ラブタンク(愛情のタンク)によって心が満たされていたからです。ここが満たされていると、少しくらい険悪な雰囲気になったとしても、本当に大切にしたいこと、本当に伝えたいこと、を見失わず、ここをしっかり考えてお互いにコミュニケーションが取る状態になれていたから、というのもわかりました。

言い換えると、心が満たされていたので、ストレスやイライラにコントロールされていなかった、ということです。

スキンシップの中でも、ハグを20秒するだけで、ストレスの3割が減る、なんていう研究結果もありますが、まさにこれを身をもって体感しました。スキンシップ・愛情表現とは、日々の小さなストレスケアにもなっていたり、相手への承認はもちろんのこと、自分を癒す認める行為にもなっていたんだなと、感じました。

今回の実験、スキンシップ・愛情表現をやめてみての感想は、

この結果は、「スキンシップ・愛情表現をやめると未来に大きな影響がある」ということを強く感じました。

小さく溜まり続けるストレス、イライラの伝染、思考に与える影響、子ども達に与える影響、夫婦のコミュニケーションの変化

これらを実際に体感してみて、夫婦のより良い未来、子ども達の未来を守るためにも、また、夫婦の良好な関係性を保つためにも、渡邉家にはスキンシップは必要なもの、なくてはならないもの、と言えます。

とは言え、人によってはスキンシップが重要じゃない人、夫婦、カップルもいます。

次回は、

人が求める5つの愛情表現(5つの愛の言語)

をお届けします。

今日のコーチからの問い

「愛情表現はあなたにとってどんな影響を与えますか?」

TCS認定シニアコーチ
MCS認定シニアマザーズティーチャー
パートナーシップコーチ
渡邉明日香

大切な人と、より良い関係性を築くためにトラストコーチングを学びたい、興味があるとい方はお気軽にご連絡ください。トラストコーチングでは本テキスト、タイプ分けコミュニケーション診断テキストと、2つテキストを使います。

パートナーシップコーチ
TCS認定シニアコーチ
MCS認定シニアティーチャー
渡邉明日香

コミュニケーションを学んで、自分を安定させたい、自分と身近な人を大切にしたい、自分の可能性を広げたい、自分に自信をつけたい、身近な人との人間関係をより良くしたい、信頼関係を築くコミュニケーションを学びたい、という方はトラストコーチングがおすすめです。

講座の詳細はこちらよりご確認ください。

4月、新年度スタートということで、応援キャンペーンとして、トラストコーチングをアドバンスまでご受講いただいた方へ期間限定で、ご受講後のフォローセッション1回(1時間)に加え、Lineの無料相談(受講期間・フォロー期間の2か月)をプレゼントいたします。

あわせて読みたい:
若い時に学んでおきたかったこと

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ご受講前のご相談や、お問合せはお気軽にメールにてご連絡ください。
mail: asukacoaching@gmail.com


渡邉明日香 提供中コーチング講座

『大切な人との信頼関係を再構築』
トラストコーチングスクール(TCS)

自分と向き合いながら、大切な人との信頼関係を築くコミュニケーションを体系立てて学び、実践し、身に付けるプログラム
所要時間:約7時間・複数回に分けてのご受講が可能です

トラストコーチングスクール

『子育てに自信がないママが笑顔になれる、一生もののスキル』
マザーズコーチング(MCS)
口コミだけで3万人以上の親が学んだ大人が子どものために学ぶコミニュケーション講座
所要時間:全4時間・複数回に分けてのご受講が可能です

マザーズコーチングスクール

『子育てがもっと楽しくなる』
【ペアレンツコーチング】(男性お1人・ご夫婦・カップルでもご受講いただけます)
内容はマザーズコーチングと同等です
所要時間:全4時間・複数回に分けてのご受講が可能です
※期間限定(2024年4-12月)特別キャンペーン開催中!

ペアレンツコーチング

『パートナーと共に生きる喜びを』
【パートナーシップコーチング】
まだ気づいていないあなたが大切にしたい愛の価値観とパートナーとより良い関係性を築くために学ぶ3要素
所要時間:90分

パートナーシップコーチング


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?