見出し画像

漆の乾き方①

今回は漆の特殊な乾き方について紹介します。

知ってる人もいると思いますが、漆は28度〜30度の温度と65%〜80%の湿気で乾きます。

え?乾くのに湿気?

てなりますよね?
実は漆は普通の絵の具のように水分が揮発して乾くのではなく、化学反応を起こして乾くんです。
水分がその化学反応を手伝う役割を担っています。
ので、表面上乾いていても、中の組織は完全に固化した分子になっておらず、バラバラになっている組織と酸素がゆっくり手を繋いでゆき、完全に固化になります。これに約半年かかります。

手書き笑これがウルシオールの分子構造だ!
まあ内部の話だし、さらに強力になっていくって話なので、1、2週間で結構しっかりします。というか環境が整ってたら表面は1日で乾きます。
この乾くのに時間がかかるということが、スピード社会の現代ではネックだと思うのですが、逆に特徴的なので面白く表現できないかな〜とも思ってます。1つそれをテーマに作った作品もあるんですけどね。これはまた今度にしようかな。
でも納品ってなるとヌオ〜時間がない〜ってなるんですけどね…

明日はこの仕組みをもう少し詳しくイラストを添えて説明しますね!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます! 皆さまの生活をより豊かにできるような発信をしていきたいです。 もしサポート頂けたら励みになります!よろしくお願いします👐