見出し画像

良いループに乗せる

乗鞍HCが終了して、9月末の赤城山HC、11月のおきなわ市民210に向けたトレーニングを開始。その取り組みを残すべく、1週間ごとくらいの粒度で記録を残していきたい所存。

・良いループと悪いループ

これからコンディションを上げていくに際し、直近3ヶ月くらいのトレーニングを回想してみた。暑い時期が続いたこともあるが、内容は胸を張れるほど良いものではなかった。ヒルクライムに向けた減量と閾値レベルを1時間キープする体力を養うことを念頭に置いていたが、実際はこうだ。

減量したい→食事は少し減らし目→回復しにくい→トレーニング頻度、強度イマイチ→疲労溜まる→減量意識で食事減らし目→・・・

減量はじわりとできたものの筋力、スタミナを失った。筋力ダウンでZwiftで1000W出なくなったし、関節に負荷かかり腰痛発生。まともな練習ができなかった。これが悪いループ。

これからこの悪いループを抜け出すために変化点を与える必要がある。ということで
食事:しっかり食べる
トレーニング:ロードレース向けのボリュームアップ+自重トレ
休息:怪我防止のため毎日ストレッチ

悪いループから抜け出して良いループへ乗せることを目論む。

・先週のトレーニング内容

9月はまずスタミナを養うことに主眼を置く事にする。現状210kmなんて完走できるのかと不安になる体力なので、まずは自信持って210km走れると思える力を養う。レースで最後まで残れるかを考えるのはその次の話だ。腰痛も徐々に快方へ向かっているので負荷を少しずつ増やしながらスタミナ養う練。
乗鞍を日曜に終えて、
月火:
休み
水曜:
ZwiftのZWCクリテへ久しぶりに出場。ついて行くだけで必死だった。
木曜:https://www.strava.com/activities/7735820743
ZwiftでEpic KOM表&裏でSST。
表21分306W1,裏17.5分307W。


土曜:https://www.strava.com/activities/7744953732
大多賀峠でSSTレベルからビルドアップ走30分。そのあと80km地点から16分閾値のHCを1本。
日曜:https://www.strava.com/activities/7750431057
腰に張りがあったため無理せず三河湖&作手のL2走。夜はZwiftで3Rレース1本。

CTLは9/5日曜時点で87。

今週も同じくらいのボリュームで筋力とスタミナ養成に勤しむ事にする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?