見出し画像

理想に繋がる行動

自分の理想を生きることは自由を求めることに近づきます。

少しでも自分が生きたいように生きるにはどのようにすればいいのか。

結論

自分のやりたいことをやりたいときにするように自分の中で設定してしまう。

考え方的には今の自分の考えや生きている環境、周りにいる人たちは全て自分が

設定しているからです。

今の状況をより良くしたいと思ったら

自分の中の設定を変更、またはアップデートすることが必要になってきます。

自分が怒りやすかったり思いやりがあったり挫けやすかったり今の自分は

今までの環境との調和で自分を作っていった結果です。

笑顔を絶やさない人になりたい!

仕事は絶えない人になりたい!

自由に旅行に行って暮らす人になりたい!

自分と環境を変えることが可能であったとしたらどうしますか!?


第一ステップとしてまずすることは

自分の理想を知ること。見つけること。

ゴールがないとサッカーも終わりを迎えられません。

ゴールを決めて走り仲間と一緒に考え相手から掻い潜りながらボールをゴールへと運んでいく。


そのためにはまずは自分のゴールを決めることです。

楽しく生きる。

でも

お金に悩まない生き方をしたい


でもざっくりしたものでも構いません。


そこからより細かく設定していきます。

楽しく生きる。がゴールに設定するのであれば

自分が楽しいと感じる時はどんな時だろうと思い返すのです。

ご飯食べている時が楽しいなあ。

ゲームしている時が楽しいなあ。

絵を描いているときが楽しいなあ。

スポーツしている時が楽しいなあ。

自分の中で楽しく過ごしている時を思い返してワクワクしてきたら

そこからまた細かく設定していきます。

ご飯なら何を食べているのか。

何のゲームをしているのか。

何の絵を描いているのか。

何のスポーツをしているのか。

細かく思い返していくと頭の中がワクワクがいっぱいになっていくのを感じると思います。

このワクワクを感じ続けることをするのです。

ここまで読んでこんなことを考えてどうなるのかと思った方もいらっしゃるかもしれません。

しかしそれが自分が理想の生活をしている時の感じる感情なのです。

今その感情が芽生えないとその理想の生活にはいくことはまだ困難な状態ということになります。


その理由としては

自分自身がその生活をする準備が出来ていないから。


そんなこと言われてもお金はないし時間もないから感情は動かせない!!

という方もいらっしゃると思いますがごもっともです。

ないものをあるように振る舞うには役者さんぐらいにしかできないのかもしれません。


しかし思い込む練習ができます。

この思い込むという行動がとても重要です。

この思い込みが設定なのです。

自分はお金持ちになる!と設定するのであれば

お金持ちをとして生きるのです。

言い換えればお金持ちと思い込むのです。


散々しろということではありません。

お金持ちだと言われている人はどのような人たちでしょうか!?

お金持ちだと言われている人は人に対してどうのような接し方をしていますか!?

お金持ちだと言われている人は時間をどのように使っていますか!?

ゴールを決めれば行動変わるということです。

そのように生きていくんです。

お金持ちの人がどのようにお金を産んでいるのかを観察してみましょう!

わからなければ話を聞いてみるのもいいでしょう!

一緒にご飯を食べに連れて行ってもらうのもいいでしょう。

近くにいてお金持ちの人の感覚を知ることで自分の中の設定をより強くすることができます。

お金持ちのことをよく知ることができ、生活や考えを知ることができ自分の中に取り入れていくとその道筋を把握することができます。


ここまでいくと自分もお金持ちになれる気がするでしょう!?(笑)

まとめ

まず自分の理想、ゴールをきめる。

そのゴールの設定を細かくしていく。

実際の理想の生活をしている人にアポイントメントをとる。

実際に会えなくてもSNSでコンタクトを取ることがたやすくなっています。


理想に近づくための行動でした。


少しでも試してみようと思った方はハートマークよりしくお願いいたします!

今回はお金の話でしたが仕事のこと、自己マインドのアップデートについてお話しします。

ここまで読んでくださってがとうございました!


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?