見出し画像

【子育て】楽になったと感じる時期と難しいと感じる時期。最近は…

先日、家族で近所のファミリーレストランへ行った時のこと。

4人がけのテーブルへ案内され、息子は子供用イスを借りてジジの横へ座りたいと言ったので、主人が息子の向かい側、私が主人の横に座った。

少し前まで外食の時は私か主人のどちらかが必ず息子の隣に座り、遊ばず食べるように促したり、手伝って食べさせたりしていた。だがもうその必要がなくなってきた。


食事が運ばれてきて、プレートにのったお子様ランチを1人でパクパク食べている息子の様子を斜め前からボーっと眺める。

いつからそんなにお兄ちゃんになった?

家族皆んなが食事を楽しみ、落ち着いて普通に食事できる幸せ 笑。ふとした瞬間に気づく息子の成長や変化がなんだか嬉しかった。


そう言えば冬休み明けくらいから急に、楽になったなぁ…と感じることが増えた。

例えば、家での夕食時。

私が夕飯の支度をしている間に一応時間を決めて息子にYoutubeでアニメを見せているのだが、以前は夕食が出来上がってテーブルに置いてもなかなかテレビを消したがらず、「リモコンのスイッチを押してテレビを消す」というのが悪戦苦闘の一大イベントだった。

毎回自分で消したいと言うので、タイマーをかけたり、時計の針がここまで来たら…などと約束をするのだがなかなか消さない。息子の眠気と疲れと空腹感次第ではぐずって泣く日があったり、癇癪をおこして怒りだす日も頻繁にあった。


それが今年に入りある日突然パタッとしなくなって、私が「ご飯できたよ。」と声をかけると「はーい!」と即反応して返事をし、自らリモコンのスイッチを消すようになった。

😳 んっ?いったい何が起こった?冬休みに何かあったか?考えてみたが、特に思い当たることもない。


初めて一度の声かけで消してくれた日、驚きすぎて「すごい!消せたね!」という褒め言葉をかけるべきところを「大丈夫?」と言ってしまった私。🤣😂

でもその後に大きなリアクションで喜んだ私の姿を見て、息子自身もかなり嬉しかったようだ。


朝の身支度や朝食時、お風呂や就寝時など、一日の中で親が子供に声かけをする場面は本当に多い。

そして、その一つ一つがスムーズに進むかどうかで親の疲れ具合もかなり変わってくる。


最近は息子自ら行動してくれることも増え、私が声かけをする回数が減って一日の流れがスムーズになったと感じるので子育てが「楽になった!」と感じるのだろうな。


でも、子育てはお天気のようだということも知っている。

今は心地よい風が吹き晴天の日が続いているが、きっとまた大雨や嵐の日がやってくる。

癇癪だったり、反抗期だったり…。ある程度予測可能だが、急変し今回のように突然逆の状況がやってくるかもしれない。


だから今は、子育てが楽になったと感じることを素直に喜び、続く間はとことん楽しむ時期なんだろうなと思うのでした。😄

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

今月の振り返り

記事を読んでくださりありがとうございます♪良かったら是非サポートお願いします!いただいたサポートは今後の活動に使わせていただきます。🥹💕