初めての妊娠Q&A編

こんばんは!

今回は私が妊娠したときに
ネットで色々調べていたことについて
書こうと思います。

なぜなら、今回私自身初めての妊娠で
不安がたくさんありましたが
いざネットで調べてみると答えが見つからず…
ということも多々あったからです。

なので、私の経験談として
ピンポイントにはなってしまうのですが
ここからは芥川バースクリニックについて
少し書いていこうかと思います◎

あの頃の私みたいに情報が欲しい人が
見つけて読んでくれたらいいな…笑


Q.エコー写真は貰えるの?

A.芥川はもらえました!
ネットで見てると自分で欲しいと言わないといけなかったり、有料のところもあるとのことでしたが、芥川ではその日の診察終わりに毎回くれました!
ただ先生や子どもの向きによって、撮れ方がはっきり見えたり見えなかったり…笑笑

でも芥川では無料で4D写真も撮ってくれるのですごく嬉しかったです!!
(私のお子は最初から最後まで顔が見えない角度にいたり、手で顔を隠してたりして見せてくれませんでしたが…笑笑)

また産院からエンジェルメモリーカードというものをもらえます。使い方としては、まず毎回診察時にカードを先生に渡しその日のお腹の中のエコーを録ってもらいます。そしてアプリをダウンロードして登録すると、そのエコー動画を1分半ほど携帯でも見ることが出来ます。
コロナ禍で夫と一緒に健診に行けない状況の今、家に帰ってからその日の赤ちゃんの様子を動画で夫と一緒に見ることが出来るのはとても嬉しいですよね(*´-`)

Q.母子手帳はいつ貰いに行くの?


A.最初の健診のタイミングにもよるとは思いますが、お子さんの心音が確認できるとお医者様の方から『次の健診までに役所で母子手帳もらってきてください。』と言われると思います。
心音は妊娠5〜6週ごろに確認できることが多いと思います。
私の場合は妊娠発覚が令和3年1月2日で
1月9日に胎嚢確認、
その約2週間後の健診で心音が確認出来て
2月4日に母子手帳を貰いに行きました。

それまでは診察代は自費となりますが、母子手帳をもらうと一緒に健診等で使える費用補助券をもらえます。それがあると次回からはその日のお会計によってその時に一番ちょうどいい補助券を産院が選んでくれて使用することが出来ます。
補助券には一枚一枚、名前や住所や出産予定日を書かないといけないので先に書いておくといいと思います。
(私は何度か書き忘れて謝りながらその場で書かせていただきました。笑笑)

ちなみに母子手帳をもらいに行くと
その他にもマタニティマーク
その地域の子育てに関する情報が書いてある冊子

色々な物をもらえます◎
私はもらえることを知らずにマタニティマークを
先走って買ってました…笑笑
その後たまごクラブの付録でもついてたり
アカチャンホンポでポイントカードを
作った際にももらったり…
マタニティマークだらけになりました笑笑

でも毎回出かける際に鞄につけている
マタニティマークを別の鞄に付け替えたりするのは
面倒だと思うので日頃いろんな鞄を使うのであれば
複数あっていいと思います!(私はそのタイプ。笑)


Q.出産の予約はいつするの?
出産っていくらかかるの?


A.芥川は妊娠15週目までに予約してくださいとのことでした。その際は書類(受付の方に申し出て貰いました)と約束金10万円が必要となります。
約束金は出産後の最後の清算の際に差し引いてくれます。

また、芥川は出産育児一時金直接支払い制度が導入されているため、受付で書類をもらい申請することによって健保組合が直接医療機関に出産育児一時金の42万円を支払ってくれます。

つまり出産後の退院時に支払う金額は

合計額−(約束金10万円+出産育児一時金42万円)
=支払う額


ということになります。


ちなみに私は

・深夜料金
・陣痛促進剤
・無痛分娩
・入院中のお祝い膳
・会陰切開や後陣痛の痛み止め薬

などを含め支払う額は19万円ほどでした…

要するに元の出産合計額は
70万円越え
ということですね…

もちろんこれ以外にも
日々の健診もお金はかかりますし
なかなか大変ですね(T . T)

東京、神奈川は高いと聞いてましたが驚きです…

Q.立ち合いや入院中の面会は?


A.芥川はこのご時世の中立ち合いOKでした…泣
ちなみに立ち合いできるのは、旦那、妊婦さんの父母の中から2人まででした。
病院によっては立ち合い不可だったり、最後の産む瞬間のみという病院も多いそうなので、立ち合いが出来るというのも産む産院を決める決め手となりました。

また、面会は夕方17時から21時の間に1時間までならOKでした。
入院中は寂しかったのと生まれたての我が子を出来るだけ見て欲しかったので、旦那には毎日来てもらいました。笑


さて、あの頃の私が知りたかったこと、
不安だったことをいくつかQ&Aにしてみましたが
1人でもいいのでお役に立てたら嬉しいな…笑笑

尚、今回書かせていただいたことは
コロナ禍である令和3年8月に出産をした私の体験談なので
今後変わることもあるかと思いますがご了承ください(>_<)


まだまだ書きたいことはありますが
それはまたパート2で書こうと思います!



それではここまで読んでくださって
ありがとうございました◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?