AYAN0

現在イギリスのブリストルという都市で都市計画を学んでおります!授業でならったことや、日…

AYAN0

現在イギリスのブリストルという都市で都市計画を学んでおります!授業でならったことや、日常のことなど、様々なコンテンツを紹介できればと思います!

最近の記事

世界の都市計画‐世界のプランニングを知る

自国の都市計画を学ぶ中で、他国の都市計画のフレイムワークやシステムについて気になったことはありませんか? 日本のプランニングのシステムを含め、諸外国のプランニングのシステムが紹介されているリサーチを共有します。 Land-use Planning Systems in the OECD こちらは、OECD(Organisation for Economic Co-operation and Development)通称、経済協力開発機構による計38か国のプランニングシステ

    • イギリス都市計画#4 情報源の紹介; 地図編

      こんにちは。今回は都市計画の授業で私が実際に使用した、土地の情報収集等に使用した情報源を紹介します!紹介するものは、基本的には学生には無料ですが、一部有料のものも紹介しています。 これら情報源は、インターナショナルの学生にとって、はじめはリーチしにくいものだと思いますので、参考にしていただけると幸いです。 まず、使用したサイトの一覧を紹介して、そのあと個別に参考画像とURLを紹介します! 紹介サイト一覧(基本機能・対応エリア)こちらの表みていただければ、使用方法の概要や

      • イギリスの都市計画#3 gentrification(ジェントリフィケーション)とは

        イギリスの都市計画の中で学ぶことの一つに「gentrification(ジェントリフィケーション)」というものがあります。 「gentrification」は都市再生がもたらす結果の一つです。 簡単に言えば、都市再生によって、再生された土地に中高所得の世帯などが入居し、地価が上昇することです。 この「gentrification」は、ホームレス問題とも深くかかわっているとも言われています。 論文などでは以下のように説明されています。 このように都市再生がもたらす「gen

        • イギリスの都市計画#2-都市計画学習のフレームワーク~イギリスと日本~

          イギリスで都市計画を学ぶ中で、日本で都市計画を学んだ経験から、様々な違いをひしひしと感じております…! 個人的な感想ですが、大まかに2つの違いがあると感じています。 まず日本の方ですが、「研究室」関連の作業がとても多いように感じます。後輩の手伝い、教授の手伝いなどなど、、、本当に自分とは関係のないことに時間をとられていましたし、それが普通であるという認識でした。 また、コースの内容も学部生の時に学んだことをより発展させるべく、基本を学ぶというよりは、どのように都市計画を行

        世界の都市計画‐世界のプランニングを知る

        • イギリス都市計画#4 情報源の紹介; 地図編

        • イギリスの都市計画#3 gentrification(ジェントリフィケーション)とは

        • イギリスの都市計画#2-都市計画学習のフレームワーク~イギリスと日本~

          イギリスの都市計画#1- 都市計画の体系

          イギリスの都市計画制度は、England、Scotland、Northern Ireland、Walesによって若干異なります。 そしてその4地域の計画の上位計画として、EUの計画が存在してます。日本とは大分違うものになっています。 私のコースでは特にNeighbourhood Planningを重点的に勉強しました。Neighbourhood Planningは文字通り、Neighbours(地域住民)に地域の開発に関する権利を与えるシステムで、2011年のLocalis

          イギリスの都市計画#1- 都市計画の体系