見出し画像

2023年の「ユグチスト」活動振り返り

温泉の湯口が大好きで、その魅力を発信するため、「ユグチスト」として日々活動をしております。2023年は、TBS系のテレビ「マツコの知らない世界」への出演や、雑誌の温泉特集の監修、ラジオ出演など、活動のバリエーションが増えた1年だったと思います。
今回は、自分自身の棚卸しのためにも、2023年のユグチスト活動を振り返ってみたいと思います。


そもそも「ユグチスト」とは?

温泉の「湯口が好き」なので、「ユグチスト」と勝手に名乗っています。素敵な湯口を皆さんにも知ってもらい共感してほしいな、と思い、ユグチストとして湯口の紹介をしています。
「湯口」は温泉の湯船のお湯が出るところ。そのお風呂で一番温泉の「鮮度」の良いところです。ライオンやひょうたんなどの形をした可愛いものもあれば、温泉の成分が析出して鍾乳洞のようにコテコテになっているもの、湯量がドバドバで爽快感がたっぷりなものなど、魅力あふれる湯口はたくさんあります。湯口好き人間の中では、どんな露天風呂の景色より、「湯口」の方が絶景だよね、これは美術館級の「アート」だよね、なんて言い合っています。ということで、ユグチスト的には「湯口=絶景・アート」なのです!

「三瓶温泉 志学薬師 鶴の湯」の湯口さん


①Instagram

2019年から続けている、ユグチスト活動のメインどころです。温泉めぐりをする中で、ユグチストの心を掴んだ「素敵な湯口さん」を、週2ペースでコツコツとポストしています。2023年は、年間で100の湯口さんをご紹介しました。
内容は湯口の写真とともに、その湯口の特長・魅力や、湯口を眺めていて抱いた妄想をユグチスト目線で書いています。


②温泉会議

温泉ビューティ研究家の石井宏子さんが主宰する温泉専門メディア「温泉会議」で、素敵な湯口を紹介する記事を書かせてもらっています。テーマは「湯口を愛でたい」。こちらは2022年春にスタートし、約2年が経ちました。
ユグチスト以外には、主宰の石井宏子さん、温泉と旅のライターの野水綾乃さん、栃尾又温泉 自在館の若旦那・星宗兵さん、温泉おみやげ二ストの井上智明さん、インスタで活躍されているファンファンさんなど、温泉業界の重鎮の方々が執筆されています。こんな偉大な方々の中で記事が書けるなんて大変恐縮です。そして大変有難いです。


③「マツコの知らない世界」に出演

2023年2月14日放送の「マツコの知らない世界」に出演しました。プレゼンテーマは「日帰り温泉の世界」。マニアック過ぎたのか、湯口をメインテーマにすることはかないませんでしたが、「鮮度の良さ」と「五感で感じる楽しみ」にフォーカスし、素敵な温泉を紹介できたかなと思います。最後には大好きな湯口ツートップも紹介できたこと、マツコさんに「変態認定」をいただいたことは、私の宝物です。
テレビ出演の反響は非常に大きく、湯治の話、湯口への愛など、多くの方に共感いただけて、とても嬉しかったです。全国にひそむ「湯口マニア」からも熱いメッセージが届き、感無量でした。


④ラジオ出演

2023年の12月。本格的な冬が到来する年末のタイミングに、2本のラジオ出演が叶いました。1本目は、FMヨコハマで平日午前中放送の帯番組「Lovely Day」。2本目は、関西圏のMBSラジオ「上泉雄一のええなぁ!」でした。こちらは、平日早朝6時から放送の帯番組です。どちらも、温泉を紹介するゲストとして、20分程出演。温泉好きになったきっかけ、ユグチストの由来、神奈川、関西とそれぞれのおすすめ温泉をお話しました。もちろんおすすめ湯口も、です!
高校生のころからお笑い芸人の深夜ラジオにハマり、今でも聴き続け、普段からテレビよりもラジオに親しんでいる私にとって、このラジオ出演は大感激でした。高校生の自分に教えてあげたい気持ちです。

「Lovely Day」のDJ 近藤さや香さんとの一枚


⑤アクティオノートの温泉連載

建設機械レンタルを行う株式会社アクティオが運営するWEBメディア「アクティオノート」で、温泉記事の連載をしました。こちらのメディアのコンセプトは、「創造する人のノート」。今回は、創造性を養うための「五感で味わう、癒やしの温泉旅」というテーマで、全3回の連載でした。「触覚:湯の感触」「視覚:湯色」「味覚・嗅覚:湯の味と香り」と、五感別にそれぞれ楽しめるマニアックな温泉を、計9か所紹介できました。湯口メインではありませんが、「五感で温泉を味わう」ことは湯口鑑賞にも通じるところがあります。
こちらのお仕事は、以前通っていた宣伝会議「編集・ライター養成講座」の同期から依頼をいただいたもの。講座で学んでいたのは、もう4年前になりますが、その時からのつながりで、こうして一緒にお仕事ができたことは、とても感慨深いものでした。ありがとうございました。


⑥「関東・東北じゃらん」の監修

2023年12月末に発売された「関東・東北じゃらん 2024年2月号」の中で、記事の監修をしました。「やっぱりすごい!温泉天国へ♨️」というテーマで、群馬県の草津・伊香保・四万温泉のおすすめ温泉&湯口を紹介。ユグチスト活動が、こうやって有名雑誌の誌面に載るのは嬉しいですね。しかも、いつも読んでいたじゃらんで、なんて! ありがとうございました。


⑦温泉観光実践士での講演

温泉関係の資格講座のひとつである「温泉観光実践士 養成講座」の中で、昨年もユグチストとして講演。2023年11月18・19日に東京で開催された第34回の養成講座で、50分間、温泉と湯口の話をしました(養成講座は2日で8コマあり、さまざまな講師が登壇するスタイルです)。
テーマは『五感で感じる温泉の魅力』。私が温泉好きになったきっかけ、湯治の話、五感で温泉を味わう楽しさ、そして湯口の魅力、素敵な湯口の紹介、湯口の今後の可能性などをお話しました。かなりマニアックな内容になってしまいましたが、皆さん笑顔で聞いてくださり、有難かったです。お声がけいただいた運営の方々、本当にありがとうございました。

登壇風景


⑧杏林大学の授業に登壇

全国でも数少ない温泉観光を学べる杏林大学。温泉仲間でもある杏林大学教授の小堀貴亮先生にお招きいただき、観光交流文化学科の「温泉観光学」に登壇しました。昨年の10月18日の授業で、90分まるまる1コマを使い、お話させていただきました。
内容は、湯治体験や、入浴剤の話、温泉の話、湯口の魅力とおすすめ湯口など。大学2年生メインで70名ほどの受講生がいらっしゃいましたが、皆さんメモを取りながら熱心に聞いてくださっていて、しっかりと学ぶ姿勢が素晴らしかったです。ただ、湯口の話になった瞬間、8割くらいの学生さんがサッと引いていくのを感じ、こんな話をして申し訳ない気持ちにもなりました。少しでも温泉好きの方が増えて、今後の温泉業界を支える人財になってほしいな、と思います。あと、ユグチスト仲間も増えるといいな! 小堀先生、ありがとうございました!

登壇風景


2024年もよろしくお願いいたします♨

2023年は、テレビ出演やラジオ出演、雑誌の記事監修など、ユグチスト活動の幅が広がった1年でした。今年はその広がった活動を、もっと深く濃いものにしていきたいな、と思います。引き続き、大好きな湯口さんを探す温泉めぐりも継続しつつ、noteでの発信も頑張っていきます。目標は、湯口を紹介する本を出したいな!
また、noteでの皆さんの投稿も楽しみにしております。そんな皆さんとの交流もできると嬉しいですね。遅くなりましたが、2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

「中房温泉 白滝の湯」での一枚


<お仕事依頼先・お問い合わせ先>
ijirsnfde@gmail.com


この記事が参加している募集

至福の温泉

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?