見出し画像

次に読む本、どう選ぶ?

こんにちは。
今年の春頃、急に思い立ってnoteをやめたものの、やっぱり「気軽に書く場所」がほしくて戻ってきました。
前回はマガジンの設定を細かくしたり、ジャンルも多く分けて書いていたので、それが面倒になってしまったのが失敗だったな・・・と反省しています。

今回は、「読書」にテーマを絞って再開しようと思います。
あまり気負わず、ゆるゆる続けたいです。

ご褒美読書

先日、残業覚悟で挑んでいた仕事が思ったよりスムーズに進んで、なんと定時までに終えることができました。わーい。
予定よりも早く退社できたことが嬉しくて、スターバックスに寄って読書タイムを過ごすことに。この時読んでいた『テミスの剣』は、司法制度と冤罪がテーマの重い小説だったので、甘いものをつまみながら気合を入れて読み進めました。

愛してやまないアーモンドミルクラテ

中山七里さんの作品は、『ヒポクラテスの誓い』に始まるヒポクラテスシリーズは既読でしたが、こちらのシリーズは初読み。
ヒポクラテスシリーズの埼玉県警にいる強面の警察官”渡瀬警部”が、まだ浦和署の巡査部長だった頃から埼玉県警に異動した後まで続く、強盗殺人事件を追うミステリーです。
昭和59年~平成24年にも及ぶ物語で、テーマも重いし話も重く、冤罪の生まれ方や警察の対応が妙にリアル・・・。読むだけで緊張感が走りますが、先が気になって一気に読みました。
このシリーズに続く『ネメシスの使者』も購入済なので、そちらも今度読みたいと思います。

余談ですが、『有隣堂しか知らない世界』に中山七里さんが登場した回、本当に何回見ても面白くて大好きです。

Podcastで知らない本を知っていく

私は小説が好きですが、どうしても、既に知っている作家さんやお気に入りの作家さん、話題になっている映画の原作本などを手に取りがちです。
でも、私が知らないだけで、面白い本はもっとたくさんある!
そこで、参考にし始めたのが、読書系のPodcast。

①真夜中の読書会~おしゃべりな図書室~

講談社の社員である”バタやん”さんこと川端さんが配信しているポッドキャスト。
読書家で読む本の種類も豊富、紹介もとても上手で、聞きながら気になった本は「読みたい本リスト」に追加しています。
バタやんさんがwebマガジン【mi-molle(ミモレ)】の編集部に所属されていた時にスタートしたポッドキャストでしたが、社内の人事異動で編集部を離れたので、一度このポッドキャストは休止されていました。

そして異動から約半年後、「リターンズ」として復活してくださいました!!(淋しかったので、めちゃくちゃ嬉しかったです)
毎週水曜夜、約15分~20分の配信です。私は配信翌日の木曜朝、出勤前の身支度をしながら聞いています。
最近、noteでスクリプトを順次公開してくださっていて、耳で聴いて後日読むという、2倍の楽しみを得ることができて嬉しいです。

②活字が頭に入らない

これは、「真夜中の読書会~」を聞く木曜日以外の平日朝に聞くポッドキャストを探していて、最近見つけました。
出版業界にいるのに読書が苦手な女性と、webマガジン【新刊JP】編集部の男性2人が、おすすめの本を紹介し合ったり、読んでほしい本の内容を解説したり、読書に関することをあれこれ語るポッドキャスト。
・・・こう書くとすごくお堅い感じがしますが、仲の良い男女3人がただただ本についてあれこれ賑やかに話している、聞いていて楽しいラジオです。
乱暴な言葉を使わない3人なので、耳と心に健康的。

聞いていると、確かに男性陣の方が圧倒的に読んでいる感じはしますが、「読書が苦手」と言っている女性も、苦手と言うわりには結構本を読んでいるのでは?と感じます。
周囲と比べると「読んでない」と感じるくらい、やっぱり出版業界の方々は凄い読書量なのかもしれないですね。
ここまで語っておいて、残念なお知らせですが・・・実はこのポッドキャスト、配信が終了しています。2020年1月~2021年5月までの約1年半の配信(全70回)だったようです・・・残念すぎる。
古い配信から聞いていて、先日聞いたのが40回目なので、半分を過ぎてしまいました。全部聞き終わったら、木曜日以外の平日朝に聞くポッドキャストをまた探さなきゃ。

読書記録、何でつけてる?

読書好きの皆さん、読書記録って何でつけてますか?
私はノートに書いてみたり、エクセルでリストを作ってみた時期もありましたが、結局長続きせず、今は読書アプリ『読書メーター』に落ち着いています。

本の表紙が表示されるので、【読んだ本】【読みたい本】【積読本】を視覚的にパッと把握できることや、読んだ本には簡単な感想を投稿できるところが、とても使いやすいと思っています。
感想を読んだ方が「いいね!」してくれるので、「いいね!」をくれた方のマイページからその方が読んだ本を見たり、感想を読ませてもらったりして、読みたい本を見つけることが多いです。そういえば、読書メーターを使い始めてから読む本の種類が増えた気がします。

この文章を書いていたら、無性に本を読みたくなってきたので、今日はこの辺で。
バタやんさんのスクリプトを読んで”読みたい熱”が再燃した『文にあたる』を読もうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?