見出し画像

「就職は大手かスタートアップか」

下記の記事を読んで、未来のある若い皆さんのために投稿してみようと思います。(初投稿💦)

<前提:私は大手と呼ばれる企業に30年勤務後、昨年退職して現在は
    フリーランスとしてスタートアップなどで複業中>

Q:新卒生の就職先として大手企業とスタートアップ、どちらをすすめます
 か? その理由はなんですか?

「今の時代、両方あるよ」とお伝えしたいです。 

理由は、大手勤務しながら副業も可能な時代になりました。
ローンディール社の事業のように大手からスタートアップへ「レンタル移籍」なんてことも可能になり多様な働き方が出来る時代になったからです。

大手に就職しても、なかなか希望の部署に配属が叶わないという方がいる
かもしれません。でも、最近では「社内公募」の制度を使って「新規事業開発」の部署へ異動し日々スタートアップの方々と仕事するという若者も前職で多く見て来ました。(私が若い頃にも、公募制度が欲しかった💦)

スタートアップを目指す方も、国が支援していく方向ですので基本的には
追い風ですね。(諸々課題はありそうですが…)

 自分ならどうする?
今の私が新卒生なら、就職する会社を「企業規模」で選ぶことはしないと
思います。面談した方々やOBの方々含め「自分に合いそうな会社」を選ぶ
かなぁ。(人生、何歳からでもやり直せることも学習したし・・・)

 Q: 大手企業とスタートアップにおける「挑戦」とは、それぞれそんなもの
 だと思いますか?

挑戦って色々あると思いますが、なんといってもサラリーマンにとって就職した会社が「上場」するのは醍醐味です。
そういう意味ではスタートアップの方が挑戦的かもしれませんね。
大手には大手なりの挑戦がありますが、どうしても組織の歯車になってしまうので、「自分で事業を大きくしたい」「自分で社会課題を解決したい」と
いった野望をお持ちの方はスタートアップの方が挑戦しやすいでしょうね。(私も現在、上場目指して若い方々と頑張ってます💦)

Q:大手企業とスタートアップ、キャリアパスを考えた場合、どのように転職
 していくのが有効だと思いますか?

自分の子供にアドバイスするとしたら、まずは大手で何年か経験して
キャリアパスを考えるようにアドバイスすると思います。 
大手では、営業・企画・経理・開発など様々な専門性をリアルに学ぶことが
でき、何といっても「組織から学ぶ経験」は、良くも悪くも将来にとても
有効だと考えるからです。でも子供が「スタートアップで働きたい」と
言ってきたら止めることもしないですけどね。

先月noteで書いた大手企業からローンディールさん経由で我がスタートアップに来て一緒に働いた若者が「スタートアップでの仕事の進め方は自分の会社と全く違って刺激的。直接、経営にも関与するので非常に勉強になってます」と言ってました。

因みに、ミドルシニアもスタートアップへの転職に意欲的という記事を読みましたが、本当に若者から学ぶことも多いので超おススメです。

最後に・・・ 「人生100年時代・・・」
人間どうしても目先のことで判断しがちですが、入社してからも長いので
「焦らずに長いスパンで考えるといいよ」とお伝えしたいです。

とにかく、未来を担う若い皆さんを応援してまーす!
まだまだ人生彷徨っている57歳オヤジより。

                                                                                                       2022.1017

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?