見出し画像

Kintone+AWS (Azureも)事例を公開します。

Kintone+AzureでIoT検知の仕組みを作ったのは2022年でした。そのときにAzureFunnctionsやBlob、SendGridを使ってKintoneにはできないバッチ処理・データ処理と複数名への同時通知を実現しています。https://ba-c.co.jp/case/

2023年その隣にKintone+AWSで同様の仕組みを作っています。こちらの方がより高度なつくりです。S3やLambda、SNS、SES、EC2、API-Gateway、OpenSerch等を使って構築されています。この「Kintone+クラウド」の仕組みはどんどん当たり前になるのでしょう。これがきっかけでAWSに非常に関心を持ち始めました。たぶんKintoneとのAPI連携はAzureよりもAWSの方が断然多いし、技術ノウハウもパートナー各社で随分蓄積されてきているとは思います。でもここをガンガン作れるパートナーさんはまだ多くは無いように思います。

関西では協業している株式会社ノベルワークスがここが非常に強いです。独自のKintoneデータ外部共有サービス「Chobiit」。これを使って大阪府八尾市でコロナ禍の事業者給付金受付の仕組みが構築されていますが、ここにもAWSが連携と処理機能として使われています。こちらに詳しい事例有りますが、AWSは出てこないな…。紙の事例には出てくるのだけど…。https://note.com/novelworks/n/n4b89d7f85147