株式会社BA&C

ITコーディネーターの資格と知見をもってローコード・ツール(主にKintone)を使っ…

株式会社BA&C

ITコーディネーターの資格と知見をもってローコード・ツール(主にKintone)を使ってIT経営・DX推進のお手伝いをしている会社です。出会ったお客様やパートナーさんとの出来事や事例・ソリューションをご紹介していきたいと思っています。

最近の記事

データドリブン経営を考える

2024年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年はもう少し頻度高く、テーマ豊かに記事を書いていこうと思います。 さて、日経コンピューター2023.12.21号に「残念なデータドリブン経営からの脱出法」という記事がメイン・コンテンツとして掲載されました。とても良い記事です。日経クロステックにも掲載されているので是非ご一読頂ければと思います。https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/121200394/

    • 今年もありがとうございました。

      お蔭様で2023年11月末で無事に当社は第4期を終え、12月1日から第5期に入っております。例年に比べて12月が忙しく、なかなか記事を掛けませんでした。来年はもっと積極的に、少なくとも月に2回以上は書きたいと思います。来年もよろしくお願い致します。皆様、良いお年をお迎えください。2024年はもっと良い年にしていきましょう。ありがとうございました。

      • ノーコード型ETL/データ連係ツール「Reckoner(レコナー)」のKintone連携に可能性を感じる!

        株式会社スリーシェイクの近藤様にノーコード型ETL/データ連係ツール「Reckoner(レコナー)」によるKintone連携ソリューションをご紹介頂きました。いわゆるクラウドETLのツールです。 国産ETLでクラウドと言えば「DataSpider Cloud」でしょうか。性能は間違いないです。ただ高い。。もう一つは「ASTERIA Warp Core(サブスクリプション)」シリーズです。こちらも国産ETLの巨頭ですが、残念なことに稼働環境が必要な月額型サブスクラインセスでクラ

        • Kintone+AWS (Azureも)事例を公開します。

          Kintone+AzureでIoT検知の仕組みを作ったのは2022年でした。そのときにAzureFunnctionsやBlob、SendGridを使ってKintoneにはできないバッチ処理・データ処理と複数名への同時通知を実現しています。https://ba-c.co.jp/case/ 2023年その隣にKintone+AWSで同様の仕組みを作っています。こちらの方がより高度なつくりです。S3やLambda、SNS、SES、EC2、API-Gateway、OpenSerch

        データドリブン経営を考える

          Kintone-BWG(研究会)を立ち上げました!

          当社、株式会社BA&Cは日本IBMとの協業団体「ビジネス・アライアンス・コンソーシアム(BAC)」に所属して活動しています。その中で、念願のKintone研究会(ビジネス・ワーキング・グループ)、略して「Kintone-BWG」を発足させ、2023年10月3日にキックオフ会を行いました。サイボウズ社含めて現在23社が参加しています。各社がカスタマイズ、他システムや他サービスとの連携ソリューションの事例やプラグイン、オリジナルサービス、伴走サービス、構築サービスを展開しています

          Kintone-BWG(研究会)を立ち上げました!

          リコージャパン社の「RICOH kintone plus」の凄み

          リコージャパン社が提供している「RICOH kintone plus」。満を持して出してきたOEMブランドのリコーKintone。Kintoneを扱う多くの複合機メーカー&サプライヤーがいる中で異色の存在。Kintoneをもっともよく売っている大塚商会さんでもさすがにこれは出せないソリューションでしょうか。この「RICOH kintone plus」に注目しています。 いま世の中では「RICOH kintone plus」は注目されているのだろうか?とは思います。何社売れた

          リコージャパン社の「RICOH kintone plus」の凄み

          Kintone テーブル編集プラグインをリリースしました。

          満を持して「Kintone テーブル編集プラグイン」をリリースしました。各アプリに配置して使うテーブル機能は見積や日報、部品情報の登録などに便利な機能です。しかし、下記のような利用では制限があり使い難いときが有ります。 【Kintoneテーブルのお困りごとあるある】 列固定ができない(横長テーブルになると左端が見えない) 行追加ボタンが右端にある(追加したい対象が判らなくなる) 行の並び順を入れ替えできない(行を追加して入力し直す) 一番上の行に新しい行が差し込めな

          Kintone テーブル編集プラグインをリリースしました。

          IBMiとKintoneがつながる!

          2023年9月13・14・15日で日本IBMとの協業団体「ビジネス・アライアンス・コンソーシアム(BAC)」の東京・福岡・大阪定例会に行ってきました。その中で驚いたのが株式会社福岡ビジネス情報センターのソリューション紹介でした。IBMiとKintoneをAPI連携して使う「Power Modernization Service」」でした。IBMiは以前は「AS400」と言われ多くの大企業・中堅企企業の基幹系サーバー&システムとして入っている製品・ソリューションで独自の「DB2

          IBMiとKintoneがつながる!

          WantedlyでCTOを担うエンジニアの募集を始めました。

          はじめてWantedlyで募集を掛けさせてもらいお一人の方と面談しました。 https://www.wantedly.com/projects/1431200 緊張しました。その時に「なぜCTOの募集なのか?」を書き出しました。こちらにアップします。改めて「CTO」って何だろう?なぜ大切なのだろう?と考える良い機会になりました。 BA&CはIT経営コンサルをしますが最終的にIT導入・開発が絡みます。 ローコードやクラウドでもITはやはり「技術」の領域です。その時、若手のエ

          WantedlyでCTOを担うエンジニアの募集を始めました。

          ホームページをリニューアルしました

          予定より約1カ月遅れですがホームページをリニューアルしました。 https://ba-c.co.jp/ 協業団体『ビジネス・アライアンス・コンソーシアム:BAC(当社の社名BA&Cの由来はここから頂きました)』にて一緒に協業活動をしてくれている株式会社CiNKに作成して頂きました。とても気に入ってます。ありがとうございました。こちらで使っている風景写真は関西のものでフリーカメラマンの辻本俊輔氏に提供して頂いてます。定期的に辻本氏から頂きながら更新して変わりゆく関西の風景をギ

          ホームページをリニューアルしました

          こんにちは。BA&Cです。

          皆さん、こんにちは。株式会社BA&Cと申します。 ITコーディネーターの資格と知見をもってローコード・ツール(主にKintone)を使ってIT経営・DX推進のお手伝いをしている会社です。出会ったお客様やパートナーさんとの出来事や事例・ソリューションをご紹介していきたいと思っています。 7月末公開に向けてホームページのリニューアル中で、noteも連携していろいろなIT経営の情報をお伝えしていきます。どうぞよろしくお願い致します。

          こんにちは。BA&Cです。