見出し画像

ポジティブ

こんにちは。土曜日の午後いかがお過ごしでしょうか?
私は相変わらず夫の後始末に追われた午前中を終え、一息ついているところです。

さてTVで放送されているドラマは、最近では韓国ドラマ以外観なくなった私ですが、放送の宣伝に乗せられた形で、今期ドラマ「いちばんすきな花」を観ています。

先日の放送回で冒頭に主演の4人が嫌いなポジティブワードを言い合う場面があって、私的にも面白かったのですが、実は私、こんな本を買いました。

まさに、ポジティブ!笑

この本を選んだ理由

X(旧Twitter)で知り合った、なづき@ひとり時間読書室さんが、つぶやきで紹介されていました。

本の紹介

出版社 ‏ : ‎ ディスカヴァー・トゥエンティワン 
発売日 ‏ : ‎ 2022/6/24 
単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 400ページ

内容

ものすごく不幸ということではないけれど、ちょっと気分が沈んでいたり、 嫌なことがあってイライラしていたり…… プラス思考にあこがれるけどなかなかそんなふうにはなれない。 もしあなたがそんな悩みをもっているなら、本書は毎日少しずつあなたを前向きにするでしょう。 「土砂降りの人生で落ち込んだら、自分で太陽をつくり出せばいい。それができるのは、自分だけ」 ポジティブ心理学と神経科学による、自己肯定感を上げ、1日の質を高めるメッセージ集。 いっぱいいっぱいの日も、自分に自信がなくなった日も、ひとりになりたい日も……毎日変わる言葉とデザインで、マインドセット完了!

Amazon内容紹介

昨年から姑、実母、夫と入院、転院、施設入居と目まぐるしく、ただタスクをこなしている毎日です。昨日から師走に入り、今年残りのひと月を少しでも自分らしく生活したいと思っていたところでした。

昨日のInstagramやThreadsにも投稿しましたが、Kindle本もあったけれど実際に本を手にして、やはりこれは紙で読むべきだと確信し購入しました。

実はカヴァーも美しいけれど、外すとさらに元気になりそうな素敵な表紙なのです。

口元が可愛い


これから1日1日を愛おしむよう読んでいきたいと思っています。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
週末です。有意義に過ごせますように。

#シニア #いなか暮らし #今日のつぶやき #シンディ・スピーゲル #ディスカヴァー21社 #読書好きと繋がりたい #毎日note

いつも読んでいただき、ありがとうございます。これからも励みますね。