鶴田流琵琶奏者 ばばっち

鶴田流琵琶 馬場一嘉 マインドブロックバスターやってます💛 琵琶演奏します🎻 琵琶教え…

鶴田流琵琶奏者 ばばっち

鶴田流琵琶 馬場一嘉 マインドブロックバスターやってます💛 琵琶演奏します🎻 琵琶教えてます🎸 柴犬と暮らしてます🐶 1976生辰年いて座A型嘴宿🐣 2027年には キッチンカー兼キャンピングカーで 全国の温泉地を巡りながら 米粉シフォンケーキを焼いたり 琵琶を弾いたりしてます❣️

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

琵琶を、はじめた人の話

20代前半。 中央大学総合政策学部政策科学科を2年足らずで中退する要因となったのは、入学と同時に旗揚げしたミュージカルサークル「劇団The座」との出会いでした。 高校で合唱部と演劇部を掛け持ちしていたので、芝居とコーラスどちらも兼ね備えたミュージカルは自分にはもってこいだったのかもしれません。 幼少期にミュージカルの舞台に胸躍らせた経験がまた僕の背中を押したような気もします。 大学中退後はミュージカルサークルでの舞台制作を続けながら外部のワークショップや養成所で芝居の

    • 月の満ちる前に

      瞳を閉じて 未来のあの人に 今何ができるか 一歩ずつ踏み出して 歩いてゆくその足が 僕らを 過去へも未来へも連れて行く (笑い声とため息) 君と笑えばこの場所は 光に満ち溢れ輝いて 今生きることの意味さえ 考えなくなって たゆとう 昔々 いつか昔 君は膝を抱え 何故 何故泣いているのか  今 ひまわり畑のその暗闇の中で 夏の 夏休みの 赤とんぼが飛んでいて それを緑色の黄緑色の虫かごに集めて なんか苦しそうやったなぁ赤とんぼたち 自分のものにしてしまおうと すっかりそ

      • 琵琶をはじめたきっかけは何ですか?

        祖父が生前琵琶を弾いていたのが きっかけでした。 薩摩琵琶は武士のたしなみとして薩摩藩内で弾奏されていたものですが、明治維新を機に薩摩藩士が東京に進出するようになってから、昭和初期にかけて民間にも広がったようです。 祖父も三面ほど所有していたそうですが、大戦中に薪にして燃やされたとのこと。 私が使っている琵琶は戦後再び琵琶が流行り始めた時に祖父が使っていたもので、私の実家の私の部屋にあるタンスの上に形見として保管されていました。 私は本当に不器用で楽器なんて一切無理と

        • 未来の自分のためにギフトを

          昨日の朝起きて思ったこと。 少し先の未来に生きる自分が 一歩先の未来に生きる自分が 100万歩先に生きる自分が 過去に生きた自分に感謝する 振り返った道程を見て よくここまで来たなと 褒めてやれるような そんな自分でありたいと思う きょうこのごろ。 幕末を見よ 眼を開いて 幕末を、 過去の自分の姿を 今を生きる僕たちのために  どらだけの圧に耐えたか どれだけの力を振り絞ったか どれだけの命を背負ったか どれだけの涙を流したか。 自分に足りないものが 多すぎると思

        • 固定された記事

        琵琶を、はじめた人の話

        マガジン

        • 心のこと
          9本
        • 琵琶のこと
          19本
        • サラリーマンとして
          1本
        • ここでちょっぴり琵琶の音が聴けるよ!
          9本

        記事

          激熱。稽古見学してください!

          久々に立ち位置や出ハケの確認なんてことをしていると、本当に舞台に帰ってきたのだと思う。 と同時に、今回初舞台となる俳優へのダメ出しとは思えないほどの灼熱の稽古を目の当たりにして、20年ほど前の舞台稽古でどうしても演出の求めるところに辿り着けず、何度くりかえしてもその殻を破れずにいた自分の姿を重ねた。 がんばれ、ようすけ、がんばれ、じぶん。 そこにいたのは自分だった。     🏃‍♂️ 🐕 20年前は部下を感情に任せて怒鳴り散らすシーンだった。どうしても怒鳴り散らせなか

          激熱。稽古見学してください!

          コロナになった

          初コロナ。 7.11仕事中だるさを感じ帰宅後38.9度の熱があることが判明。医者を呼び検査したところ感染判明。 7.12〜7.16まで自宅自室で安静。秋の舞台幕末のことをYouTubeや本で知識を蓄える。当時の志士たちが軟禁されている間に本をたくさん読んでそれを行動に結びつけた。今がその時かもしれないと思うが5日間のうちほとんど睡眠。身体を休めることに集中。 7.17熱が下がり外出OKとなり出社するが、体重が4キロも減っているのと炎天下の中フラフラ。 7.18〜7.2

          寺小屋サロンまもなくオープン2023.6.18.sun.20:00

          演劇経験ほぼゼロの大人たちが集まり いよいよ本格的な稽古がはじまろうとしています。 これはただの演劇ではないようで、 本番を迎える11月までの間、 稽古外でも様々な「熱い大人たち」から学びを得てゆこうという試みがはじまります。 出演者以外の方も このプロジェクトを応援しつつ 共に学ぶことができるオンラインサロンも 期間限定で開設されます。 どんなことが学べるのかは 6月18日日曜日20時から Facebookページへにて 配信されますので是非覗きにいらしてください!

          寺小屋サロンまもなくオープン2023.6.18.sun.20:00

          寺子屋サロンまもなくはじまる

          私もちょいちょい顔出しますので、 よかったら18日日曜日Facebookにあそびにきてください!  // 🎥 Facebookライブ \\ ◤6月18日(日) 20:00〜21:00◢ 熱い大人たちがおくる演劇プロジェクト  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 主宰:齋藤忠行 演出:金澤萌恵 キャスト:馬庭奈由 演劇経験ほぼゼロの熱い大人たちが 本気の演劇公演に挑む 当プロジェクトへの熱い想いを語ります! +熱い大人たちの寺子屋サロン始動  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          寺子屋サロンまもなくはじまる

          寺子屋サロン6.18.受付開始

          11月3日から5日に恵比寿で開催予定の舞台を応援しつつキャストやスタッフと共にさまざまな学びを得てともに成長してゆくオンラインサロンが、6月18日に受付開始となるようです。受付開始当日は20時からオンラインFacebookライブを実施予定とのこと!必聴です!

          寺子屋サロン6.18.受付開始

          演じていない

          今のこの感覚は 久しぶりだ。 決して演じているわけではないのだが 勝手に身体が動き感情が溢れ出してくる。 こんなことを 自分が求めていたことを すっかり思い出した。 ありがとう。

          Netflixのサンクチュアリを観た(7話まで)

          今日も久々に休みだった。 朝からNetflixのドラマ(サンクチュアリ)を観て胸のエンジンに火がついたんだろうと思う。 シフォンケーキの材料を買い出しに行ってシフォンケーキをつくったらことのほか上手くできたので、材料を購入した店(奄美のセレクトショップ)にひと切れ持っていき試食してもらった。それから最近琵琶の演奏会にちょくちょく来てくれる向かいのおばちゃんにもひと切れ持ってった。 人間やっぱりギブした分だけ帰ってくるよなって思う。いや、相手に何かした分だけお礼をもらえると

          Netflixのサンクチュアリを観た(7話まで)

          幕末の話

          11月3日から5日まで 恵比寿のシアターアルファ東京にて行われる 幕末を舞台にした芝居全6公演に出演することになりました。 幕末というと、僕の中では「仁」 それから大河ドラマ、渋沢栄一の「青天を突け」の知識しかありません。 でも、間違いなくあの時のあの人たちがいたから、今のこの日本があると実感できるのです。 僕らはその日本の上で生きている。 いま、日本を含む世界は混沌としていて、 いままで他人ごとだった感染症も、コロナをきっかけにある意味世界はひとつになった。 そん

          欲しいものを手に入れたいという欲求について

          今日はお芝居をするための 基礎稽古に参加してきました。 欲しい、こうなりたい、こうしたい、… そうした欲求について、障害があると、 その欲求は余計に高まりますし、 それがなかなか叶わなかったとき 自然と心拍数があがり身体が熱くなったり 目から水があふれでてきたりします。 僕らがテレビや映画や漫画や小説で出会う 登場人物たちは、いくつもの大きな壁を乗り越えやうともがいている様が感動を呼ぶのですよね。 ただ普通に生きてると、 「欲求」はいとも簡単に 叶ってしまうことがしばし

          欲しいものを手に入れたいという欲求について

          シフォンケーキ。焼くか焼かないか、それが問題だ。

          やってしまえばやったことになるのだから、 やってしまおう。 やらない、できない理由をこさえては なんにもしない日曜日。 例えば、シフォンケーキそのうち焼いて持っていくって約束してた人に持っていけば?って思ったけれど「いや、せっかく焼いても出かけてて家にいないかもしれないし。」とか「そもそもうまく焼けるかわからんし。失敗したのを食べさせるわけにはなぁ」とか「ラッピングまでしっかり自分でできるようになってから渡したいな」とか。やらない理由はどんどんでてくる。 ふしぎね。

          シフォンケーキ。焼くか焼かないか、それが問題だ。

          癒されたい人、この頭にとーまれ!

          人を癒す人になりたい そう思って生きてきた気がする。 お芝居も 琵琶も コールセンターの仕事も ホットストーンマッサージも シフォンケーキも マインドブロックバスターも SNSの投稿も、 みーんな、そうなのかも。 何をやるんでも、 癒し。癒されたい。 そんな人生なのかもしれません。 今年はおおいに、癒し癒される年に なる気しかしません!! ジャイアンツは弱いけど…🥲

          癒されたい人、この頭にとーまれ!

          山口県

          長州力は山口県出身だそうです。 本名は別の苗字だからきっと出身地からの名前なのでしょうね。 名前が出身地などの地名になっている方は誰かしら。琴欧州はヨーロッパ出身だからですよね。 さらに調べたらお笑い芸人の「ハライチ」は埼玉県上尾市の原市が2人の出身地だそう。 野口五郎は山が好きな両親が野口五郎岳という山の名前から命名したとか。 ところで、最近私、山口県に呼ばれている気がするんです。よくあるんです。イタリアに呼ばれている気がするとか、最近は福岡と浜松に呼ばれている気が