見出し画像

リハビリ実習!指導者要件を満たすバイザーの休日はどうすればいいの?

こんにちは、理学療法士で専門学校教員のダイ吉です。

現在、リハビリ実習指導に必須となる、臨時実習指導者講習会の供給が追い付いておりません。

本校で講習会を主催すると、あっという間に応募者で埋まってしまいます。う~ん…

そのため、実習生を受け入れているが、指導者要件を満たすセラピストが1人しかいない!というケースも少なくありません。

休みの日はどうしたらいいの?

実は実習施設から、こんな問い合わせがくることも…。

臨床実習指導者要件とは

まず、PT・OTとしての実務経験が60ヵ月以上必要です。※休職や産休などは含まず

そして、各協会が主催する「臨床実習指導者講習会」を修了することで、実習生を指導する条件が揃います。

ただし、講習を受けていないセラピストでも、5年以上の実務経験があれば見学実習生の対応は可能です。

指導者が休みの日は?

もし、担当しているバイザーがお休みを取ったらどうなるのでしょうか?

1日くらいだから、講習会を受けていないセラピストに代打を依頼したいころですね。

しかし、一時的だからといっても認められません。臨床実習指導者要件を満たさない人は見学までです。

よって、対応できるのはセラピーの見学や、指導とならない範囲の質問の受け答えのみ。

 こうしたらイイよ~!

 ここに着目してみたら?

こんな気軽なアドバイスも、この制度によってはグレーゾーンになってしまうんですね。

よって、休みの日の対応は、
 ① 実習生も一緒に休む
 ② その日は見学に入るのみ
 ③ 他の要件を満たす人に頼む

この3パターンのどれかになります。

ひとつの実習施設に、指導要件を満たす指導者が複数いればよいのですが、まだまだ時間が掛かりそうです…。

あれ、これ新しい制度になってから教員、指導者、実習生と全員の負担が増してね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?