マガジンのカバー画像

ジャニのスキなnote

335
ジャニ(Journeyman)のスキなnote。ふとしたときに、読み返したい。
運営しているクリエイター

#マーケティング

顧客中心に考える方法AmazonのWorking Backwards(仮想プレスリリース)

最近は、新しいサービス開発プロジェクトに関わる際は、Amazonを参考にしています。Amazonには…

黒澤 友貴
3年前
113

YOUTRUSTが資金調達リリースからやってきたこと裏話

こんにちは。YOUTRUSTでマーケティングをしています、大前@kohsuke0817と申します。2021年4月…

kohsuke
2年前
473

高卒の元バンドマンがバイトをめちゃくちゃがんばってたら、社長になってた話

ぼくのキャリアのはじまりは「フリーター」でした。 社会に出たのは19才のとき。大学には行っ…

2021年に起こったことをまとめたら、想定外のことが多すぎて2022年もやばそうな気がし…

今、ロサンゼルスにいます。 マジで何だったんだこの一年・・・ こんにちは! free web hope …

黒須仁美
2年前
69

「バズる企画」を見分ける、便利な四象限マトリクスの使い方

■インフルエンサーでなくてもバズは起こせる正月、あまりにヒマだった僕は、ツイッターをポツ…

10月18日朝刊の広告から、ファミマの戦略を想像してみる

読者の皆さんは、10月18日朝刊のこの広告、ご覧になりましたか? ファミリーマートが「業界1…

【追記】「入社2年目のIT企業OLが最高日商1000万円超えのランジェリーブランドを1人で立ち上げた話」

BELLE MACARON(ベルマカロン)と聞いてピンとくる人はまだ少ないと思う。 2017年にオープンしたノンワイヤーブラを専門に扱うランジェリーブランドだ。 社員は業務委託のランジェリーデザイナー1名のみ。 社長の私はアパレル未経験の金なし・コネなし・経験なしの入社2年目のOL。 これは新卒入社したNTTでシステムエンジニアとして働きながらもランジェリーブランドを立ち上げた一人の女の話。 さかのぼること2016年1月。 私は担当システムの新規プロジェクトを入社2年目な

僕らのnoteに、足りないものってなんですか?

「僕らのnoteに、足りないものってなんですか?」 これは、私が所属するリブセンスで、若手社…

まさよふ
4年前
69

DevRelって最近よく聞くけどなあに?漫画で解説! #マンガでわかるDevRel がWeb上で読…

おはようございます。IT漫画家の湊川あい(みなとがわ・あい)です。Web制作の仕事を請ける傍…