見出し画像

チョコレートで起業する!神戸大学大学院博士後期課程在籍学生の挑戦⑦

おはようございます。神戸大学博士後期課程に在学しております長野亘孝です。

昨日は、神戸大学のvschoolをお借りして、カメラマンさんをお呼びしてクラウドファンディングに向けて写真撮影を行いました。

・・・こう結果だけをいうと、2行でかけるのですが、まぁ色々あったわけです。笑


2日前にチョコレートの包装ボックスが届くはずでした。しかし、開けてみると、全く違うデザインのボックスが入っていました。


いや、ちゃうでこれ。


オリジナルデザインなので、代用品を買えないし、、、ということで、大慌てで東京アートさんに電話しました。


「今日中に新しいデザインの箱を作って送ります、午前着で送ります」ということで、何とか撮影に間に合うかーと思いました。さすが、ナイスリカバーです、ありがとうございます、と思いました。


しかし、次の日


え?あれ?


こないぞ。

11時48分。・・・11時55分。・・・12時。。。!?!?


やべえぇ!これはやべぇ!!!

佐川に電話したところ、12時5分にチョコレートBOXが届きました。

いやほんと焦りましたし、ご飯を食べている暇なんかないよ。

心臓バクバクだもの。

とりあえず、写真撮影に使えそうなものを一式持ち、大学に向かいました。

大学に到着し、荷物を置いて、資料作成し、時間がきたので、カメラマンさんを迎えに行き、無事入校していただきました。

とりあえずなんとかなったー2時間くらいかな?撮影って?となめていました。正直わかってなかったです!

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

時は流れ、はい!五時間過ぎておりました(((^-^)))笑

こだわった写真撮影は、時間がかかる!ということを学びました。


ですが、そのカメラマンさんはとても気さくな方で、本当にいい写真を一緒に追求してくれて、素晴らしい方だったので、大満足でした!ミツモアの口コミも5です!

また、何か撮影ごとがあれば、そのカメラマンさんにお願いしたいです。

そんな感じで、今は写真の修整をカメラマンさんがやってくれているので、今週の日曜日に写真を受け取れると思います。

いや、ほんまめっちゃいい写真ですよ?後日シェアしたいです。

その写真を使って、ホームページ作成を行い、クラウドファンディングのページ作成という流れでいきます。

おらワクワクが止まりません\(^^)/

さて、最後までお読み頂き、ありがとうございました!

また、貴重なお時間まで頂きまして、
ありがとうございました!

今後もがんばっていきますので
スキ・コメント・フォローなど
頂けますとめっちゃ嬉しいです。

インスタのフォローもうれしいです!

https://www.instagram.com/beantobarchocolatenagano/saved/?hl=ja


私は,厳選した珍しいカカオ豆からチョコレートを作ります。モノづくりという手段を通じて自己表現できるような社会を実現したいです。