bear

ヨーロッパ生活の備忘録

bear

ヨーロッパ生活の備忘録

最近の記事

本帰国が決まった春(2024.4)

4月頭に日本から帰国後、時差ボケに3、4日悩まされ、同時に気持ちも落ち込んだ。一時帰国後、わりと毎回病む理由は今だにわからない。これは喪失感や達成感から来るものなのか。別に日本に帰りたいわけでもないのに。センシティブでエモーショナルな気持ちになるのは全部春のせいかなとも思ったり。 しかし天気が良くなり暖かくなった途端、私の気持ちは一気に晴れた。 春になりサマータイムが始まり、ドイツにもまた黄金のシーズンが来た。家族みんなで自転車に乗りどこかへ出かける人、テラス席でビールやワ

    • 2024.03

      3月は義家族がドイツに遊びに来た。その後すぐに私は一時帰国したのであっという間に過ぎ去った。 前職の同僚たちとも4年ぶりに再会した。月日が経ち、ドイツに行った私はもちろん、彼女たちも状況や価値観などが変わっているだろうなと思っていたので少し緊張していたが、4年前と変わらない本当に楽しい飲み会だった。当時憧れていた先輩たちは今も変わらず尊敬できる存在であり、こんなに環境が変わったのに4年前と変わらない気持ちがそこにはあった。すごくホームな空気感で、私の居場所がまだここにあると

      • 2024.02

        2月はひたすら毎日web制作のオンラインスクールに通い、週数回バイトに行き、たまに友達と会う、といった日々だった。 webの学習は、相変わらず未来への不安との戦いだが、とりあえずやってみるしかないと思ってあまり何も考えないようにして進めている。まだ初級なのに正直理解は不十分。でもいつか点と点が線で繋がる、と信じて地道に学んでいる。 今は帰国後の再就職に向けての勉強で頭がいっぱいで、そのせいもあってか頭の中の30%くらいはもう既に日本に帰国している感覚だ。残りのドイツ生活、ド

        • 人間関係において完璧を求めてしまう私

          私は自分のことを完璧主義とは思わないが、人間関係においては完璧主義なところがある。 子ども時代から今までの人生、大きな人間関係のトラブルを経験したことがなかった。人と喧嘩をしたこともない。どこにいっても比較的円滑な人間関係を築くことができた。揉め事が嫌いで平和主義者。自分が我慢すればこの場が穏便におさまる、と思えば真っ先に自分の本音を押さえ込む手段を選ぶ。本音が言えないことよりも、その場の人間関係が悪くなる方が圧倒的にストレスを感じるため、自分が我慢することは苦でもなんでもな

        本帰国が決まった春(2024.4)

          2024.1の振り返り

          今年でドイツ生活も終わりになるので、毎月の振り返りのためにnoteを残していこうと思う。 1月に入り、食中毒がようやく治ったと思ったら今度は喉の激痛がやってきた。今までにないほどの痛み。2週間以上経ってもよくならず、毎日硬めの痰が絡むので何かの感染症を疑って病院へ。しかし視診後問題ないと言われ、痛み止めを出されて終わり。今はほぼ完治したが一体なんだったんだろうか。 年が明けてwebの勉強を始めた。とりあえずネットで学習方法を調べ、言われるがままにオンラインで学習しているが

          2024.1の振り返り

          2023年の備忘録

          2023年もあと一日なので、滑り込みで備忘録をつけたい。今年のことなのに写真見返さないと思い出せなくて焦る。 1月 モロッコ旅行から帰国後、発熱下痢嘔吐 2月 パリのソルドで爆買い 3月 引っ越し、ドイツ語学校また通い始める 4月 ドイツ語学校意外に楽しく通う、オランダ旅、夜行バスがきつくてバス引退を決意、オーストリアハルシュタットも行ったな 5月 地元のVolksfestに連日違う友達と行くという、ドイツ生活に幸せ感じる、ベルリンまでRadのライブに行く 6月 南イタリア

          2023年の備忘録

          今年のドイツ語学習記録

          今年度を入ってから私のドイツ生活は充実していて、最近は今までで1番楽しいかも、と感じることできている気がする。 その理由は再びドイツ語学校に通い始めたことが大きい。 前回はオンライン授業を半年受けて、あの時はあの時で充実していて満足していた。ゼロだったドイツ語が少し話せるようになり、人とコミュニケーションがとれる楽しさを知った。他では感じることのできないやり甲斐や幸福を味わうことができた。 あれから約一年半が経ち、今回は対面授業。対面のほうがやっぱりおもしろくて、意外にも

          今年のドイツ語学習記録

          ドイツ生活も終わりがみえてきて

          2023年もあっという間に3ヶ月が過ぎ、新年度が始まった。3月は新しいことの連続で密度が濃い月だったのでnoteに残しておきたい。 まずドイツ語学校にもう一度通い始めた。ずっと頭の片隅にあった、ドイツ語ともう一度向き合いたいというふわっとした思い。それがドイツ生活も後半戦となり、ドイツ語から逃げた状態では終われないと強く思い始めた。永住予定でもない私にとってドイツ語を勉強する理由は自己満足でしかない。多額の支出と時間とストレスを自らとる選択をしたことになり、客観的にみるとそ

          ドイツ生活も終わりがみえてきて

          ドイツでウェディングフォトを撮った話

          私たち夫婦はコロナが始まる直前に入籍し、そのままドイツに来たこともあって結婚式をしていない。 なのでまずはドイツでウェディングフォトでもとれればいいなと渡独当初からふんわりと思っていた。 ドイツに来て2年が経ち、今年の夏にようやくウェディングフォトを撮ることができた。 パッケージ等で申し込めば簡単かもしれないが、ドイツでウェディングフォトは主流ではないらしく、調べてもあまりヒットしなかった。日本の旅行会社が主催しているものはあるかもしれないが、コロナ禍で現在行っているかも不

          ドイツでウェディングフォトを撮った話

          最近の私の頭の中

          今年ももうすぐ終わる、と思い焦ってnoteを開いている。今年の振り返りと来年の抱負を軽く、そして最近の私の頭の中を綴りたい。 年末になると、今年もあっという間だったなと感じる年が多いが、2022年はなんだかとても長く感じた。毎日が濃かったのか、変化が多かったのか、人間関係や家族や自分の在り方、今後の生き方について悩み、考えることが多かったからなのか。とにかく今年も自分なりにもがき、考え、泥臭く生きた日々だった。 実際のところはわからないが、あと2年弱はドイツにいれる可能性

          最近の私の頭の中

          2022年の夏の思い出

          明日から9月で今年の夏も終盤。ヨーロッパ3回目の夏。ドイツの夏は黄金シーズンなので目一杯楽しみたいと気合いを入れて挑んだ夏だった。 まずは夫との旅行を楽しんだ。いつ終わるかわからないドイツ生活、今回が最後になるかもしれないヨーロッパの夏、行きたいところは悔いなく行き尽くそうがモットーなので贅沢に2つのビーチリゾートを楽しんだ。小学生ぶり?に真っ黒に焼けた。 それにしても人って不思議だ。環境がその人の価値観を簡単に変えてしまう。日本では日焼けは美容の敵、シミの原因と大きくうた

          2022年の夏の思い出

          駐在生活で本当にやりたいこととは

          モヤモヤした時は、今の自分の気持ちをnoteに書き出そうと思ってこちらに戻ってくる。 駐在生活も今年の夏で丸2年になる。こんなにも自由な毎日はもう二度とない、やりたいことを全部やらなきゃ、何かしなきゃと自分なりに挑戦し続けてきた。その結果、語学学習、家事、たまにバイトや友達とお茶、夫と旅行。そんな比較的心身共に安定した日々を送ることができている。それにこうして書き出してみると十分充実してるじゃんとも思うが、まだまだ持て余している時間があり、この時間がもったいないな、趣味やや

          駐在生活で本当にやりたいこととは

          海外生活での些細な出来事

          気まぐれ更新となってしまっているが、今日はドイツ語でコミュニケーションがとれた喜びを感じられた日であり、こういう日を忘れたくないなと思うので記録に残したい。 実は今年に入ってから夫婦でコロナに感染した。まわりの人々が次々と感染する様子を目の当たりにし、これは時間の問題だなーと思っていた矢先の出来事。まわりの人に報告しても驚かれないし、自分たちも至って冷静でいられたし、幸い症状も軽かった。パンデミックはいつまで経っても終わらないけれど、徐々にインフルエンザや風邪と同じ感覚に近

          海外生活での些細な出来事

          今年の振り返りと来年の抱負

          2021年も残りわずかとなったので、今年の振り返りと来年の抱負をサクッと綴ってみる。 2021年は本当にあっという間で一瞬で過ぎたが、1年前の自分と比べるとたくさん挑戦し、経験し、ぐんと成長できたなと感じている。駐在生活の最初の一年って、新しい生活や言語に慣れるといった意味で、幼稚園や小学校低学年の頃並みに伸び幅が大きいのだろうけど、それをこの歳でまた経験でき、喜びを感じられ、本当に貴重な日々を過ごすことができた。それに何度も自分と向き合い、自己肯定感も多少は上げられたんじ

          今年の振り返りと来年の抱負

          駐在生活における友人関係

          今月は、こちらで出会った友人たちにちょこちょこと会っていた。といっても片手でおさまるくらい。 なんせここ最近、駐在生活における目標を見失っており、語学に対するやる気もなく、ただなんとなく生きていたので、友人に会って良い刺激でももらえればな、と思い久しぶりに連絡をとった。 友人のほとんどが約半年ぶりの再会であり、まだ数回しか会ってない人がほとんど。正直なところ、友人と呼んでいいのかわからないくらいお互いまだまだ知らない事だらけの浅い関係性。しかし会えて新鮮な気持ちになったし

          駐在生活における友人関係

          一時帰国と駐在生活第二章

          長い間noteから離れていた。最近生産性のない毎日を送ってしまっているので、やる気を取り戻すきっかけにでもなればと思ってまた記録を残していきたい。 夫の仕事の都合もあり、2ヶ月弱という長めの一時帰国。コロナ禍で暇な時間が多かったこともあり、いろいろなことを考え、喜怒哀楽、様々な感情を持ちながら過ごした日々。楽しいばかりではない、自分とも家族とも向き合えた、ある意味有意義な一時帰国だった。 まずは祖母に会って満足いくまで一緒に過ごせたこと。半年前に認知症と診断された祖母。そ

          一時帰国と駐在生活第二章