見出し画像

【作字家べーさん】感謝と挑戦の軌跡、そして未来への架け橋

みなさま、こんにちは。作字家べーさんです。
私の旅路にお付き合いいただき、誠にありがとうございます。滋賀県草津市での初個展もいよいよ終盤を迎え、心からの感謝を込めてこれまでの経過を報告させていただきます。



【経過報告】
10月31日からの展示は、様々な感情と多くの反省点に満ちたものでした。みなさまの支え、ファンからの貴重なフィードバック、そして実現できなかった夢まで。14点の作品を通じて、もしくはもっと多くの作品を通じて、みなさまともっと深く繋がりたいという願いがありました。


【今後の展望】
この個展を通じて感じたこと、学んだことは多大です。家族とのバランス、日々の移動の疲労、そして何よりも作字の美しい文化をより多くの人に広めることへの情熱が再燃しました。レトロ文字部に参加して作成していたグッズは、みなさまのおかげで新たな活用法を見つけることができ、アンケートにご協力いただいた方々へのプレゼントとして再利用させていただきます。



【株式会社京locoとのコラボ】
特に記憶に残っているのは、「とびだせ!みんなのタイポ展2023」の開催です。
株式会社京locoとのコラボレーションにより、和漢スキンケアANBANの11周年を祝し、タイポグラフィの魅力を多くの人々に広める素晴らしい機会を得ました。自由で創造的な空間である「ギャラリー風の門」にて、感謝の気持ちをテーマにしたこの展示会は、多くの才能が集結しました。


【在廊情報とお願い】
在廊予定は以下の通りです。
11/4(土) 11:00-17:30
11/5(日) 11:00-16:30
知人訪問者が多数お見えになる予定ですが、みなさまにもぜひお会いできることを楽しみにしています。お見かけの際は、お気軽にお声がけください。そして、こんなおっちゃんですが、記念撮影も喜んでお受けします。

【お礼】
アトリエ桔梗先生、名古屋の親友、そしてTikTokを通じて僕の作品に触れた方々、前田デザイン室の仲間たち、そしてギャラリー風の門の常連の方々、みなさまのサポートなしにはこの展示は成功しませんでした。最も反響があった「ねこ」作品を手に取ってくださったみなさまにも心からの感謝を。


最後に、この個展を通じて多くの方と出会い、交流できたことに大きな喜びを感じています。今後も作字家として、みなさまに喜びと感動を提供できるよう努めてまいります。あと残りわずかなこの展示会で、ぜひ足をお運びいただきたいと思います。

心からの感謝と共に、
作字家べーさん

ねこ
草津市 ギャラリー風の門

応援頂いたサポートは、デザイナーとしての活動費に有効活用させていただきます!