見出し画像

村にあったらいいなPart2

今日も5つのあったらいいな

製粉所


小麦粉、米粉、そば粉など自分たちで粉に出来たらいいなぁ。機械はそれぞれの粉ごとに分けないといけないから3つはいるね。メンテナンスも必要だから長いことみんなに使ってもらわないと。神山や上勝にも声かけて、3地域で共同の製粉所できたらいいなぁ。昔は水車でやってたみたいだけど、さすがにハードル高いから、製粉の機械を小水力発電の電気使って動かせたら最高。小麦アレルギーの人も増えてるから、米粉はもっと活用したらいいね。

東城百合子さんの自然療法実践所


一度鳴門で半日砂の中に埋めてもらったことあったけど、どれだけ効用があるのか、この本の中に書いてあること全部ためしてみたい。こんなことができるのも佐那河内だからだよね。

冷蔵庫のいらない保存食のお店


いわゆる乾物屋さんやけど、電気が無くなっても食物があるってすごく安心感がある。それに干すと野菜も美味しさが凝縮されて、新鮮な野菜には無い味わいや食感が生まれる。なおかつカットしてから干すから、使う時は包丁いらず。料理の手間も省ける。カットするから野菜の見た目なんて関係なし。自然農でも有機農法でも、形がかっこ悪くても問題ありません。こんな無精な私にはもってこい。

量り売りのマルシェ


農家さんの仕事が大変なのは米や野菜を育てるだけじゃなく、収穫した後の手間が大変。きれいにしたり、選別したり、計ったり、包装したり。そんな手間を省いてお店に野菜を並べて、お客さんが必要な量だけ量って買っていけるマルシェが欲しい。海外ではそんなマルシェが当たり前のようにある。キューバに行った時、赤道近くの国なのに、豚肉も常温でさばいて売ってた。それでもみんな生きてるんだよね。日本人は少し神経質になりすぎてるかも。

さすけ?ブートキャンプ?アスレチックパーク

日本一の規模を誇る神戸六甲山の山頂にアスレチックパークがある。行ってみると親子連れや若い人のグループで賑わっていた。目についたのが、あの人気番組になったサスケのチャレンジができる設備だった。ゴルフ場やスキー場のように大規模な開発も不要で、自然に負荷の少ない施設だし、基本木材と金属でシンプルな作り、大工さんなら作れそう。
体力自慢佐那河内に集まれ~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?