見出し画像

#1「自分がだせない・嫌われるのが怖い」自己開示から情報発信とは?

この「note」では「自己開示」から「生きづらさを和らげていく」ことをテーマに発信しています。

それなのに、なぜ「情報発信」「時間術」ましてや「鉄道つぶやき」まで投稿しているのでしょうか。


🍀ブログ・SNS・YouTubeだけが「情報発信」ではない

「情報発信」というと「ブログ・YouTube」など大袈裟なプラットフォームを想像してしまう方も、いらつしゃるかもしれませんが、人に話すことや伝えることなども「情報発信」です。

記事・本・動画などを通じて「情報発信」をすることで得られる「メリット」を、良く見聞きしませんか。

私の最大のメリットそれは----

情報発信は究極の「自己開示」ツール

今から3年前(2019年)の、わたしは様々なネガティブ経験から「人」との交流を避けており、「SNS」のアカウントすら持っていませんでした。

自分を知られるのが怖い、わたしにとって「情報発信」は、自分の意見や考え方を、知られてしまう「自己開示」をする行為そのものでした。

🍀以前は「現状維持大好き・自分を知られるのが怖い」人間!

情報発信前の、わたしは「現状維持大好き・自分を知られるのが怖い」言い換えれば「コンフォートゾーンを出ない・自己開示をしない」人生を送っていました。

その反面、楽しそうに、仲間と交流し遊んでいる人達や、自分のやりたい事に邁進している人達が、羨ましいという感情も、持ちあわせていました。

コンフォートゾーンとは----
 
自分にとっての快適領域のこと。
コンフォートゾーンを出なければ、永久に現状維持の自分や生活になる。

とは言え、不特定多数の方への「自己開示」は怖い、そこで「匿名のSNS」を通じて「情報発信」をはじめました。

匿名とはいえ、多くの「仲間・知り合い」が出でき、自然に不特定多数の方への「自己開示」に抵抗がなくなります。

時とともに「リアル交流」への恐怖も薄れ「新しい経験・自分の知らない世界」など、人生が充実してきました。

🍀情報発信は究極の「自己開示」だった

自分の「行動」の結果とはいえ、わたしには多くの「ネガティブ経験」があり、「本」を通じて、「思い込み・考え方」を変化させてきました。

「本」から学び「情報発信」を通じて「自己開示」し、生きづらさが和らぎ、自分らしさが増えた、わたしがいます。

・誹謗中傷されたらどうしよう
・自分の知り合いに見られたら恥ずかしい
・自分に文章が書けるのか

数年前の、わたしと「同じ思い」をしている方が、「情報発信」の扉を開け、自分の思いを伝える「自己開示」をし「生きづらさ」を少しでも和らげて欲しい。

そんな想いから、「本」から響いた「見解」「自信の体験」を交えて発信しています。

ではなぜ「時間術」の記事?それは、時間を工夫しないと「発信」が難しいのは、ご理解いただけるとおもいます。

一番理解不能なのは、私が発信している「鉄道ブログ」の更新の「つぶやき」でしょうか(笑)

🍀「自己開示」をしないことで希望は叶った?

みなさんは、自分の「趣味」を人に話したり伝えたりする。そう「自己開示」をしたことがありますか。

わたしは、幼少期から「鉄道」が大好きでした。好きが高じて「鉄道高校」にも進学しましたが、なんと私は在学中に「鉄道」が趣味ということを隠して3年間をすごします。

そこまで「鉄道」が好きなのに!

なぜだと思われますか----

・自分のことを知られるのが怖いから
・「鉄道」が好きと言うとバカにされるという思い込み
・誰からも嫌われたくないから(鉄道に興味のない人も含め)

他人から好かれたい、でも自分の「趣味嗜好」を知られるのが怖いなど、自分を大切にすることより、人の目を気にし「他人軸」で生きていたからなのかもしれません。

それでは、「自己開示」もせず、隠して生きて、多くの人から好かれたのでしょうか。

本当の自分を隠す=どんな人なのか、何を考えているか分からない人になり、友人も出来ませんでした。

嫌われるのが怖い性格でしたので、悲しいことに愛想だけは良いんですね。どんな人にも(八方美人?)

ですので、誘われたりすることは多い、でもそれは「鉄道」とは関係ないことばかり、それはそれで楽しかったのですが、相手との関係はそこまで、高校の仲間とは、現在おつきあいがありません。

一方で、一緒に「鉄道」の話をしたり、「鉄道旅」に出たりする本当に欲しかった友人は、誰一人出来ませんでした。

それはそうですよね「鉄道」が好きと「自己開示」していないのですから。

「鉄道高校」です。鉄道に興味もなく、仕方なく入学した生徒も多かったのですが、一般高校よりは「鉄道好き」が多い環境です。

「自己開示」をしなかったばかりに、「波長のあう一生の友人」になりえる人と、出会うこともありませんでした。

「自己開示」しない結果は、希望通り嫌われない反面、友人の1人も出来ませんでした。

🍀「note」に鉄道ブログの「つぶやき」はいらないのでは!?

そんな私がなぜ、このサイトで「メインの発信」とともに「鉄道ブログ更新」「つぶいて」いるのでしょうか。「note」のタイトルとかけ離れていますよね。

数年前とある場で「鉄道」が好きと「自己開示」します。中学校低学年以来でしょうか。

もちろん大人になってからは初めて、現状を打破したく「意を決した自己開示」です。

どう展開したと思われますか-----

コメント欄や発言には(Zoomでしたので)

・素敵な趣味ですね
・私も好きです!でも言えなかったな~
・楽しそう~

馬鹿にされると思っていたのは「自分の思い込み」、肯定的なみなさんの発言に、意外にも「鉄道」好きも多く、今では一緒に出掛ける関係にまでなっています。

🍀その分野に詳しくなくても発信してよいのか

そこで「鉄道ブログ」を書き「情報発信」を始めますが、鉄道に詳しい人は星の数ほどおり、プロでさえ書いています。

でも、好きなことは「書いていて楽しい」、鉄道に詳しい人からみれば当たり前のことも、一般の方からすれば新鮮なようです。

そうか「自分軸」の「情報発信」でよいのでは?

そう、「鉄道」が好きと「自己開示」し好きな「鉄道記事」を書く、知識も上級者たちに比べれば劣るけど「自己開示」したからには、全ての人に好かれなければと、気負う必要はないのですよね。

今の自分の知識で楽しんでくれる「自分と波長」の合う方と、巡り合えるだけで充分ですし、知識の少なさを馬鹿にしたりする方は、そもそも波長の合わない人です。

「鉄道ブログ」は、私が実際に現地まで行き、ワクワクしながら「写真」を撮り「楽しく調べて書いた記事」が多めです。

私は、みなさんに「鉄道マニア」になって欲しいのでなく、私の「熱量やワクワク感」を感じていただき、みなさん自身が「本当に好きなこと」を少しずつ「自己開示」していく「モチベーション」になればと思っています。

鉄道に乗った時の些細なできごとから「自己開示」していくのもよいのではないのかと?

車窓から私の好きな「花」が見えました(笑)
みたいな感じで~!
「花」の部分は、鳥でも海でも車でも、何でもいいんですよ。
○○さんは、花好きなんだ~と伝わりますよ「波長の合う相手」に!

🍀ペヨコ最新の「自己開示」

わたしが「情報発信」に踏み切れ、「自己開示」し、変化できたのも「応援コメント」「励まし」など、「人の優しさ」からです。

「ブログ・ツイッター・フェイスブック」などで、泣き言のような「自己開示・情報発信」でも、暖かい応援コメント・励ましをいただき「継続」できています。

私の好きな「鉄道」「キッカケ」に、お互い「自分の好き」「自己開示」し応援・励ましあい「自分らしさであふれた情報発信」を、みなさんと楽しんでいけたら、そんな場が作りたいな。

これが今の私の心境であり最新の「自己開示」です(笑)

次の記事は下記リンクへ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?