見出し画像

会員さんとともに、より良いスペースをつくる!BIRTH LABの自治会

BIRTH LABは、日々「BIRTHERs」と呼ばれる会員さんに、ワークスペースとして活用してもらっています。毎日長時間過ごす場だからこそ、BIRTHERsのみなさんにとって、ベストな場づくりをしたい。そんな想いで、定期的に、BIRTHERsのみなさんの声を聴く、一緒に運営方法を考える、BIRTH 自治会を開催しています。

今日のnoteでは、先日行った自治会の様子をレポート。私たちと同じく、コワーキングスペース、コミュニティを運営するみなさんや、BIRTH LABに関心を持ってくださっている方々に読んでもらえたら、嬉しいです。

自治会が生まれた背景

そもそも、なぜ私たちが自治会を始めたのか? BIRTHのコミュニティディレクター 青木くんに改めて聞いてみました。

「お恥ずかしい話ですが、かつてBIRTHの運営状況が悪くなっていたことに気づかない時期がありました。有難いことに、会員さんの人数が急激に増えていたにも関わらず、清掃頻度など運営のオペレーションがコロナの最中、会員さんの利用が少なかった時のまま、運営されていました。

その運営に対し、複数の会員さんから直接改善してほしい / もっと〇〇したらいいんじゃないか?、と声をいただき… 定期的に、おひとりおひとりから声を聴く時間を大切にしよう、と設けたのがこの運営自治会です。」

自治会では、具体的にどんなことをするの?

会員さんのスケジュールを、全員で合わせるのは至難の技。自治会の前に、会員さんに、googleフォームで、運営に対するご意見を伺ってから、対面でお話しする場を設けています

自治会当日は、BIRTHの運営スタッフ、ご都合を合わせてくださった会員さんが集合。まず、事前にいただいたご意見に関して、運営側が準備していた一次回答をお伝え。その上で、会員さからさらなるご意見やその背景を伺い、これから行う施策を一緒に決めていきます。

いただくご意見によっては、運営側だけでは対応できないことも。その場合は、会員さんにも協力を直接お願いし、持続可能な運営方法・体制にブラッシュアップしています。

先日(6/22)の自治会に参加の会員さんからの声

いつもBIRTH LABをご愛用いただいている、株式会社ネルコ 山縣さんから、感想を教えていただきました。

自治会に参加してみて、どうですか?
施設運営側に対面で直接意見を言い、その場で反応がもらえる場は面白い。案の可否がその場で決まらなくても温度感が伝わること、意思疎通のコミュニケーションができる環境がある事が大事だと思うので継続して欲しい。

自治会開催は2回目。実施後、何か変化は感じますか?
・コミュニティマネージャーとの会話が増えた。
・他のスタッフとも「あの場のあの件」という、共通話題ができるのもいいところですね!

もっとこんなふうになったらいいな、という点ありますか?
この試みを面白いと思って参加してくれる施設利用の他の経営者が増えると良いですね(今回2人w)

【補足情報】先日の自治会は、本来実施日に台風が来てしまい… リスケが発生。結果として、会員さんの参加者は2名のこじんまりとした会になりました。

運営メンバーからの声

コミュニティディレクター 青木
前回は、数多くの運営に関する改善点を頂戴し、運営オペレーションを大幅に変更。2回目の今回は、お褒めの言葉をいただくこともあり、正直ホッとしました。一方で、やはりまだまだご迷惑をおかけしてしまっているところにも気付かされました。今後も運営のレベルを高く保てるよう、尽力して参ります。

コミュニティマネージャー 遠藤
※当日欠席 / 事前の意見収集や場の設定を担当
インフルエンザを患ってしまい当日出席できなかったのが、シンプルにショックです。。ご迷惑をおかけしてしまって申し訳ない気持ちと、当日にお任せしたのにも関わらず、会が無事開催できる状態にしてくださった、率直に感じていることを伝えてくださることに感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだご迷惑をおかけしてしまっている事実もあるので、今後もスタッフで協力して快適なスペースになるよう尽力いたします。

髙木ビル(BIRTH LAB 運営会社)近藤
運営側6人に対し、参加者さんが2名だったので・・・もっと多くの方が参加したくなるような楽しいイベントとして打ち出すのもありなのかなと思いました!

髙木ビル(BIRTH LAB 運営会社)手塚
日頃のコミュニケーションでお伺い出来ることもありますが、こういった場で改めてお話が出来るのは有難いことだなと思いました。スタッフにとっても入居者の皆さまにとっても、BIRTHがより愛着のある場所になるよう、活動していければと思っています!

髙木ビル(BIRTH LAB 運営会社)鈴木
日頃利用している会員さんの声は、非常に大切だな、と改めて感じました。
BIRTHらしさ、BIRTH LABらしさをいろんな人の使い方の中で、見出していければいいなと思いました。居心地の良さを最優先としながら、BIRTH LABのビジネスをより持続可能にしていくにはどうしたらいいか、改めて考えるきっかけをもらいました。

最後に

いつも使ってくださっているBIRTHERsの方が、仕事の合間を縫って、自治会に参加し、一緒によりよい場を作っていける関係性があることが、ありがたく、嬉しいです。

これからも、BIRTH LABは、BIRTHERsのみなさんの事業や人生に少しでも寄り添い伴走できるよう、試行錯誤を続けていきます。


BIRTH LABについて
「つながりを重ね、新しいことを生み出すコミュニティスペース」

ワークスペース・レンタルスペースなど、様々な使い方ができ、日々多様なバックグラウンドの方が集まる場所になっています。詳しい使い方は、公式ウェブサイトをご覧ください。プラン以外の使い方がご希望の場合も、気軽にお問い合わせいただけたら、嬉しいです。

BIRTH LAB 公式ウェブサイト

Instagram
Twitter
Facebook



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?