見出し画像

「汚れている事」•「モノが溢れている事」運気的に良くないのは❓

こんにちは。
美・探・純〜bitanjun〜です。

なぜ不要なモノを捨てる事が大切なのか?

汚れている事よりもモノが溢れている方「運気的に」良くないそうです。

掃除より先ずは不要なモノを片付ける事が先!

使われずにずっと有るモノは悪い気を発していると言われています。それは、仕舞い込まれているモノも一緒なのです。

いつか使って貰える日をずっと待っている(まさに、遊んで貰うのを待つトイストーリー🎦のおもちゃ達です!)のに、その日はずっと訪れずに、、、持ち主は有った事すら忘れてしまっていたりします。

それは、決してモノを大切にしているとは言えないですよね。

使われる事も無く…取っておくのは、モノにとっても悲しい事です。

不要な物と一緒に悪い運気も捨て去ろう

物を捨てられない人は、悪い運気も溜め込んでしまう人だと言えます。

人間関係運に限らず、不要な物を捨てることは、全ての運気アップにつながるのだそうです。

不要な物で部屋がいっぱいになっていると、良い運気が入る余裕が無い為、良い運気が入ってくることができません


不要な物と一緒に悪い運気も捨て去る

きれいな空間には、良い運気が巡ってきます!

捨てることが大切!と言われても「いつか使うかも」「いただき物だし……」となかなか物を捨てられない人も多いです。

私は以下の基準で物を捨てています

1️⃣2年間くらい使っていない物(最初は緩いルールから😉)


2️⃣見ると暗い気持ちになる物(それを使っていた時に良くない思い出や、悪いことが有ったなど…)


3️⃣壊れている物(これは割と捨てやすい!)


4️⃣使い古した物(使い込んだヨレヨレの部屋着や下着などは着やすいので、ついつい着続けてしまいませんか😅)


5️⃣1年以上経過した化粧品・試供品(お肌の為にも使用期限のあるモノは使わない方が良いですよね💄)


6️⃣いただき物で好みではない物(モノでは無く、くれた人に対しての「ありがとうの気持ち」が大事!)


7️⃣お守りやお札(1年を目安に神社やお寺に返納)

いつまでも使わないことは、自分が払ったお金に対する対価をいつまでたっても得ることが出来ていない事!

それは、ドブにお金を捨てた上に、更にそのストックを管理維持するために、自分のリソースを使っている🧐

多くの人は、押入れに溜め込んだモノは資産だと思っているので「捨てるなんてもったいない」と思う。

しかし、使わないモノをずっと管理しなければならず、企業で考えると黒字倒産みたいなことが起きているもの。

黒字倒産にならないためには?

多すぎるストックを持っている人は、一刻も早く断捨離をする。(又は使い切る。誰か使って貰える方に譲る。)

持っていれば持っているほど、自分のリソースを奪われてしまいます。

今後はなストックを買わないようにすることが大切です。

同じ事を繰り返さない為に

●どんなにセールで安くなっていても、必要な分しか買わないようにする。

●料理本は買わずにレシピはインターネットで調べるか、図書館で本を借りる。

大きなサイズは得だという幻想を捨てる。特に自分が初めて使う商品は、トラベルサイズでお試しをしてから、大きなサイズに手をだす。

●何でも自分が使う分だけ買う。まとめ買いはやめる。


まとめ買いは一見お得に感じます。

まとめ買いがお得なのは、買った分を短期間にすべて使い切れる時だけ。

トイレットペーパーやキッチンペーパーや洗剤、食品などはたくさん有ると思うと、人はどんどん使ってしまうそうです。

1つしかなければ、節約して使います。

まとめて買うことが本当に得なのか?自分の消費状況を冷静に分析する必要があります。

過剰在庫をすぐに断捨離して、使う分だけ買い物することが、黒字倒産を避ける唯一の方法です。

継続的なごみ処理にお金を払う

粗大ごみでなければ、毎週回収してくれるゴミとして、ごみ収集日に出します。
ごみ処理は一見無料に思えますが、税金で賄われているので、やはりお金を払っているのです。

貴重なお金から支払った税金の一部が、ゴミの収集廃棄に使われるのです。

今、ゴミの廃棄に多大なコストがかかっているそうです。

コロナでお家時間が増え、家の片付けをされた方が多く普段の何倍もの家庭込みが出されているそうです。

私の住んでいる所では、衣料品などの回収はストラップしてます。

私は捨てる前に1つ1つのモノ達と向き合って「今までありがとう」の気持ちを込める様にしています。

役目を全うしてサヨナラするモノも有れば、余り使う事も無くずっと放置していたモノ達もいます。

捨てる事はエネルギーを必要とします

モノを捨てられないのは「執着」だと良く言われます。

片付けを通して自分と向き合い、今の自分が必要かどうかを考え色々なモノとサヨナラしました。

捨てる事は「執着」を手放す事なのでとても大変です。

でも、一度目はサヨナラ出来なかったモノでも繰り返し「取捨選択」をして行くとだんだんと見極める力がついてきます。

そして、徐々に身の回りのモノ達が自分の好きなモノの割合が増えていっています。

コロナの影響で収入は減ったのですが、無駄遣いが減って不思議な事に貯金が増えています🤗

節約よりまず買い物を減らすこと

買い物習慣を根底から改めることの方がお金をためる1番の近道です。

ただ、この買い物習慣を手放すのが難しいですよね🤔

以前より衝動買いやまとめ買いは少なくなりましたが、やはりSALEには弱く「買わなきゃ損!」と思ってしまいます。

でも、一呼吸置いて「本当に必要⁉️」かどうかを考える様になりました。

大抵は今あるモノで十分間に合っているんですよね🧐

家の中に有るモノの8割は不要なモノらしいです😱

そこまでは減らす事は難しいですが、楽しみながらモノと向き合って✨ブラッシュアップ✨して行こうと思います😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?