見出し画像

BI-TO 寄付サポーター募集!(随時受付中)

BIZEN CREATIVE FARMでは、備前の〈人〉と〈文化〉を伝えるフリーマガジン「BI-TO」の制作に取り組んでいます。「BI-TO」は2023年10月に創刊。有志メンバーと年4回の発行をめざし制作に取り組んでいます。ISSUE #01は1000部発行し 、市内外約30ヶ所に設置いただきました。

ISSUE #01 発酵のまち・香登(2024年3月発行)


BI-TO創刊にあたっての思い

生まれ育ったまち・備前。
一度は離れたふるさと・備前。

「このまちには何もない」と思っていたけど、
それは自分が知ろうとしていないだけでした。

自分の足でまちを歩いて、人と出会って、立ち止まったことがない場所で立ち止まってみると、魅力的なお店や景色、知らなかった歴史や文化、新しい取り組みに挑戦する人々をたくさん知ることができました。

新しい人と出会う度に「こんな企画ができるかも...」とアイデアが広がり
新しい事を知る度に「それって実は凄くユニークな事じゃない?」と視野が広がり
「もしかしてコレ実現できるかも」と新しい事に挑戦する力も高まりました。

今わたしたちに必要なのは、まず「知ること」。
それがきっと新しいなにかを「つくる」原動力になるはずです。
私たちが出会えた、備前の「人」「文化」を、まちにも、遠く離れた人にも、少しずつお届けできたらと思います。

BIZEN CREATIVE FARM 南裕子

BIZEN CREATIVE FARMではnoteをはじめSNSなどで情報を発信しています。

それは実際にBIZEN CREATIVE FARMを通して、体験して、感じて、心を動かされた出来事や人、イベントなどについてのリアルな声です。活動していく中で、備前全体・各エリアではそれらをしっかりと届けること(人)がもっと必要なのでは?そう感じた私たち。

BI-TOにはその声を市内外に届けるメディアとして発展させたいという想いもあります。また、その声はコアメンバーのふたりだけでなく、メンバーにも発信して欲しい。だから、デザイン・編集に関わってもらって備前を多角的に表現できたらいいなと考えています。

スタートしたばかりでまだ足元がおぼつかないけれど、そんな状況だからこそみえてくる気付きがあります!一緒にやりたい方、是非ご連絡ください!(ぬかりない募集!笑)

BIZEN CREATIVE FARM 吉形紗綾

現在の制作体制とこれからの目標

嬉しい事に続々と設置協力場所が増え、「備前のココも面白いよ!」と情報をいただく機会も増えました(ありがとうございます!)

発行部数も内容もさらなる充実を目指し、2024年は毎号8ページ・年4回発行をめざす予定です。また、将来的に、備前の情報を積極的に収集し、魅力的にもっと発信していくべく、制作メンバーも増やしたいと考えています。

が、2024年3月現在、BI-TOの制作費は全てFARMの自己資金でまかなっている状況です。また、編集1人・デザイナー1人の2人体制で「情報収集、企画、現地取材、編集、執筆、デザイン、撮影、校正、発送、各種SNS/HP掲載」を進めているのですが、これがなかなかタイトで毎日が文化祭状態です。

そこで、BI-TOの発行を応援し支えてくださる「寄付サポーター」を募集します!
応援いただいた方には、ささやかながらお礼と活動報告として、BI-TOを郵送でお届けさせていただきます。

寄付サポートの方法

■寄付の受付窓口:「Syncable」専用ページから受付中です
■寄付の方法:クレジットカードか銀行振込で受付中
①単発サポート
②継続サポート(毎月/自動決済)
の2種類がございます。
■寄付サポートいただいた方には「BI-TO」本誌をお届けします

寄付サポートのおもな用途

みなさまのサポートは、おもにこのような用途に活用させていただきます。

みなさまのサポートでできること

みなさまからお寄せいただいたサポートで、たとえばこんなことができます。

・1,000円で → 設置ポイントが「5つ」増えます! 
・10,000円で → 印刷部数が「500部」増えます!
・30,000円で → 記事の取材執筆費・デザイン費が支払えます!(※制作費は記事の内容や構成によって異なります)

より充実したコンテンツ作り・継続発行のために、ぜひご支援いただけますと幸いです。まだまだ発展途上の取り組みではございますが、応援どうぞよろしくお願いいたします!

制作メンバーも同時募集!

また、BI-TOの制作にご協力いただけるメンバーも同時募集中です。
まだまだ体制が不安定な部分が多いですが、
●編集・取材執筆・デザイン・写真・イラストレーションなどの経験をお持ちの方
●未経験でもこれからスキルアップしたい方
備前市にゆかりある方で上記にあてはまる方がいらしたらご連絡お待ちしています。
bizencreativefarm@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?