マガジンのカバー画像

「日本酒の音」by唎酒師ミュージシャン

6
起業家であり、ミュージシャンであり、映画制作者のbluehairs hattoryが、今度は唎酒師として日本酒の魅力を伝えていきます
運営しているクリエイター

記事一覧

日本酒の音Vol.36 【飲み比べシリーズ2 「龍力 ドラゴンシリーズ」★★」

日本酒の音Vol.36 【飲み比べシリーズ2 「龍力 ドラゴンシリーズ」★★」

山田錦プライドの酒蔵が作る新風日本酒山田錦の特Aだけで作られる山田錦の名産地が肝入りで作るお酒。それが兵庫県姫路市 本田商店「龍力」。有名なのは「米のささやき」でしょう。米の旨味をとにかくしっかり感じたい方向けのド直球 日本酒です。

その龍力の中で更なる進化を目指して作られたのがドラゴンシリーズ
最高の米を使っているのだから、美味しいのは当たり前として、ではどう飲んで欲しいのか?というメッセージ

もっとみる
日本酒の音vol35 【飲み比べシリーズ1「風の森 ALPHA」】★★★★★

日本酒の音vol35 【飲み比べシリーズ1「風の森 ALPHA」】★★★★★

コロナで自粛な世の中なので、巣ごもり需要高い中、前からやりたかった日本酒を大人買いで飲み比べしてみよう企画。

問題は空けたら一人で飲まないといけないので、何回も出来ませんがとりあえず第一回は、私が最近はまりにはまってる「風の森」の進化版 ALPHAシリーズ」!

前回デフォルの奈良県 油長酒造「風の森」のレビューは記載したのですが

その「風の森」のnewブランドがALPHAシリーズ
ただでさえ

もっとみる
日本酒の音 vol.34
【今年の夏はこのお酒で 「真澄 すずみさけ」】★★★★

日本酒の音 vol.34 【今年の夏はこのお酒で 「真澄 すずみさけ」】★★★★

これからの初夏のおでかけに最高の一本今日の仕事終わりのお供はこちら

長野県 宮坂醸造
「真澄 純米吟醸 すずみさけ」

酒米は長野県美山錦
現在最も清酒作りに使用されているきょうかい酵母
「7号酵母」の発祥蔵が贈る季節のお酒

新政の亜麻猫と同じく白麹で醸され、独特のマスカットとかの甘酸っぱい味がします。爽やかな風の音♪
これからの季節これは美味しい

爽やかなCM動画もどうぞ

昨年から白麹

もっとみる
日本酒の音 vol.33「JR新潟 しゅっぽっぽ」★

日本酒の音 vol.33「JR新潟 しゅっぽっぽ」★

THE 新しい日本酒マーケティングの姿新潟「しゅっぽっぽ」シリーズ飲みました

JR東日本新潟支社が設立した「JR新潟ファーム」で作られた酒造好適米「五百万石」を使用し、新潟の四つの酒蔵が同じ酒米、精米歩合で醸したお酒を飲み比べられます。
精米歩合は58%。これは新潟清酒の精米歩合の平均値でだそうで新潟清酒のスタンダードにこだわった純米吟醸酒

長岡市の摂田屋「」
妙高市「山廃仕込みで有名な酒

もっとみる
日本酒の音 vol.32
【デザートsake 「天吹」バナナ酵母】 ★

日本酒の音 vol.32 【デザートsake 「天吹」バナナ酵母】 ★

日本にもデザートワイン的なデザートsakeっていうジャンルがあってもいいかも?日本酒と映画って相性良くて

昨晩見た「建築学概論」が甘酸っぱ過ぎて
今日まだ引きずっているから
今夜はその気持ちを表現しようかと

佐賀県は天吹酒造のフルーツ酵母シリーズ
「天吹 バナナ酵母🍌」

天吹酒造と言えば、フアベリアや、マリーゴールド等の花から抽出された花酵母で醸したお酒作りの代表酒蔵として有名ですが、最近

もっとみる
日本酒の音 vol.31
【春から初夏の最強酒 油長酒造「風の森」】
★★★★★

日本酒の音 vol.31 【春から初夏の最強酒 油長酒造「風の森」】 ★★★★★

とにかくお勧めしたい”新Japanese Sake”起業家とミュージシャンの二足の草鞋業を頑張っていますが、新たに唎酒師という職業を得て三足の草鞋人生をスタートしました。

インスタで少しづつ記載していた日本酒の記録をNoteで記載し直すにあたり、やっぱり初回は今一番はまっているお酒からかなと。

そんな記念すべき初のNote日本酒投稿に選んだのは

奈良県 油長酒造
「風の森」657

もっとみる