マガジンのカバー画像

手ごねのお家パン

83
自家製パンの記録です。ニーダーやホームベーカリーは使わずに、基本的に全て手ごねで生地を仕込みます。
運営しているクリエイター

2016年1月の記事一覧

自家製プルーン酵母の食パンで朝ごはん

日付が変わってしまったけど>_< 昨夜、深夜に焼きあがったパン。 自家製のプルーン酵母を使って仕込んだ食パンです♪ レシピでは角食で、、、ということだったにですが、てっぺんは山形の方が好きなので蓋をしないで温度を上げて焼きました。 ワンローフ成形です^ ^ 焼きあがったのがAM2:00前で、猫たちはrウロウロと私に付き合っていたので今日は眠そうでした。 でそのパンを今朝、早速スライスしていただきました。 美味しい…。 トーストする前から、外はバリッバリ! 中はちゃんと手

レーズンとくるみのセミハードブレッド

先日参加したパンレッスンで焼いてきたパンたちです。 ライ麦や準強力粉を使うセミハードのパンは自宅でも焼いたことはあったのですが、いつも成形がいまいちピンとこなくて、、、 これはちゃんと先生に「正解」(それが一つじゃないとしても)を教えてもらうのが、このモヤモヤを取り払うには一番の方法だ!ということで、行ってまいりました♪ なかなか柔らかい生地のパンなのですが、温度管理をしっかりしたり捏ね方を変えることでちゃんと扱える生地になります。 パンの中には、たっぷりのレーズンとくる

自家製プルーン酵母 シナモンレーズンのベーグル

今年になって起こしたプルーンの酵母 液種が出来てから、そこでプルーンをミキサーやバーミックスでガガガガガと全部混ぜてしまうという、かなりの濃厚な酵母を使ってベーグルを焼きました。 混ぜ込むレーズンは1度蒸してから、シナモンパウダーをたっぷりとまぶしてあります。 なかなかうまく生地とシナモンレーズンが馴染まなくて焦りました>_< せっかくの枝干しレーズンなのに、ポロポロ出てきちゃってなんだかもう、もったいない! としか思えなくて、、、次回は準備段階からレーズンの量を減らしま

マロンクリームとチョコのプチロール

先日より自家製酵母でカンパーニュを焼いているのですが、 どうもうまく焼き上がらず、、、鬱々としているわけで。。。 その報告はまたいずれまとめて、と思いまして、まずは可愛く焼きあがった成功パンを。 手のひらにちょこんと乗っちゃう、可愛いサイズのプチロール。 マロンクリームを塗って、ダイスチョコレートを巻き込んでいます。 二次発酵後、オーブンに入れる前に表面にたまごを塗って、少し小さく手で割ったスライスアーモンドを散らしています。 平べったく伸ばした生地をくるくる巻いて、カ

とら豆の甘煮と、そのパン

少々、以前のお話ですが、とら豆の甘煮が上手に煮えました♪ お豆自体が大好きで、甘く煮ても、塩茹でにしても、そして、お酢につけてピクルスにしても、どれもどれだけでも食べられそうですが、とら豆の甘煮はその中でもちょっと贅沢で、見た目も可愛くて特別な感じがします。 なので、そのまま食べてもいたのですが、せっかくだからとパンに入れてみました。 なぜ、、、 わざわざカットしたパンに限って、こんな端っこに入っちゃっているんだろう。。。 いえ、本当、ちゃんと真ん中に入っていたものもある

ごまのベーグル 2種

今年の初焼きベーグルです。 自家製酵母をまだ起こせれていないので、インスタントドライイースト(サフ)を使っています。 久しぶりのドライイースト、水分の少ない生地をギュウギュウと体重をめいっぱいかけて手ごねしています。 生地にはすりごまを混ぜこみました。 分割してベンチタイムの後、成形。 1個102g 2個はねじらずに成形。 もう2個は2回転半ほどねじって成形。 発酵前はこんな感じでした。 右側の2つがねじってあります。 発酵後、ケトリングをして、ねじってない方は表面に