見出し画像

実山椒を入れたジン 美味しく出来てます

2月24日
昼間に仕事に出かけて、思いがけず長話になってしまい、そのあともなんだかバタバタした1日でした。

昨日は祝日で仕事。
そして、今日仕事を入れちゃって、週末の土日も仕事。スッキリと頭を仕事モードからオフに切り替えるタイミングがないままで、やや疲れ気味です。

今年は花粉も多く飛ぶとのことで、すでに目が痒いのだけど、私よりも夫の方が重い花粉症で、目も鼻もやられています。
そういうわけで、この時期の我が家は「禁酒」
アルコールを摂ると症状が悪化する気がして(お医者さんでそう言ったら「あまり関係ないんだけどねぇ」とは言われたけれど、体感的には悪化する実感があるのだもの)、ゴールデンウィーク明けくらいまで、お酒を飲みません。
とくに夫は厳格に禁酒を守ります。

まあ私はそこまででもなくて、夫が飲まないなら、わざわざ家で一人で飲まなくてもいいや、くらいの気持ちで禁酒に付き合っている感じ。
お出かけして、おつきあいがあれば、一杯や二杯は飲んじゃいます。

そんな、今ちょっとアルコールから離れている水野家ですが、これは報告しておこう、と。

↑ 去年の7月の「つぶやき」でした。
どのマガジンにも入れていなくて、あれはどこに行っちゃったんだろう、と探すのに手間がかかったけれど、辛うじてハッシュタグがつけてあり、見つけられた、良かったー。

友人が実家から送られてきたという「実山椒」をたくさん分けてくれて、しかもそれはすでに下処理済みという有難い状態で。
山椒醤油、山椒オイルと仕込んで、さらに「ジン」に漬けていたのです。

料理研究科の栗原はるみさんのInstagramを見ていたら、「京都のバーで教えてもらった」というキャプションと共に、ジンの瓶いっぱいに実山椒を入れたものがあったんです。
それを真似てみたいなぁと思ってチャレンジしたもの。
日が経つにつれて、いい色になってきて、たまにこそっと蓋を開けて香りをかぐと、もう山椒のすごくいい香り!

すでに何度かお湯割りにしていただきました。
1/4くらい減ってるかな?

糖分は加えていなくて、ただただ「ジン」の中にどっさりと実山椒を加えただけです。
山椒好きにはたまらない、お酒になってます。
ちなみにこの香り、それこそ花粉症で鼻がすっきりしない時に、鼻から吸うだけでもすごく気持ちいい、スーーーッと爽快感がある香りです。

適量のアルコールはね、気分転換にもいいのよ。
鼻も心もね、スーーーーッと、きっと今の時期が1番いいんじゃないか?なんて。

我が家の禁酒シーズンが終わったら、実山椒の旬も近づくんだなー。
今年もジン、漬けたいな。(醤油もオイルも!)

サポートいただけると嬉しいです^^