見出し画像

2024年03月(週報74)

2024/03/25(月)

頭痛レベル3〜5💊💊
腹痛レベル4
☔️

いつもなら一駅歩くけど、体調が悪くて地下鉄に乗った。
先に降りる人がいなくなるのを待ってから電車に乗ろうとしたら、かなり遅れて車内から走って飛び出てきた70代くらいの男性に突き飛ばされる。
肘を曲げて力を入れて押しのける動作が瞬間的に見えて悪意が感じられた。その後、わたしの左腕はしばらく腫れて内出血が残った。

経営方針説明会の社長動画を見た。
事前に店長に言われてた通り、滑舌が悪くて何を喋ってるのかほぼ聞き取れない動画を字幕なしで1時間、途中で何度もあくびを我慢してもう苦行でしなかった。その後に店長による解説が1時間。正直言って社長の動画は見なくてもよかったなと思う。

はぁ、どうしようもなく疲れた…

2024/03/26(火)

休日。
頭痛レベル4〜5💊💊💊
☔️

おでこに冷えピタ貼って寝たのに頭痛で目が覚める。
貴重な休日を明日の仕事に備えて体を休めるためだけに消費されてしまうのが悔しい。

頭痛と耳鳴りで読書に集中できず、3冊を行ったりきたりして読む。
PSYCHO-PASSの劇場版で理解が追いつかなかった部分を小説で読んでいると「ああ、あれはそういうことだったのか…」と新しい発見の連続でまたその情報量の多さに頭がパンクしそうになる。

いくら仕事とはいえ、脳にチップ埋め込むのって怖いな。もしかしたらそう遠くない未来、人間はスマホ持つことを辞めて脳内チップだけでネット接続するのが当たり前の時代がやってくるのかも知れない。いつか人類は自分たちが作り出した便利すぎる文明にしっぺ返しを喰らって最期は絶滅しまうんだろうな。恐ろしいな。

また映画観たくなってきた。

2024/03/27(水)

仕事。遅番。
リモート研修5時間
頭痛レベル3〜4💊💊

仕事行く前に『にがにが日記』を読み終える。
途中から猫の老介護日記になってきて、わたしは猫は苦手なんやけどそんなことはどうでもよくて、気がついたら涙が止まらなくなってボロボロに泣いていた。テーブルの上には鼻をかんだティッシュの残骸。こんなに目を腫らした状態で仕事行きたくない。どうしよう、困ったな…

ごほうび1
ごほうび2

頭痛が長引いて気持ちが滅入っている自分へのごほうびに、本を2冊買ったりスタバの抹茶豆乳ラテを飲んだりして元気を出した。

2024/03/28(木)

仕事。中番。
頭痛レベル3💊💊

『夫婦間における愛の適温』を読み終える。

周りの人たちに比べると自分はなんて鈍感なんだろうと感じてしまうこと。反対に、ささいなことを気にしすぎる敏感な所もあって、そういう極端な感覚をわたしも持ってるからとても共感できる。

2024/03/29(金)

仕事。早番。
頭痛レベル2

『日本史を暴く』を読んでいる。

本日の推し活

帰りにアメ村のゲーセンへ寄り道。
無理そうなら早めに撤退しようと思ってたけど、どのうさぎも10手以内に確率が来てくれた。コーヒーはシールドに乗ってる方の端の中心を爪で押せば1手で獲れることが分かった。

2024/03/30(土)

休日。
頭痛レベル2〜3

図書館で借りてきた本

無人ゲーセンの古いタイプの2本爪もコツがつかめた。
つかむ力はないけど爪の押す力がかなり強くてアームの開き幅が狭い。周囲を下に押して欲しい景品を浮き上がらせて転がして落とす。

本日の推し活?

『日本史を暴く』を読み終えた。
磯田さんは古文書を探し歩いて読み解くのが好きで好きでたまらない人なんだなと伝わってくる。過去の時代を生きた人が残してくれた日記や記録は本当に興味深い。

2024/03/31(日)

仕事。遅番。
頭痛レベル3

またスタバの抹茶ラテを飲んだ。
スタバが職場と同じ建物に入っててエレベーター移動だけで行けるのがありがたい。この甘さが疲れに効く。仕事で動き回って身体も気持ちもぐったりしてたけど、元気が出た。

『こじらせ美術館』を読み終えた。
美術史で有名な作家さん一人一人がどんな生涯を送ったのか、知らないことばかりだった。

📚今週読んだ作品📚

『夫婦間における愛の適温』向坂くじら✨
『にがにが日記』岸政彦✨
『日本史を暴く』磯田道史✨
『こじらせ美術館』ナカムラクニオ✨
『考古学者が発掘調査をしていたら怖い目にあった話』角道亮介
『劇場版PSYCHO-PASS PROVIDENCE』深見真
(✨…読了)

📗今週購入した本📗

『百年と一日』柴崎友香
『あかるい花束』岡本真帆

📕図書館で借りてる本📕

『夫婦間における愛の適温』向坂くじら
『にがにが日記』岸政彦
『やさぐれトラックドライバーの一本道迷路』橋本愛喜
『常識やぶりの天才たちが作った美術道』パピヨン本田
『こじらせ美術館』ナカムラクニオ
『世の人』マリヲ
『脳のお休み』蟹の親子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?