見出し画像

【少しずるいけど再現性高い!】SPIテストセンターの対策

こんにちは!
就活アドバイザーで総合商社2年目のYasuです。

大手企業の多くはカンニング行為の抑止を目的に、SPIのテストセンターを新卒採用の選考フローに組み込んでいます。

人気企業はボーダーが高く、テストセンターで高得点をとるのが必須です。

私が19卒で就活をしていた頃、
「テストセンター自信ないから総合商社は諦めたんだよね」
と言っている大学の同期がちらほらいました。

画像3


テストの点数が足りないせいで、志望企業の面接が受けられないorエントリーを諦めるのは、もったいないですよね。

昨年は新型コロナウイルスの影響で、Webテストが主流になっておりましたが、今年はインターンや本選考でテストセンターを実施する企業が増えているようです。

本選考の時期になると会場数が増えるかと思いますが、現在東京ですと御茶ノ水ソラシティにてテストが受けられます。

今回は、点数が上がらず困っている方、これから受験する方向けに
SPIテストセンターの対策をお教えしようと思います。

私は19年卒の就活時に、ゴールドマンサックス、三菱商事、伊藤忠商事等のSPIテストセンター通りましたので、今回紹介するアプローチは自信を持って紹介できます。

本記事で解説するのは以下のポイントになります。
SPI以外にもC-GABなどテストセンターで受ける試験がありますが、今回はSPIに絞って解説します。

◆ SPIテストセンターってどんな試験?
◆テストセンターの難しい点と対策
◆ 勉強方法(おすすめの問題集など)
◆ 点数を上げるために必要なこと
◆ 志望企業に受かる点数かどうか判断する方法(辞め時について)

(※)本記事では問題を解くうえでのテクニックは紹介していません。
点数を上げるためにすべき行動・戦略をまとめています。

私の周りに限った話になりますが、この方法を試して「志望企業のテストセンター通った」という声を多数聞きますので、再現性も高いかと思います。

今回お教えするのは正攻法ではなく、勝手ながら多くの方に教えたくないという思いもあり、有料にしています笑

「Yasuって誰?」という方がいらっしゃいましたら、以下にプロフィールを貼っておきますので、ご参照ください。

ざっくり自己紹介しますと、現在新卒2年目で総合商社で働いており、就活のアドバイザーをしています。

まとめて有料の就活記事をご覧になりたい方は、有料マガジンのご購入をおすすめしています。
現時点で500円お得です。
今後も月1のペースで同マガジン内に有料記事を投稿していきます!
(12月29日追記)


早速内容に入っていきます。

SPIテストセンターの対策

上で述べた通り、SPIテストセンターの特徴と特に難しい点、おすすめの勉強法、点数を上げる方法、志望企業に受かる点数かどうか判断する方法の順番で説明していこうと思います。

SPIテストセンターってどんな試験?

SPIテストセンターは言語(国語)、非言語(計数)、英語、構造把握、性格診断に分かれています。

出題範囲については以下の記事にまとまっていましたので、見てみて下さい!

詳しく紹介しませんが、言語・非言語の問題は、難しくても中学レベル。
簡単に私の所感を書いてみます。

ここから先は

5,231字 / 7画像
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?