見出し画像

【思考】サバゲーから学ぶ困難の楽しみ方

【No.34】
こんにちは!
撃ってますか?

アクション映画で1番に死ぬタイプの車です。🚗

大好きなY村氏にお誘いを受け、サバゲーに来ました。🔫
人生二度目です。

Y村氏は、
自衛隊→警察官(上の方までいったらしい)→探偵事務所
という異色の経歴で、なんといっても人柄が素敵すぎる!
だからこそ、探偵は新規事業なのにあんなに紹介が来て、仕事に追われているのでしょう!(笑)

こういう温かい人に私はなりたい!
そういう尊敬の眼差しで見ています。

サバゲーは大学時代からとっても興味がありましたが、
実は起業してから始めた趣味なんです。🔫(2回目)

ここで、性格が出てきます。
私の勝手な分析ですが、あなたはどのタイプですか?

A.スタートと同時に突っ走って前線はる即死タイプ
B.援護射撃を得意とする、安全エリアで戦う公務員タイプ
C.他のメンバーの射線を見ながら戦況を分析するインテリタイプ
D.戦略立案し、スタート前にメンバーに共有して実行するリーダータイプ
E.全く意味がわからないながらに変に動いて戦況を乱す新人タイプ

私はAの即死タイプです。

やっぱり、ミスってもいいからチャレンジしたいじゃないですか。
自分がどこまでいけるのか,試したいじゃないですか。

それと、なぜか根拠のない自信があったりします。

俺は勝てる

だってアクション映画かなり観てるので、ノウハウはあると思うんです。

でも実際、やってみると映画のように上手くリロードなんてできないんです。
しかもサイトから覗いて打っても当たらない。

難しい!

でも難しいからこそ楽しいんですよね。
壁に隠れながら相手を打ちまくって、でも相手からも撃ちまくられてて、
どこから撃たれてるかもわからないヒヤヒヤ感。

なかなかおもしろいです。

難しいからできない!じゃなくて、
難しいから楽しめてるんだなぁと思うという観点。
で生きたい。

正直、経理や財務については私は本当にわからないです。
私にとっては難解すぎる。でも、知ろうと思う。

少しわかった時に面白かったりするので。少しづつ知識をつけていっています。
少なからず、自分の不得意は捨ててます。

苦手はもうしない!と決めてる部分もありますが、
チャレンジはしてみようと。

色々やってみた上で判断しようというわけです。

IT系の会社に入ったときもそうでした。
サーバーって何だ?NAS?
AP?トラフィック!?UTM?USJじゃなくて?(笑)
とまあ右も左も分からない感じです。

これ理解すると喋れるようになって成長してるなって感じるので
やっぱり楽しい!

話は戻って、
サバゲーではなく、実弾だったら全然違うじゃないかと思います。

サバゲーは何回でもトライできるからチャレンジしやすいですが、
実弾のリアルな戦線では、1トライ、1チャレンジですよね。

すごい精神状態なんだろうなと思います。
生か死か。

そんな状態ではなく、平和に暮らせる今に感謝です。

ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?