見出し画像

偏考・思い込み


#根拠のない通説にハマる親 (#アベプラ)

ABMAで、根拠のない通説にハマる親を持つ子どもの話。
狭い世界にいると、物事の善し悪しがわからなくのかもしれない。
親が100%正しいとは限らない。
子どもの頃からそう思っていた。
親の間違いを指摘しては「揚げ足を取るな」と怒られていた。

現在、私も自分の言っていることがどうなのか、不安になることがある。
息子には間違えていたら教えてくれと言ってあるが、彼は本当に教えてくれるのだろうか?
日ごろから色々な人と雑談したり、記事や本を見たり、さまざまな情報を得て、アップデートしていかなければいけないと思っている。
考えが偏らないよう、心掛けたい。

#反抗期

「僕の家は貧乏だったから、母は『子どもは高校を出たら働くものだ』と思っていた。だけど、僕の弟が『学校の先生になりたいから私立大学に行きたい』と、人生で初めて反抗した。しかし、母は『アカン! お金がないから働いて』と一蹴。弟は夢を伝えたのに、それを否定されたことでパニックになり、失神してしまった。これを見た時に、『反抗期は適度にあって、親に思いを吐き出しておかないとな』と思った」

#アベプラよりアインシュタイン河井の弟のエピソードと反抗期について

実際に#アベプラを見て思った。
これは反抗期以前の問題だと。
将来どうなりたいか、進学や就職については、日ごろから話しておいた方が良いと思う。
河井の弟の場合、お母さんは、有無を言わさず働いてもらうつもりだったから、聞かなかったんだろうけど、本気で先生になりたいならもう少し前から家族で話した方が良かったのではないかと思う。
これは、反抗期ではなくコミュニケーションの問題だと思う。

我が家の反抗期では、「くそばばぁ」と言われることを覚悟していたが、まだ言われてない。
私は本音で話してくれるなら「ばばぁ」と言われても良いと思っている。
息子は反抗期が無かったわけじゃないが、「ばばぁ」とは言われなかった。
私と違って穏やかで大人だからな😅

#今日の幸せ 🍀

  • 近隣の中学生が良い子たちだ

  • 夕ご飯が美味しかった

  • 穏やかな1日

#お読み下さりありがとうございました
#毎日note
#エッセイ
#日記

この記事が参加している募集

今こんな気分

この経験に学べ

あたたかいサポートをありがとうございます💖