見出し画像

50代の私が、人生に主導権を取り戻すまでのおはなし。②

義父が詐欺にあい、多額の借金があることが発覚しました。
消費者ローンをはじめ、違法のヤミ金業者、複数から借りており、
自転車操業をしているとのことでした。

間髪入れずに、こんどは税務署から、税金滞納の督促状が届きました。
10年以上前に、土地を売ったときの所得税 350万円が未納で、
義母によれば、今まで一度も催促がきたことはなかったのだそうです。
(今は信じません)

不幸はつづき、今度は、いままで無料で借りていた駐車場がつかえなくなり
自前で用意する必要がでてきました。
その費用 150万円。


立て続けのお金の工面に、 夜も眠れなくなり、
どうにかしなくてはと、 身がすり減るほど 悩みました。
 
私には【家族なんだから 助け合うのが当たり前】という思い込みがあり、これが プレッシャーにもなっていたのですが、当の本人たちは、じつに
気楽そうで、よく笑い、悩んでいる顔など 見たことがありませんでした。

それを私は、そんな性格なのかと思い、深く考えませんでしたが、
伏線が敷かれてあったのです。


=================


結局、夫名義で 銀行から25年ローンで お金を借りて、
同居をすることになりました。

夫の実家はゴミ屋敷のため、最低限のリフォームをして、
陽当たりのわるい敷地内に、ちいさな離れをたてました。

当初 生活費は折半で、義両親ともに借金を返していく予定でしたが、
すぐに返済は滞り、私たちの貯金を取り崩すようになりました。

義母はいっさい話し合いのできない人で、気に入らないと、狂ったように
大声で怒鳴まくり、手がつけられなくなってしまうのでした。
義父に「早く 死ねよ」と言っては、じっさいに 何度も 台所から包丁を持ち出し、顔や体に突きつけて、その様子を  私に見せるのです。

義母は独裁者で、際限がなく、逆らうと何をしでかすかわからない
恐怖感がありました。
凶悪事件を起しかねない 得体のしれない残虐性を秘めておりました。


したがって、こちらからの要望は、とてもとても 言えるわけもなく、
そして 借金が夫の名義になった時点で、決着は ついていたのでしたが、
まさか、人にぜんぶ押し付けて、自分だけは責任を逃れ、
何事もなかったかのように平気でいられる、
そんなことをする人がいるなんて、とうてい 理解しがたいことでした。


=================


やがて 同居から、1年半後、  娘は3才、息子は1歳になっていました。

その頃、義母はヒステリーをおこすと、夫に向かって
「お前ら、出て行けよ!!!」と言うのが口癖となっており、

それが何回か続いたある日の夕方、夫は初めて 母に向かって

「もう我慢できねえ。出ていくよ!!」と言い返し、
私は、うっすら(そうしようかな)と、何か 心に 小さな明かりが灯ったような気がしました。

たぶん 限界に近く、最後の力をふり絞って、思考がほんの少し動いたくらいの感じで、マインドコントロールの途中だったのかもしれません。


=================


ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
20年以上も前の事なので、記憶をたどって書きました。

おかしい個所などありましたら、ご指摘いただけますと幸甚です。
また続きを書きますので、どうぞ よろしくお願いいたします。











よろしければ、サポートお願いいたします。いただいたサポートは、活動費として使わせていただきます。