醜女

ソシャゲやゲーム音楽やらなんやら

醜女

ソシャゲやゲーム音楽やらなんやら

最近の記事

放置少女 2転でどのくらい変わるのか

というわけで無事2転致しました。 9カ月くらい? 動画を取ったとかでもなく、数値を雑にメモしたものを利用して記事を書いていますので誤差は容赦いただけると幸いです。 装備の強化149→150の分とか。 7年続いているゲームで開始1年も経っていないプレイヤーの感想なので、熟練の方々からすると頓珍漢なことを言っているかもしれませんが、ご容赦いただけると幸いです。 結論 すんげぇ伸びる。 最小攻撃力:1675742 → 2211921 (1.33倍) 最大攻撃力:2628

    • メメントモリ 使徒ロザリーのあれこれ

      取り急ぎとして また後日修正があれば修正します。闘技場フリー対戦が欲しい… ガチャ期間はまだまだあるので急がず情報が出回ってからお迎えしましょう。 という事で今回は使徒ロザリーについてあれこれと ゑ?天!? まあただの衣装違いじゃなくて明確に天使との関わりだしね。 結論としては強いと思う。 1体サービスマジ感謝。 フィアーとロザリーが配布とか性能目線で最強すぎる。 性能 速度は低速帯。 戦闘開始時に自身と味方に解除不可の結界を付与する。 結界により敵の攻撃で最

      • あやかしランブル! 闇スキルパ、同盟戦対光300についてのあれこれ

        2024/04現在、闇スキルパの長期戦クリア編成は固定ではなく、いくつかの編成でクリア出来るようになっています。 3Pのクリア編成では、 ミズノエ・ミカ・白澤・エヴァが固定。 覚ツク・アンナ・帝釈天・卑弥呼の4キャラのうち2キャラを採用する感じになります。 卑弥呼・帝釈天とアンナ・覚ツクの2パターンが主流。 アンナ・帝釈天、覚ツク・卑弥呼、アンナ・卑弥呼の組み合わせでのクリアも確認しております。 275の2P編成では、火力的猶予に加えて速度的な猶予も出来るのでこれ以上に

        • あいりすミスティリア!  もしあのキャラに追加行動が来たら

          今回は2024/04/14現時点でまともな追加行動を持っていないキャラが、もし追加行動アビが実装されたらその秘跡はどうなるかという話をつらつらと。 全キャラではなくピックアップ形式。 ざっくり言うと、私が「くっそーこのキャラ追加行動さえ持っていれば…」と思う秘跡聖装をピックアップ。 そりゃぶっちゃけ全キャラ完全無条件追加行動持ってたら嬉しいし伸びるに決まってる。 世界を見渡す放浪者 ソフィ 圧倒的最強キャラ待ったなし。 このキャラは追加行動を持っていないという事で、

        放置少女 2転でどのくらい変わるのか

        • メメントモリ 使徒ロザリーのあれこれ

        • あやかしランブル! 闇スキルパ、同盟戦対光300についてのあれこれ

        • あいりすミスティリア!  もしあのキャラに追加行動が来たら

          あいりすミスティリア! 秘跡聖装の輝石方針

          今回は各キャラの秘跡聖装の輝石の使用先について個人的な意見をつらつらと 2024/04/22:リディア修正。 普通にアビ枠足りないの忘れてた。 前置き 初手台無し。 人による。 追加行動や連撃持ち、後列のキャラは方針が分かりやすい。 タンクもまだ方針は分かりやすい。 問題は前列のアタッカー。 人によって、タンクではないキャラに前衛が居ないからタンクの役割も兼ねてもらう必要がある。という事がある。 そうなった時には耐久力が必要になる。 他には通常聖装で連撃アビは

          あいりすミスティリア! 秘跡聖装の輝石方針

          放置少女 初心者がアーサー王を手に入れてみた感想

          というわけで放置少女でアーサー王を手に入れてみました。 半年ほどでLv145くらいのプレイヤーです。 7年続いているゲームで開始数か月のプレイヤーの感想なので、熟練の方々からすると頓珍漢なことを言っているかもしれませんが、ご容赦いただけると幸いです。 結論 強い。が、タンクなので初キャラとして不向き。 性能 パッシブ 防御面 戦闘開始時に解除不可の援護・抵抗・嘲弄になる。 援護 (50%) と全受けダメージ減少 (50%) により被ダメージ75%カット。 更

          放置少女 初心者がアーサー王を手に入れてみた感想

          あいりすミスティリア!  秘跡聖装オリヴィエ雑感

          書きたいことが少し膨れたので単独記事。 結論:追加行動が欲しい。 せめてスキルのどれかの効果を萌技に移して欲しい。 そして伸びしろ的な意味で別に通常聖装で良くね? 普通に強いと思う。 が、取るかと言われるとうーん。 いつも私の感想なんだけれど特に今回は記事というか私の感想の面が強め。 何というかとにかくもやもやっとした感じで話の決着がつかない。 強いんだけれどいやー要るかぁ?いや間違いなく攻略で便利なんだけれど、んーみたいな行ったり来たりな感じで。 全体的にネガティ

          あいりすミスティリア!  秘跡聖装オリヴィエ雑感

          メメントモリ パラデアのあれこれ

          という事で今回はパラデアについてあれこれと 結論だけ言うとやばいと思うんだけれどこのキャラのことを考えれば考えるほどルナリンドで全部解決するよね?になってしまった。 運用に関しては本当に申し訳ないが投げっぱなし。 どれだけパラデアのことを考えても結局ルナリンドにしか行きつかなかった… 実際に最上位環境で頑張っている方々に丸投げで。 属性ボーナス まず冥パそのものの話として属性ボーナスがきつい。 属性ボーナスは装備ボーナスや戦闘時のバフとは別のバフとしてかかる。 要は

          メメントモリ パラデアのあれこれ

          放置少女 初心者がオーディンを手に入れてみた感想

          というわけで放置少女でオーディンを手に入れてみました。 半年ほどでLv138くらいのプレイヤーです。 7年続いているゲームで開始数か月のプレイヤーの感想なので、熟練の方々からすると頓珍漢なことを言っているかもしれませんが、ご容赦いただけると幸いです。 結論 強い。取るべき。 アポロコウゲイマーリン天照九天玄女白沢と人気どころに大体に勝てる。 性能 パッシブ 防御面 神祇 (65%) と全受けダメージ減少 (50%) により被ダメージ82.5%カット。 パッシブ

          放置少女 初心者がオーディンを手に入れてみた感想

          メメントモリ 黒鎧アイリスのあれこれ

          という事で今回は黒鎧アイリスについてあれこれと 結論だけ言うと1体は持っておいて良いかなぁという辺り。 とはいえ絶対にとっておこうクラスではない。 いつも通り長くなるのでまずは重要な点だけ。 ダメージ遮断は2重で効果が発動しない。 なので元々ダメージ遮断を持っているキャラに対しては効果が薄い。 HP20%以上のダメージを受けた時にHP20%を越えた分を遮断するので、20%は直で貰う。 20%以下の場合は遮断なしで直撃。 ダメージ軽減とダメージ遮断は共存可。 カウン

          メメントモリ 黒鎧アイリスのあれこれ

          放置少女 初心者が欲しいなと思った奥義をつらつらと

          自分のメモがてらの記事。 もっと早めに奥義意識して無料7連+3連するようにしておけばよかったなぁと。 2024/04/06追記:体力奥義とHP増奥義は同価値ではない模様。 計算式の関係上、体力1 = HP10 とはならず、体力奥義の方が価値が高い模様。 方針 基本体力奥義。 筋力などの奥義は数値が大きくてもLv*40程度。そしてMRが絡みまくったりで無理。 それに対して体力奥義はURで解放出来るLv*100等がある。 タイプや育成度合い関係なく使うのがHP。 という事

          放置少女 初心者が欲しいなと思った奥義をつらつらと

          あいりすミスティリア! 萌技次元遮断型フリッカのあれこれ

          前提 今回はタイトルに書いている通り投影や時間跳躍によるダメージの加速より、次元遮断によるダメージカットの方がメインで。 この記事の着地点だけ先に言うと奈落で10ターンとかかかって最終的に押し切られる人、水着フリッカが便利だから使おうという話。 フリッカは運用方法次第でスキル・アビリティの優先度がガラッと変わるキャラです。 速攻での再掲になりますが今回は芸フリッカのアビリティによる萌技での次元遮断を軸にしたフリッカの話となります。 基本性能 固有システムである砂時計

          あいりすミスティリア! 萌技次元遮断型フリッカのあれこれ

          あいりすミスティリア! 奈落11層以降を踏まえて秘跡評価

          筆者未所持(エアプ記事):クレア・エルミナ・ティセ・ポリン・シャロン・プリシラ・ギゼリック・オリヴィエ 2024/5/31:クレア追加 (しばらくは評価が二転三転する可能性有) というわけで秘跡総合記事第3弾。 今回は奈落11層以降の属性バリアも踏まえての個人的な評価をつらつらと。 奈落だけの目線ではなく、奈落を視野に入れつつの評価なので奈落以外であってもあまりにも有用度が高すぎるキャラは評価高め。 てかコトとラウラ。 あくまで奈落11層以降を主とした場合での評価で

          あいりすミスティリア! 奈落11層以降を踏まえて秘跡評価

          放置少女 初心者がMR孫堅を手に入れてみた感想2

          今回は闘技場とかメイン 記事というかは雑談的な感じで。 話があっち行ったりこっち行ったり。取っ散らかってる感じ。 前回書いた内容との繰り返しになっているのが多数あるというのはご容赦を。 鯖も若い鯖故にMRを1体持っていれば無双。 聖MR2体持っている人は神か何か。 MR+7とMR+5持ちの方辺りが最上位というようなレベル帯での話という点だけ。 とにかく若い鯖での話であるというのだけ。 性能評価 このゲーム自体がレベルマウントが必要という理由でおすすめはしないと書いたが

          放置少女 初心者がMR孫堅を手に入れてみた感想2

          放置少女 初心者がMR孫堅を手に入れてみた感想

          というわけで放置少女でMR孫堅を手に入れてみました。 開始2,3か月程でLv115くらいのプレイヤーです。 初MRでタンクの孫堅を選ぶのどうなん?という感じの記事です。 6年続いているゲームで開始数か月のプレイヤーの感想なので、熟練の方々からすると頓珍漢なことを言っているかもしれませんが、ご容赦いただけると幸いです。 まずどのキャラがとかではなく初MRの初心者からすればMRの時点つえぇなっていう。 MRは手に入れた瞬間に戦役進むし闘技場でも勝てるようになって年金が増える

          放置少女 初心者がMR孫堅を手に入れてみた感想

          メメントモリ イベント種類 & 攻略

          今回はメメントモリのイベントの種類及びそれの攻略を書いていきます。 全てのイベントにおいてイベント限定アイテムなどは存在せず、イベントに参加できなかったから限定装備を手に入れられなかった、限定魔女を手に入れられなかった等という事は一切ありません。 ミッション型イベント 特定のミッションをクリアすることで報酬を得られる形式のイベント。 基本的に戦力は不問のイベント。 ログイン型 正月などで行われる形式。 内容は単純でログインで色々貰える。以上! ミッション型

          メメントモリ イベント種類 & 攻略