見出し画像

イヤな気持ちの消化方法は、それぞれ。

おはようございます。

おとといの夜ごはんを食べている時、
長男が、やりたかった役をじゃんけんで決めることになって、
負けてしまったらしい。
勝ったひとが目の前で大げさに喜んでいて、
イヤな気分になったと話していました。

イヤな気持ちになるということが分かったなら、
もし自分が逆の立場になったら、
自分はしなかったらいい。
そう思うと、
イヤな経験も悪いばかりではないかも。
人の気持ちは、自分が経験していないと、
分からないこともある。

長男はこういうイヤなことがあった時は、
すきなポケモンの「ヌオー」のことを思い出すようにしているらしい。
ヌオーは、鈍感で泳いでいるときに岩や船底に頭をぶつけても気にしない。

ほどほどに鈍感になって、
細かいことは気にしない。

長男は、イヤなことがあったら口に出すタイプですが、
次男は、言わないタイプ。

この話をしている日、
次男もイヤなことがあったみたいで、
タブレットに思ったことを書き出していたらしい。
(どんなことがあったのか気になるけど、次男は言わない、、、)

自分の思いを
外に出すということが大切。
その話を聞いて、
それでいい、
思ったことは内にためておかない方がいいって話していました。

自分が生きやすくなる方法、
自分が楽になる方法を
いろいろなことを経験して、
学んでいってほしい。

ちなみに私は、
誰かにきいてもらったり、
思ったことを書き出したり、
すきなことに没頭したりして、
イヤな気持ちを消化しています。

今日はこのへんで。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

今日もよい一日を。

昨日のおやつ。
バニラケーキ、ピーナッツバタークッキー、せんべい




この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?