見出し画像

私とnote㉓ 深みにはまる~コメントする

「読む楽しみ」については、以前述べたとおり。
↓↓↓

しかし、これが高じると、どんどん深みにはまっていく。

どういうことかというと、ある方の記事を読む。
リンクが貼ってある。
面白そうだから、そのリンクの記事を読む。
リンクの記事を読んでいると、さらに興味深いリンクが貼ってあり、そのリンクの記事を読むと・・・・

という具合に、どんどん深みにはまっていき、自分が最初、誰のどんな記事を読んでいたのか分からなくなる。

これが、また、楽しい。
思いがけず、いろいろな方に出会うことができるから。

気づけば、深みにはまることを楽しんでいる自分がいる。



ひいろさん⇒けいちゃん♪⇒しりとり⇒「か」

ひいろさんには、何度も大切なページに入れていただき、お散歩noteにも入れていただいている。
先日、ひいろさんの記事を読んでいたら・・・

なんと、コメント欄で、しりとりをしている。
しかも、アップした日付をご覧あれ。

1年以上前。

どんなもんかと思って、見てみたら、すでに、600越え!
(コメント欄って、何人書けるんでしょう?∞? この記事を下書きしているときは600越えだったが、現在は700越え…)

そして、その時点で、次は「か」から始まる言葉。

参加したいな、と思ったのだが、しりとりの大切なルール…

「同じ言葉を使ってはいけない!」

私は、最初から読み始めましたよ。
しかし、100くらいまで来たところで、挫折…

だったら、皆さんが絶対に使っていないであろう言葉を探せばいい。
どうやって?

ヒントを求めて、けいちゃん♪の記事を読むことにした。
そうしたら、けいちゃん♪も、山根あきらさんの「#ひとつだけ記事を残すなら」に参加していた。

けいちゃん♪の投稿を読んで感動。

生きとし生けるものであれば、避けて通ることのできない、お別れの時。
私も、数々の生き物を飼い、すべてのものたちとお別れしてきた。

ただ、一匹、猫のトラくんを除いて。

トラくんだけは、きちんとお別れできなかったので、彼への未練と贖罪の意味を込め、私は=^_^=グッズを愛で続けている。
noteネームに=^_^=を使っているのも、トラくんへの思いから。

トラくんは、今でも私の心の中に生きている。

けいちゃん♪とそのお子様たちに、毎日可愛がってもらって、noteに名前を刻んでもらって、最期を看取ってもらって、たくさん悲しんでもらって…。
皆、間違いなく幸せな一生だったと思う。

そして、命尽きたものたちの思いとして、大好きな家族には、自分たちのためにいつまでも悲しんでいないで、思い出を胸に、元気を出してほしいんじゃないかと思う。
だから、今までの記事をマガジンにするなど、うまく取り込んで、新たなネーミングでスタートしてほしい。

そして、見つけた。
おそらく、誰も、しりとりで使っていないであろう、ワード。

かめら〜めん@プログラミング!

おそらく、ひいろさんの記事を読み始めてから、コメントするまで、1時間ほどかかったと思う。

よろしければ、639番目と640番目にコメントしているので、読んでください。(639番目のコメントを長々と書いていたら、飛ばされてしまい…慌てて、640番目をコメントしたというわけ…)

けいちゃん♪さん、記事を勝手に使いました。ダメだったら、言ってください。



おなじみの、みゃー先生⇒びじゅチューン⇒you tube…延々と

そして、いつも私をあちらこちらに誘う(いざなう)、みゃー先生。
今回は、コチラ↓↓↓

みゃー先生の記事に動画がリンクされているパターンは、大変危険。
うっかり見始めると、止まらなくなる。

今回、私は、油断していた。
「1分半前後のオリジナルソング」と書いてあったから。

みゃー先生は、大抵、日付が変わる直前に投稿する。
この記事を読み始めたのは、みゃー先生が投稿した直後のMidnight。

ぼーっとした頭で、記事を最後まで読まずに、ついうっかり、「何にでも牛乳を注ぐ女」の動画を再生してしまった。

そうしたら、エンドレスのyoutube。
次々と、びじゅチューン動画が再生されるではないか!
面白くて、面白くて、眠れなくなってしまった。

ひねりが効いている。
芸が細かい。
一回見たら、視点を変えて、繰り返し見たくなる。

いずれも面白いが、私が一番はまったのが、コレ。
↓↓↓
※閲覧注意 
初めての方は、時間のある時に見ることをお勧めします。

「ヲー・・・」
が、頭から離れない。
からの、コメント。

1分半だってことは、わかってるの!
でも、それが、次々、これでもかって、
流れてくるの…



結果、寝不足…。


と、こうやって、深みにはまっていくのでした

楽しい…

もはや、深みにはまる中毒、です=^_^=





この記事が参加している募集

noteでよかったこと

note感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?