蓮華

AIイラスト作成しています。 主にTensorArtの使い方を解説しようと思います。…

蓮華

AIイラスト作成しています。 主にTensorArtの使い方を解説しようと思います。 https://tensor.art/u/630000066836485073 https://twitter.com/SakuraRenge

最近の記事

TensorArtでAI画集を販売しよう!

TensorArtでAI画集を販売できるようになりました! AI画像であれば別のツールで作成したものでもOKです 今回はその使い方を説明します この流れを追っていただければ誰でもAI画集が販売できます ①フォルダに売りたい画像を集めてZIPファイルに圧縮します ②プロジェクトを作成します プロジェクト名:好きな名前 タイプ:COLLECTION Channel:好きなの選んで(ここではイラスト) そこから下は何も入れなくてもOK 説明だけは入れたければご自由に 一番

    • TensorArtにSD3登場!

      TensorArtで最新のSD3が使えるようになりました! 使い方ですが、いつもの生成画面にタブが追加されています 早速作ってみましょう! できました 左がSD1.5で作ったもの右がSD3でつくったものです ※プロンプトはほぼ同じ おわかりいただけだでしょうか? 新しいものにはすぐ手を出さないほうが良いです 私がSDXL使い始めたのはこの2月です Animagine XL 3.0 が出てからですね 使用に足るモデルファイルが出るまでは使わないほうが良いです 何よりク

      • SDXL 10分LORA 作成メモ

        ローカル環境でLoRAを作りたい人向けの記事です 10枚の画像で10分切りますが、そこそこちゃんと学習されています 私の環境は4070ti/12GBです ●環境作成 ①インストール ・kohya_ss GUI  ②Stable Diffusioin拡張機能インストール ・Tagger ・Dataset Tag Editor ③どこでもいいのでフォルダ作る  (名前は何でもいい) ・training ・out 参考サイト ●事前準備 ①trainingの下にフォルダを

        • TensorArt ケルトの画像コンテスト

          TensorArtのケルトのカーニバル画像コンテストイベントの解説です 簡単に解説します まずイベントに参加すると毎日100クレジットもらえます ダブルチャンスで1000クレジットが当たるかもしれません それでは参加手順です ①ケルトのカーニバルの画像を作成します ②作成した画像に celts のタグをつけてTensorArtに投稿します ③作成した画像をSNSに投稿します ④運営ページのフォーム(this Google sheet)に、  画像のURL  Ten

        TensorArtでAI画集を販売しよう!

          TensorArt SDXLの使い方

          前回の使い方説明では、SDのモデルファイルでの 画像作成の方法を説明しました。 今回はSDXLのモデルファイルでの 画像作成の説明をしたいと思います。 基本は一緒なんですが、多少違いところがあるので そのあたりを説明します。 ①まずモデルファイルを選びます SDXLのタグを押しましょう ②今回はAnimagineXL-V3を選びます ③設定画面  ここは大事なので詳しく説明します SDXLはSDと基本となる推奨画像サイズが少し違います Animagineでは下記の

          TensorArt SDXLの使い方

          TensorArt  龍のLoRAコンテスト

          賞金ありのLoRAコンテスト 現在、TensorArtではLoRAのコンテストが開かれています 賞金もあります 興味ある人は参加してみてね https://tensor.art/blackboard/dragonyear?tab=info TensorArtのLoRA作成機能について さて、コンテストとは関係なくTensorArtでのLoRA作成のお話 忖度なしの意見です、TensorArtのLoRA作成機能は非常に良心的です 何故かと言うと、有料プランでなくとも ク

          TensorArt  龍のLoRAコンテスト

          TensorArt新機能 プロンプト分析

          シンプルな機能でクレジットの消費もないので簡単に解説 AUTOMATIC1111ではおなじみの機能です ①生成画面で下記を押す ②画像をアップロードする ③下に解析されたプロンプトがでてくる ※画像情報を読み込んでるわけではない。あくまで画像をみてプロンプトを解析しているだけで同じ柄が出ることはないです。 今回は以上ですw #AIイラスト #TensorArt

          TensorArt新機能 プロンプト分析

          TensorArt新機能 LoRA作成

          TensorArtでもLoRAが作成できるようになりました。 今回は超初心者向けにLoRAを作成するところまでを解説します。 ①新機能 LoRA作成とは知ってる人も多いと思うのでLoRAの細かい説明は省きます。 TensorArt上で自分で学習ファイルを作れるようになりました。 本来は色々とややこしいんですが、TeonsrArtで簡単に作れます。 ②作成手順※入れた画像枚数によってクレジットの消費が変わります ※トレーニングは結構時間がかかります ※現在不具合があり、

          TensorArt新機能 LoRA作成

          TensorArtの新機能紹介 ComfyUIワークフロー

          新機能ComfyUIワークフロー簡単な解説です TensorArtに新機能が実装されました ComfyUIワークフローというらしのですが う~ん、さっぱりわからんw 普通の人は見た感じで拒否感を示すと思います 私も触りたいとは思えないですが、抽選で100ドルもらえるイベントがあるらしいのでとりあえず触ってみます 大前提として私は多分この機能を使いません ですが、イベントで5日ごとに抽選で5名に100ドル当たるので 最低限の参加資格を得るための解説をしようと思いますw

          TensorArtの新機能紹介 ComfyUIワークフロー

          モデルファイル紹介

          TensorArtにあるモデルファイルの紹介です DecoMix記念すべき自作モデルファイル第一号 デコが出やすいモデルファイルをマージ指定しています ふざけた名前ですが、安定したクオリティは確保しておりますhttps://tensor.art/models/673123527056025922 DecoMixRDecoMIXの2.5Dバージョン https://tensor.art/models/640786155643809179 DecoMixADecoMixのア

          モデルファイル紹介

          TensorArtのクリスマスイベント解説

          TensorArtのクリスマスイベントが始まりました。 TensorArtのイベントは結構美味しいんですが、イベントの参加方法が分かりずらく参加されてない方も多いです。 今回もたくさんのイベントがありますが、わかりやすくクレジットがもらえるイベントだけを解説しようと思います。 う~ん、正直わかりませんねw イベント2はLoRAのコンテストのようですが、まだLoRA作成機能が実装されているのかはわかりません。イベント3もよくわからないです。 ここではイベント1を解説して

          TensorArtのクリスマスイベント解説

          TensorArtの使い方

          TensorArtを初めて使う人向けの簡単な解説です ①TensorArtとはhttps://tensor.art/ 一言で言えば Stable Diffusion(以後SD) のWEBサービス版 SDとほぼ同じものが生成できます ControlNet やLoRAも使えます 画像比較  実際のサービス内容 基本無料で使えます 毎日無料で作れる枚数 低画質100枚以上 高画質60枚以上 (PROに入ると3倍作れる) スマホ勢のメリット ①SDがスマホでも使える

          TensorArtの使い方