見出し画像

レンカノ旅食い倒れ旅3(レンタル彼女紀行3)〜神戸港周遊の後の大阪焼肉&夜景デート・元嫁襲来前夜5・2人目の元嫁の話〜

今回の関西一人旅も3日目。

初日、2日目のレンカノら(レンタル彼女ら)の個性の強さといったら、本当にすごかった!

早朝から、まずは、推しのYouTuberオススメのカフェ「伊吹珈琲店」で朝食をと向かいました。

(以下の食べログ参照)

大阪天満宮近くのカフェでしたが、残念ながら個人経営なのか、臨時休業?営業時間の変更?のようでした。

大阪天満宮での参拝を済ませて、昨日が奈良なら、せっかく快晴に恵まれたのだから神戸へ向かいました。

初めての神戸は、ポートピア博覧会開催時。

それ以来、何人目かの元嫁とも何度も来ています。

時には、明石海峡大橋ディナークルーズもしたなぁ

神戸三宮駅で和食の朝食を済ませて、神戸市役所展望ロビーから神戸港を眺めた。

さすがに平日の朝一番、他に誰もいなくて貸し切り状態。

雲ひとつない快晴の神戸港を眺めていて、ここで思い立った、遊覧船の神戸ベイクルーズへ。

団体客もいて、賑やかでしたが、潮風強めながら、ずっと甲板から神戸港、大阪湾の景色を楽しみました。

今回は同伴できなかった元嫁にも、リアルタイムで神戸港の様子の写真を送りました。

そして、神戸といえば、神戸牛のステーキランチとして、ポートループのバスで三宮駅へ。

目の前で料理人が焼いてくれるライブ感ありの手際の良さが光っていました。

焼きをする前にバター、ガーリックチップで、ガーリックオイルを作り、焼きに入る工程は自ら料理もする私にとっても納得でした。

お客さんが外国人観光客だらけで、ここは外国か!と、ツッコミ入れたくなるほど。

それは、大阪でも神戸でも、本当に外国人観光客が多すぎて、日本ではなく、異国に住んでいるのか、と首を傾げたくなるほど。

ランチを済ませた後、神戸に来たなら、とハマりすぎたラクシュミーの極上はちみつ紅茶を買うべく、中山手通りの神戸本店へ。

男で神戸本店まで何度も足を運ぶほどの人って、ほとんどいないようで、今回も、私以外に訪れるお客さんは紅茶女子ばかりでした。

ラクシュミーの後に生田神社へ参拝。

朝が早すぎた3日目。

夜には、3人目のレンカノ(レンタル彼女)と、推しのYouTuberの友人のオススメの焼肉店、あべのハルカスの夜景鑑賞デートの予定に備えるべく、一度ホテルへ戻りました。

大阪の焼肉店の調査も、大阪の夜景も、どちらも元嫁からの下調べ依頼の案件。

待ち合わせ時間前、ホテルから徒歩圏内の焼肉店へと向かう。

その道中、この焼肉店を紹介してくれたビジネス系YouTuberの「両学長 リベラルアーツ大学」のデンタルクリニックを発見!

何だか、推しのYouTuberの「占い師けんけんTV」の観相学の権威の彩聖健人先生のみならず、その友人の両学長も身近に感じました。

私自身、投資向きではないけど、今の仕事が趣味の延長上だから、それで給料がもらえるなら天職なんだろうなぁー

待ち合わせ場所の焼肉店に到着後に、しばらくして、3人目のレンカノ(レンタル彼女)が合流。

楽しい会話とともに美味しく焼肉をいただけました。

その後はタクシーで、あべのハルカスへ。

あべのハルカスからの夜景は、とても素晴らしく、同伴したレンカノは童心に戻ったかのように満面の笑顔ではしゃいでいました。

婚活用のプロフィールのカジュアル写真も、このレンカノの協力で何枚も撮れて良かったです。

3日目のレンカノ(レンタル彼女)も意気投合して、まさに「当たり」でした。

最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。

今回の食べ歩きは以下のお店。

伊吹珈琲店

大阪府大阪市北区天神橋1-20-13 

ヒシミツ醤油 ミント神戸店

兵庫県神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸 B1F

ステーキランド神戸館

兵庫県神戸市中央区北長狭通1-9-17 三宮興業ビル6F

Lakshimi

兵庫県神戸市中央区中山手通2-4-8 1F

吟味屋 西区新町店

大阪府大阪市西区新町1-18-3 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?