見出し画像

誰のための愛なのか 観客に答えが委ねられる映画「エゴイスト」

2023年上半期もほぼ終わり、今年前半のmy bestを決めようとしていたら素晴らしい映画に出会ってしまいました。
監督・脚本:松永大司✖️キャスト・鈴木亮平、宮沢氷男の「エゴイスト」久々に邦画にやられました。



心を持っていかれた映画でした

初めて観た時は途中で色んな感情が生まれ、観終わった後はしばし呆けました。心を鷲掴みにされ持っていかれた、その表現がぴったりでした。
数日経っても折に触れこの作品のことを考えてしまう。そうとしか言えない状態からまだ抜け出せません。
ただ初回で、普段ならマイナスのイメージが強い「エゴイスト」という言葉が、私には温かいものになったことだけは確かでした。

「どうしてももう一回観たい。自分が感じたものあの感情はなんだったんだろう。」日を追うにつれその思いは強くなります。無理に整理しなくてもいいのかもしれませんが、私には感じたことを言語化するのがどうしても必要で今日2回目の鑑賞となりました。

あらすじ

14歳の時に母を亡くした浩輔は、田舎町でゲイである本当の自分を押し殺して思春期を過ごし、現在は東京でファッション誌の編集者として働きつつ自由気ままな生活を送っている。そんなある日、浩輔は母を支えながら暮らすパーソナルトレーナーの龍太と出会う。浩輔と龍太はひかれ合い、時には龍太の母も交えて満ち足りた時間を過ごしていく。母に寄り添う龍太の姿に、自身の亡き母への思いを重ねる浩輔。しかし2人でドライブの約束をしていた日、龍太はなぜか現れず……。

映画.com

ドキュメンタリーを観ているようなリアリティに満ちた作品

この作品はエッセイスト・高山真氏の自伝的小説を映画化した一本です。
実体験に基づいているからという理由だけでなく、監督がただただ人間を描こうとしたからでしょう、私にはドキュメンタリーに思える作品でした。

主人公の浩輔(鈴木亮平)が歌舞伎町で友人たちと飲む場面での解放感に満ちた会話の様子、辛い思い出しかない故郷に帰る時の「ブランドの服は鎧」と自分を奮い立たせるモノローグ、終盤での涙を堪えて病院で眉毛を描き直すシーン。
どれもが幼い頃から生きづらさを経験した人間だからこその弱さと強さをリアルに観せてくれるものばかりです。

なぜ同性愛のカップルを描いているのか

同性愛を描いたLGBTQ映画として取り上げられがちですが、この映画のテーマはゲイの恋愛ではありません。
常と異なる同性愛のカップルを描いているからこそ、その先に見える愛の様々な形、親子愛、そして自分のアイデンティティに悩むという普遍的な人間の姿が描けているのだと私は思います。
監督や役者たちが真摯に作品と向き合っているのが言葉以上の何かで伝わってきました。


「エゴイスト」の意味


幸せな2人の風景は見る者も幸せにしてくれます



2回目を観て思いました。

浩輔(鈴木亮平)はパートナーの龍太(宮沢氷男)の幸せを願うと同時におそらくは彼を独り占めしたくもあって金銭的援助をします。そして時に母親への高価な土産を渡し「できる限り一緒に頑張ろう」と言い続けます。
愛し合っている相手を幸せにするためのエゴを愛と言うのは間違いなのでしょうか。

幼い頃に病気で母を亡くしたため自分は何もできず、自分を受け入れてもらう機会もなくした浩輔はパートナーの龍太と龍太の母親との3人で幸せな時間を過ごします。
龍太の母親への金銭的援助や献身を通じて自分が実現できなかった母親との繋がりを感じ、性的アイデンティティを含めて自分を受容してもらうこと、この関係は偽りの愛なのでしょうか。

監督は答えをくれません。「エゴイスト」の意味も、誰のための愛だったのかも答えは観る者に委ねられます。

鈴木亮平の凄さ

鈴木亮平が徹底した役作りをする役者であることは知っていましたが、今回は脱帽です。仕草や話し方だけでなく、浩輔を演じている彼からは役への敬意さえも感じられました。こんな経験は初めてです。
観ているうちに浩輔と鈴木亮平の区別がつかなくなりました。圧倒されたのではなく彼の演ずる浩輔の世界に引き込まれてしまったのです。

宮沢氷男の素晴らしさ

この作品を観るまで正直私は宮沢氷男をなめていました(ごめんなさい)
もちろん演技ではあるのでしょうが、彼の儚げな佇まいや愛されることに不安を感じている雰囲気、母親への愛情の深さを感じさせる振る舞い方には魅了されてしまいました。
Asian Film Awardsで最優秀助演賞を受賞したのも納得です。

受賞スピーチです。
https://www.youtube.com/watch?v=QHpz9ICDz7A


最後に

繰り返しになりますが、この映画では監督は答えをくれません。
「エゴイスト」の意味は観る者に委ねられます。
だからこそこの一本はぜひ観てほしいです。そして自分で受け止めて頂けたらと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんがどうか今日も人生の2時間を使う価値のある作品に出会えますように!

追記

3回観て思いました。エゴから始まる関係が深い(あえて真のとは言わない)愛情に変化する、それも愛のあり方のひとつ。エゴイストであることと人を愛することはきっと表裏一体なのです。
原作本のタイトルの「エゴイスト」は「僕は心底愛していたんだよ」という作者からのメッセージであるように私には思えます。


この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?