見出し画像

【推薦図書;もしドラ②】

【推薦図書①】でも紹介した、もしドラ。


これの何が良かったって、

会社や事業部を変えるのは、

ずっと経営者だけだと思ってたんです。


それが、経営者の責任でしょ?って。


だから私は、言われたことしか出来ないって思ってた。



でも、

この本を読んで

変えるのは、いち社員でもできるんだな。


誰でも、できるんだな。


私にも出来るんだ、って思った。



私は、前職でケガをして、子ども達を養わないといけないのに、

職場でのケガだったのに、労災も認定してもらえなくて、給料も出なくて

(かなりの、ブラック会社ww)


足首、骨折だったから、ギブスが外れるまで2ヶ月??

両親にお金借りて

ギブス取れても、前みたいに動けないなら必要ないって社長に言われて、会社も辞めることになって


本当に働く場所に困ってたときに、今の職場に採用してもらえたので、

5年過ぎる今でも、感謝しかない。


採用の連絡がきたときに、私が出来るすべてのことをやろう!それが、雇うことを決めてくれた会社への貢献になるって思った。


この私でも、本に書かれていることを進めていったら、事業部を変えることが出来るんだ!

前の私みたいに、必要ないよって言われる人を作らないんだ!って思わせてくれた本。


だから、読んでない人には、ぜひとも読んで欲しい✨って思う。



まだ見ぬ

あなたの可能性を、応援してます。



#推薦図書

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,395件

#読書感想文

187,194件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、noteのネタ作り(新しいスマホ購入)に使用させていただきます。