見出し画像

(5日目)7日間で自己肯定感をあがるって!?

こんにちは。

僕はこちらの本を参考にして自己肯定感をあげようと試みています。
7日間で自己肯定感をあげる方法


本日で5日目です。


1日目~3日目で僕の今と過去を見て落ち込んでいましたが、
4日目にして遂に自己肯定感が上がってきたのではないでしょうか!



それでは、今日のステップにいきましょう。
本日は人間関係の築き方のコツです。


“いい人”と言われる僕。
『他人軸』で発言、行動をしている事が原因です。

気が付いたら“都合がいい人”になっています。

そして、突然怒りがわいてくる僕😡

しかし、お互いに気分が良くないだけでそれ以上は何も起きなくて。
もしくは僕だけがずっと悶々とるだけです。

果たして『他人軸』に敏感な僕は人間関係を築けるようになるのでしょうか。


5日目のステップ
自分のペースで人間関係を築く

自分の感情を解放したり、相手の事を心で理解して共感できるようにして、
相手を感謝し“許す”事で、『自分軸』をもちながら他人との距離の取り方が出来ていく事が目的です。



それでは今日も進めていきましょう。
今回も、参考にさせてもらった本に記載されてる以下の内容に答えていきますね。



①敏感すぎる自分を作ってしまった原因となった相手を
思い浮かべて、その人に対する思いを書き出す。


やっぱり、父でしょうか。

  • 昔は人間扱いされてる気がしなかった。

  • 友達を悪く言われたときはショックだった。

  • 部屋に穴開けて工事始める前に相談してほしかった。

  • 猫が食べ残したお肉をカレーに入れないで。

  • 早朝から爆音の機械を使ってご近所さんを起こさないで。




②その人の立場になって、相手を理解してみる。
なぜ、あなたにそのような事をしたのか。


なぜ父が冷たく感じたのかというと
怒りで攻撃力があがっていた父に対して、罪悪感で防御力が下がってた僕、
何気ないことにも敏感になって傷ついていたのかもしれない。

友達の事悪く言ってたが、
確か友達が挨拶しないとかそういう話から始まった。
挨拶しない友達を悪く言いたかったわけではない。
先ほど述べた防御力が下がってた時の僕が、
父に対してビビって避けていたことで、
僕が何を考えてるのかがわからなかったのだと思います。


いきなり工事始めたり、猫のごはんをカレーに入れてしまう件ですが、
悪気はないのはわかっていた。
ルフィのように思いつくままに行動する人なので。。
これは、、まあいっか!



③その人に感謝できることを10個書き出す。


  1. 育ててくれたこと。

  2. 野球が嫌いになった時に何も言わずにゴルフしてくれたこと。

  3. なんか突然温泉に連れて行ってくれたこと。

  4. なんか突然東京ドームに連れてってくれたこと。

  5. 焼きそばを焼いてくれたこと。

  6. 母の事を大事にしていること。

  7. 他人に優しいこと。

  8. よく生き物をひろってきたこと。

  9. 「大丈夫」と言ってくれること。

  10. 僕が産まれた時に喜んでくれたこと。



以上です。

僕はこの記事を作りながら涙が出ていました。

『自分軸』をもちながら人間関係を築けていけるようになったのかは、わかりませんが僕は父と話せるようになりました。

正確に言うと前から話せるようになっていました。

今日の記事でやった工程で感じた事は以前にも経験した記憶があります。

3日目の記事に書きましたが、
きっかけは父の優しい言葉でした。
父のその言葉で僕の“感情“と“理解”が回りはじめたのですね。



僕は、まだまだ上手に人付き合いできるわけではありませんが、
父との関係が築けたように、

7日間で自己肯定感をあげる方法』という本

この本を信じて進めば、
色々な人と人間関係が築けるようになっていけるのではないでしょうか。

ここまでお読みいただきありがとうございました。







この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?