見出し画像

【お知らせ】文學界編集部が文学フリマ東京38に出店します【第一展示場A-33・34】


文学フリマに初出店します! 

 2024年5月19日(日)に開催される、文学フリマ東京38に、文學界編集部で出店をすることとなりました。

文学フリマ東京38
2024年5月19日(日)
12:00〜17:00
@東京流通センター 第一展示場・第二展示場

文學界編集部は、
出店者名 文學界編集部
@第一展示場 A-33~34

にて出店をします。

入り口を入って右側、壁沿いのブースです!

販売物について

 文學界編集部ブースで販売する商品をそれぞれご紹介します。全体のお品書きは下記をご覧ください。

 それぞれの商品についてご案内します。

小冊子 出張版文學界第1号 大解剖!文學界新人賞【¥500】

※画像はイメージです

 文学フリマのためにA5判32ページの小冊子を作成しました。
 内容は、

  • 文學界新人賞下読み委員匿名アンケート(※下読み委員は流動的であり、また全員の方のお答えが収録されているわけではありません)

  • 第129回文學界新人賞受賞者最速インタビュー

    • 旗原理沙子「小説家になるまでの10年のこと」

    • 福海隆「小説を書くために必要な理性」

  • 編集部座談会「新人賞は雑誌の要」

  • 付録 21世紀文學界新人賞受賞作一覧

となっています。下記に目次の画像を添付します。

※小冊子については、電子版の販売を後日予定しています。発売日等については追ってお知らせします。

クリアファイル(黄) 3月号カラーver 【¥300】

※画像はイメージです

 文學界ロゴをモチーフとしたクリアファイルを2種作成しました。裏側の小窓からはファイルの中身が透けて見えるようになっています。

クリアファイル(紺) 5月号カラーver 【¥300】

※画像はイメージです

 クリアファイルの2種類目です。5月号のカラーを使用し、全体に文學界のロゴをあしらいました。表面のロゴの一つが透明になっていて、中身が透けて見えるようになっています。

文學界1月号キーホルダー 【¥500】

※画像はイメージです

 文學界のデザインがリニューアルした、2024年1月号のアクリルキーホルダーを作成しました。縦5cm弱くらいの小さなサイズです。

「文學界」バックナンバー 2024年1~6月号【定価で販売します】

 文學界2024年1月号から6月号までを販売します。
 1月号からは又吉直樹さんの短期集中連載「生きとるわ」がスタートしているほか、2月号からは島田雅彦さんの短期集中連載、5月号は文學界新人賞受賞作、6月号は尾崎世界観さんの新作「転の声」が掲載など、どれも見逃せない号となっています。
 各号の目次・詳細は文學界のHPからどうぞ。

 編集部一同、文学フリマ東京に参加すること、皆さまにお会いできることを楽しみにしています。ご来場の際はぜひお立ち寄りください。


この記事が参加している募集

文学フリマ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?